Nゲージ鉄道

【やり直しの効く簡単加工】TOMIX 12系のトイレ窓・方向幕窓を白くする方法

TOMIXのNゲージは方向幕窓、トイレ窓が透明になっているものが多いです。

このままでは少し寂しいので、カンタンな加工で実車のように白くする方法を12系客車で紹介してみます。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

ボディを外し、窓パーツを取り出します。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

なんでも良いので適当な白い紙を用意します。ウラがシールになっているものが良いです。

私はプリンタ用のラベルシール(百均でも買えます)の余白を使用しました。

身近なものだとTOMIXや鉄コレに付属するシールの真っ白な余白部分を使っても良いと思います。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

これを窓のサイズに合わせて切り出し、ウラ側から貼り付けるだけです。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

12系客車の場合、寸法はこんな感じでした。

12系のこの部分は、ちょうど凹みになっているので貼りやすかったです。

下の窓を開ける場合は、半分に切ったシールを貼ればOKです。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

オモテから見た図。

塗装だとさらに強力に仕上げることができますが、慣れていないと塗装ムラが気になる上、やり直しも大変です。

シール方式なら、やめたくなったらはがせば良いだけなので、失敗がコワイ人にもおすすめな加工法です。

ただ、シールも貼りムラが出るので、ウラからつまようじなどでキュキュッと圧をかけてやりましょう。

TOMIX JR12 100系 客車(宮原総合運転所)セット(品番 98705)

車体に戻して完成です。

12系はスハフ・オハともに、向かって右端にくる窓を全部白色に、左端にくる窓は下側を透明のままにします。

当ブログだけだと心もとないと思いますので、各サイドビュー掲載サイトや、はじめから白く塗られているKATO製品なども参考にしてみてください。

※室内灯で方向幕シールの透過性を活かしたい場合は、上の白色も省略したほうが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました