Nゲージ派手なレガート車にB寝台の進化にも驚いたTOMIXの寝台特急『あかつき』号がやって来た! TOMIXの あかつきセットがやって来ました。 私の数少ない寝台列車乗車経験の中、一番最後に乗ったブルートレインが あかつき号だったので、いつか手にしておきたいと思っていました。 2022年4月に発売されたJR14系15形特急寝台客車あかつ... 2022.05.28Nゲージ鉄道
Nゲージデカ目ライトの出来が異常に良すぎる!TOMIX 113系0番代、発売日直前の反則サンプルでヒトメボレ買い! 3月26日頃発売されたTOMIXの113-0系(冷改車・湘南色・関西仕様 98451)。 価格も高めだしひとまずスルーで。 と予約せず様子見していました。 が! 公式ツイートのサンプルを見て「!!!」 ネット通販をのぞいたら、めぼしいショッ... 2022.03.31Nゲージ鉄道
Nゲージいぶし銀のディーゼル特急、KATOキハ181系『はまかぜ』をゲット!(10-875) KATOから再生産されたキハ181系「はまかぜ」6両セット(品番10-875)がやって来ました。 Nゲージ気動車のホットな新製品といえば、スーパーはくと(KATO)や名鉄北アルプス(TOMIX)もそそられますが…後ろ髪を引かれる思いでスルー... 2022.03.26Nゲージ鉄道
鉄道【現地へGoTo!】JR西日本の24駅で買える特別デザインの入場券『懐鉄-ナツテツ-入場券』が販売開始!2023年3月まで JR西日本で特別デザインの入場券の販売がはじまりました。 その名も「西日本懐鉄(ナツテツ)入場券」。 ※上の写真はイメージであり、入場券とは異なります 【PDF】~あの頃の列車は、今もこころの中を走っている~「西日本懐鉄入場券」の発売につい... 2022.03.24鉄道鉄道グッズ鉄道できごと
鉄道SNSでSOS! 淡路屋の駅弁をネット通販で注文してみた~エヴァンゲリオン弁当 駅弁屋さんもコロナ禍で大打撃! ひっぱりだこ飯で有名な神戸の淡路屋さんがSNSで「過去の駅弁を再販するから助けて下さい!」と何度も呼びかけられていたのを見て、一つ協力してみたくなりました。 淡路屋さんのネット通販で、トワイライトエクスプレス... 2022.03.07鉄道食べ物
Nゲージ(先頭車同士の連結)683系の開いた貫通扉パーツがKATOから夏発売予定 貫通扉がパカッと開いた姿が印象的な先頭車同士の連結。 この表現、Nゲージでは省略されがちでしたが、TOMIXのスーパー雷鳥(先日発売)やKATOのサンダーバード/683系4000番代(夏発売予定)などデフォルトで付属する動きが目立ってきまし... 2022.02.09Nゲージ鉄道
Nゲージ低価格が嬉しいKATOの103系スカイブルーをゲット!新製品ではなく京阪神緩行線(10-539)を中古で いつかは103系が欲しい。でも本命車種ほどの熱量は注げないのでHG級の金額はちょっと… と思っていた所、昨年KATOから低価格な103系の新製品が発表。「これだ!」と購入熱が高まっていました。狙いはスカイブルー。 これだ!……と思ったものの... 2022.01.31Nゲージ鉄道
BトレBトレ500 TYPE EVA、発売から5年目にようやくゲット!しかしBセットのみ Bトレインショーティー 500 TYPE EVA。 Nゲージで持ってるからもう良いかな。と思っていたら、昨年トレインボックスの破格セールに出会ってしまい、とうとうBトレ版にも手を出してしまいました。 2016年の発売から実に5年越しのゲット... 2022.01.16Bトレ鉄道
NゲージTOMIX117系100番代の正しいアンテナパーツが到着 TOMIXのNゲージ117系100番代(品番98745)の正しいアンテナパーツが届きました。 ※117系100番代のアンテナエラーの件についてはコチラ 12月中旬には届いていましたが、師走のあれやこれやでバタバタしていたので諸々遅くなりまし... 2021.12.30Nゲージ鉄道
鉄道グッズカッコイイポーズも自在!シンカリオンZ 500 ミュースカイ TYPE EVAのプラレールをゲット! 12月18日発売のプラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ 500 ミュースカイ TYPE EVA。 ネット予約にまんまと出遅れてしまい、発売日のリアル店舗に賭けるしかなかったので、朝一で近場のジョーシンへ。なんとかゲットできました! 5... 2021.12.19アニメおもちゃ鉄道鉄道グッズ