ねこ

ねこ

新しいキャットフード All Well に切り替えてみる。吐き戻し軽減のうたい文句に惹かれて

山田のキャットフード(カリカリ)を変えてみました。 今まではピュリナワンをあげていましたが、初めて見る All Well(オールウェル)。 ユニチャームってキャットフードも作っていたんですね。 変えた理由は「吐き戻し軽減」のうたい文句に誘わ...
ねこ

秋冬の山田はテント生活

山田には寒い日のお気に入りスポットがあります。   インドアでアウトドア。 テントの中で寝泊まりする山田。 何かの景品でもらったピュリナのねこ用テントです。 毛布の切れ端を敷いてやると、好んで中に入るようになりました。 ちなみにこの毛布は、...
ねこ

年に一度のワクチン接種2021、山田15歳

さぁ、お出かけしよう山田 山田「えー、気持ちよく日向ぼっこしてたのにー」 山田「てか、その箱……イヤな予感しかしないんですけど…」   山田「やっぱり!」 山田「ここは絶対出たくない空間!(ガタガタブルブル……)」   そう、今日は年に一度...
スポンサーリンク
ねこ

ジワジワ肌寒く、腰痛も顔を出す季節

気温もジワジワ下がり、薄手の長袖を着ててもさらに何か羽織りたくなる季節に。 気温のせいかどうか分かりませんが、先週はわりとキツイ腰痛を患ってひさびさに病院のお世話になりました。 年なんでしょうか。年なんでしょうか。うーん、認めたくないものだ...
ねこ

急にさむい

急に寒くなりました。 昨日まで30度近くあった気温が今日から20度ちょい。 早朝、ふとんの中に潜ってても寒さで目が覚めたほど。 秋を飛び越して冬が近付いて来た感覚ですが、もう少しグラデーション的にジワ~っと変化してくれても良いのに。最近は季...
ねこ

10月なのに30度前後の残暑(?)の中、ねこは暖をもとめて日向ぼっこ

3月の誕生日以来のごぶさた山田です。 まだ変わりなく元気に過ごしてます。 10月なのにまだ30度前後の暑い日が続いて人間はうんざりしてる中、昼下がりになるとベランダの窓際へ寄って日向ぼっこするようになりました。 ねこの体の中ではもう秋なんで...
ねこ

山田15歳になりました。ついにケミィのカベを越えた!

この3月25日でわが家の飼い猫、山田(♀)が15歳になりました。 ケミィがあの世へ旅立ったのが14歳なので、とうとうケミィが越えられなかったカベを突破! 来年も再来年もぜひ突破し続けて欲しいですね。 ねこの15歳は人間に換算すると76歳。 ...
ねこ

山田ワクチン接種へ行く2020

今年も年に一度のワクチン接種の時期がやってきました。 山田(♀ 14歳)、動物病院は大キライ。 家での出発前はキャリーケースに入るのを拒否。(なぜこういうときだけ空気を読める?) 病院ではキャリーケースの奥にへばり付いて必死の抵抗。(写真)...
ねこ

猛暑!酷暑!エアコン連日フル稼働で山田も元気です

久々のブログ更新、ご無沙汰しております。 習慣化するとけっこう強いのに、一度サボりぐせが付いたら真っ逆さまに転がり落ちるのが私の悪いクセ…。 さて! 関西中心部は連日36℃~の気温の猛暑真っ直中。 37℃や38℃(京都では39℃も!)の数字...
ねこ

ねことソファその後、1年経っても粗相レス!しかしオットマンは山田の餌食に…

わが家に知り合いから譲り受けた素敵なソファがやってきて1年とちょっと経ちました。 ねこによる粗相(放尿爆撃)が心配でしたが、1年経っても被害ゼロ! 大方の予想どおり、山田もソファ上で過ごす日が増えましたが、ソファよりもこのオットマンが大好き...
スポンサーリンク