Nゲージ実際にAmazonアウトレットで返品した流れ~酷い状態の鉄道模型を返品、そして返金 Amazonアウトレットで状態「可」の鉄道模型を買ったら想像以上に酷かった件のつづきです。(前回の記事はコチラ) さすがにこれは返品しても良いですよね…? Amazonでの返品に初めてチャレンジしてみました。 返品の流れを画像を交えながら追... 2021.10.30Nゲージネット使えるネットサービス鉄道
NゲージAmazonアウトレットで「可」の鉄道模型を買ったら想像以上に酷い商品が来た 最近Amazonアウトレットでよく鉄道模型を買います。 アウトレットなので外箱の痛んだ商品が多いですが、ほぼ新品なのに中古よりも安い掘り出し物に出会えることも多いので、中身さえ元気ならそれでいい!の精神でいくつもポチってきました。 先月元気... 2021.10.30Nゲージ鉄道
NゲージKATOから姫新線キハ122系が発売。103系はオレンジのみ低運転台仕様だった! KATOから3月発売の新製品の発表がありました。 103系は更新前の写真がなかったのでイメージということで… 目玉はEF61形電気機関車(+貨車各種)とE4系新幹線Max(黄色)あたりっぽいですが、個人的注目は103系オレンジと姫新線キハ1... 2021.10.29Nゲージ
鉄コレ2年ぶりの鉄コレ阪急!『京とれいん雅洛』レビュー SIDE B ~小ネタ・気になる点など 鉄道コレクション阪急電鉄7000系『京とれいん雅洛(がらく)』 フロントビュー・サイドビューなどの主な外観・内装・付属パーツの紹介等、オーソドックスなレビュー記事をSIDE Aで書きました。 全部詰め込むと長くなりすぎたので、小ネタや気にな... 2021.10.26鉄コレ鉄道
鉄コレ2年ぶりの鉄コレ阪急!『京とれいん雅洛』レビュー SIDE A ~外観・内装のこだわりを探る 鉄道コレクション阪急電鉄7000系『京とれいん 雅洛(がらく)』 昨年2020年はコロナの影響で販売が無かったため、阪急電車の鉄コレは2019年の3300系以来、この雅洛が2年ぶりの発売となりました。 とはいってもまだまだコロナ禍の真っ直中... 2021.10.25鉄コレ鉄道
Bトレ鉄コレ阪神3000系が40%オフなど、鉄道甲子園で『鉄道の日セール』が11月7日まで開催中 本日10月22日(金)から11月7日(金)までの期間、鉄道甲子園オンラインショップにて『鉄道の日セール』が開催されています。 文具や手ぬぐい等の鉄道グッズが中心で10%~50%割引。 鉄コレ・Bトレ関連のセール対象品は次の3品。 鉄コレ 阪... 2021.10.22Bトレ鉄コレ鉄道鉄道グッズ
鉄コレリニア地下鉄コレ動力ユニット単品販売決定!ただし公式通販 来年発売予定の鉄コレ横浜市営地下鉄グリーンライン10000形では、同梱されることで物議を醸し出していたリニア地下鉄道コレクション専用動力ユニット。 本日、単品販売されることが発表されました! しかし! トミーテック通販サイトTEC STAT... 2021.10.22鉄コレ鉄道
Nゲージマーク周りの茶帯の太さからTOMIX117系100番代にふさわしい車番を探る 京阪神の117系100番代(新快速6両時代)は全部で3編成。 TOMIXのインレタの車番も 101編成、102編成、103編成と3本すべて用意されています。 しかしながら実車は、編成ごとに微妙ながら違いがあります(たった3編成なのに!) そ... 2021.10.22Nゲージ鉄道
Nゲージアンテナ取付けは待って!エラー発生、TOMIXの117系100番代 先週末に発売されたTOMIXの国鉄117系100番代。 ネット通販から到着して色々いじってるうちに、鉄コレ阪急京とれいん雅洛もやって来て、てんてこ舞いなNゲージライフを過ごしております。(それぞれのレビュー記事をそう遠くないうちにアップする... 2021.10.20Nゲージ鉄道
Nゲージお昼のブルトレ、KATOの国鉄14系客車(旧製品)もゲットしていた 先日紹介した12系よりも先に14系が入線しておりました。 こちらもKATOの旧製品、国鉄14系客車。 中古でパラパラと購入し、中間2両を含む全4両在籍です。 ……KATOからリニューアルされた国鉄の14系が出てるかどうか確認できなかったので... 2021.10.19Nゲージ鉄道