PC・周辺機器

PCや周辺機器にかんする記事

PC・周辺機器

急に文字だけが打てなくなる迷惑な現象の犯人はアイツかも…!?/Windows10のキーボード入力

Windows10で突然キーボード入力が出来なくなる現象に悩まされていました。不思議なのはTAB,DEL,ENTER等の制御キーは反応するのに、文字(かな・英数)だけが打てなくなる点。キーボード自体は中途半端に生きてるんです。たまにPC起動...
PC・周辺機器

dynaDesk DT100/N の BIOSアップデートはWindows Updateから実行できる

dynabookのWindowsパソコン、dynaDeskDT100/NのBIOSは何度かアップデートが行われています。ですが、自動更新ではなく、手動更新。それもWindowsUpdateの中に隠れています。備忘録として以下にやり方をメモし...
PC・周辺機器

Windows11に周辺機器を色々接続して動作確認

Windows11に手持ちの周辺機器を色々接続して動作するかどうかチェックしました。ほとんどOKでしたが、一部動作の怪しいものもありました。ソフトウェアの検証記事はコチラ。※テスト環境:Windows11Prover.21H2/PCdyna...
スポンサーリンク
PC・周辺機器

メモリ8GB→16GBへ増設。デュアルチャネルは別メーカー品でも大丈夫(dynaDesk DT100/N)

デスクトップPC、dynaDeskDT100/Nのメモリを増設します。購入時8GBが1枚搭載されていました。これを16GBにします。一昔前の感覚なら2枚のメモリを差すなら同じメーカー品でそろえるのが鉄則。相性問題が出ないように、かつデュアル...
PC・周辺機器

初めての M.2 SSD、ものすごく小さいその姿にビックリ!~PCに装着(dynaDesk DT100/N)

「NVMe接続のM.2SSD???」「今ってSATAじゃないSSDが存在するの!?」新しいPCを導入するにあたって一番の驚き&興味津々だったポイントがコレです。私の場合、PCを買う段階に入らないとPCまわりの知識を調べないので、数年の間に新...
PC・周辺機器

PCの分解、ネジ1本外せず難儀…ムリせず長いドライバーを使うべし!(dynaDesk DT100/N)

先日購入したPC、dynaDeskDT100/N。メモリやらSSDやら色々増設するべく分解していきます。外側のケースは、この背面のネジ1本だけで止められています。このネジを外し、すぐ左の取っ手のようなふくらみを引っ張ると、上ブタが外せます。...
PC・周辺機器

新PCを導入。液タブ=2画面モニタに強い複数のデジタル映像出力(HDMI&DP)が決め手~dynaDesk DT100/N

パソコンを新調しました。機種はdynaDeskDT100/N。元東芝のPC事業のみの会社Dynabook(ダイナブック)社のパソコンです。ダイナブック社のデスクトップPCだからダイナデスク。と、冗談みたいなネーミングですが、名前からわかる通...
PC・周辺機器

まさにシンプル イズ ベストな板タブOne by Wacomをゲット!Cintiq16とも同時使用OK

先日、液タブCintiq16FHDを導入したばかりですが、ほどなく板タブOnebyWacomを購入しました。液タブがあるのに板タブも?と突っ込まれそうですが、主な理由はデザインが気に入った液タブ不調時のピンチヒッターとして古い板タブintu...
PC・周辺機器

状態良好!液タブCintiq 16 FHDをAmazonアウトレットでゲット!

先月、ワコムの液晶ペンタブレット(液タブ)Cintiq16FHDを衝動的に購入しました。※Cintiqは「シンティック」と読みます液タブは1年ほど前にHuion社のKamvasPro13を初導入し使っていました。が、当時買った直後にこのワコ...
PC・周辺機器

5ヶ月使って目が痛まない!ペンにも優しい液タブの液晶保護フィルム(LCD-133WBCAR)

液晶ペンタブレットHUIONCamvasPro13(以下、液タブ)に貼っている液晶保護シート。いろいろ取っ替え引っ替えした結果、とある製品に落ち着きましたが、使用感はすこぶる良好。その製品は、サンワサプライ製のブルーライトカット&反射防止の...
スポンサーリンク