NゲージKATO京とれいん6300系先頭車のみ阪急公式より発売。GMちいかわラッピング車も予約受付中 この秋は阪急電車の事業者限定 鉄コレの発売は無いようです。 が、代わりに(?) 京とれいん6300系の先頭車のみのディスプレイモデルが10月19日よりネット通販HANKYU DENSHA SHOPにて発売されています。 <特別仕様>さらば京... 2023.10.21Nゲージ鉄道
鉄コレ鉄コレ神鉄ついに脱1000系列!神戸電鉄5000系/2000系の鉄コレが2024年1月発売 新製品情報もチェックしていますが、ブログ更新めんどくさい妖怪に取り憑かれているため、なかなかアップできておりません(すみません)。 これまでに個人的に刺さる新製品も多々発表されてきましたが、中でも激刺さりだったのが、神戸電鉄5000系と20... 2023.10.14鉄コレ鉄道
作った単行本「マンガでんしゃ遠足隊」4号車が発売です! 「マンガでんしゃ遠足隊」4号車が今月発売しました! 子供向けの月刊雑誌「鉄おも!」に連載されたマンガでんしゃ遠足隊が1冊になった単行本の第4巻目です。 まだ北陸新幹線が開業する前の北陸遠足を中心に、全19話のエピソードが収録されています。 ... 2023.10.13作った鉄道
作った雑誌「鉄おも!」190号にマンガを描きました/倉敷編 10月1日発売の雑誌「鉄おも!」2023年11月号(Vol.190)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は「くらくら倉敷すばらしき!の巻」と題して、JR山陽本線と水島臨海鉄道にのって倉敷の街をめぐってきたお話です... 2023.10.13作った鉄道
おもちゃハッピーセットの阪急1000系をゲット!付属シールを使わず、窓枠銀差しなどマジメにデコレーション ひさびさのブログ更新です。 習慣化の糸が一度プツンと切れてしまうと、戻ることって死ぬほど難しいんだな、と痛感しますね。年を取ればとるほど億劫さも加速しまくり! さて、いいわけはそのくらいにして、マクドナルドのハッピーセットです。 今年もおま... 2023.10.13おもちゃ鉄道
作った雑誌「鉄おも!」187号にマンガを描きました/島根おろち号編 7月1日発売の雑誌「鉄おも!」2023年8月号(Vol.187)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は「島根遠足パート3 トロッコ列車おろち号で山のぼり!の巻」と題して、まもなく引退が近い奥出雲おろち号に乗ってき... 2023.07.08作った鉄道
鉄コレ鉄コレ神戸市営地下鉄1000形、事業者限定版も7/1発売 先日、鉄道コレクション神戸市営地下鉄1000形(ありがとう1113編成)が一般発売されたばかりですが、事業者限定版としても発売されるとのことです。 鉄道コレクション「神戸市営地下鉄1000形」交通局オリジナル版限定販売!(神戸市) 一般販売... 2023.06.30鉄コレ鉄道
作った雑誌「鉄おも!」186号にマンガ&付録すごろくを描きました/島根到着編 6月1日発売の雑誌「鉄おも!」2023年7月号(Vol.186)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は「島根遠足パート2 特急いろいろ見てたら島根到着!の巻」と題して、前回からつづく島根遠足で、道中いろいろ乗り換... 2023.06.02作った鉄道
作った雑誌「鉄おも!」185号にマンガを描きました/いざ島根出発編 4月5月とバタバタしていて、気がつけばブログをお休みしてしまい告知が遅くなって恐縮ですが……5月1日発売の雑誌「鉄おも!」2023年6月号(Vol.185)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は、「はじめての島根... 2023.06.02作った鉄道
作った雑誌「鉄おも!」184号にマンガを描きました/岩国の桜編 4月1日発売の雑誌「鉄おも!」2023年5月号(Vol.184)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は、「春らんまんの山口ガントクセン!の巻」と題して、山口県の岩国駅から走るJR岩徳線に乗って春の桜めぐりを楽しむ... 2023.04.01作った鉄道