Nゲージ

Nゲージ

TOMIX京阪神205系のスカートを破壊せずに撤去し、スカートの無い時代を再現してみる

いきなりボディ取れてますが、TOMIX 205系(品番98715)のスカートまわりです。 スカートが無かった頃の205系(1989年頃) 非常にナイスなスカートで私もキライでは無いですが、スカートが無かった頃の姿も心に焼き付いているので、試...
Nゲージ

『海へ』『潮干狩』山陽電車なつかしの夏ヘッドマーク

JR201・205系に続いて、山陽電車のNゲージにもなつかしいヘッドマークを作って装備してみました。 近年復刻されてグッズも販売された「潮干狩」と「海へ」。(復刻潮干狩はコロナでお蔵入りになったんでしたっけ) いずれも1980年代に見られた...
Nゲージ

『海へ』『JRでビーチへ』201系・205系なつかしの夏ヘッドマーク

TOMIXの205系がやって来て、そういえば昔は色んなヘッドマーク付けてたなぁ。 と思い出し、ちょうど暑い時期なので海水浴のヘッドマークをいくつか作ってみて装備させてみました。 左の201系が「海水浴」。 うきわ風味な枠がキャッチーで、中に...
スポンサーリンク
Nゲージ

タトラカーからSL人吉まで!鉄コレ・TOMIX・KATOまとめて7月発表の新製品情報

本日トミーテックから新製品情報が発表されました。 先日発表されたKATO製品とまとめてザッと追っていきます。 ジオコレ まずは鉄コレを中心にジオコレ製品から。 鉄コレ(11月発売予定) 鉄コレ 広島電鉄1000形 1017号『転生したらスラ...
Nゲージ

テックステーションで夏の2022年お客様感謝キャンペーン開催中。他、ホビーサーチ、Joshin等の鉄道模型セール

トミーテック公式通販、テックステーション(TEC STATION)にて2022年お客様感謝キャンペーンセールが開催中です。 セール期間は 2022年7月11日~7月28日(木)23:59。 209 1000系(ありがとう209系1000代)...
Nゲージ

シャープでクールな国鉄末期の銀色電車、TOMIXの205系(京阪神緩行線)がやって来た!

開封直後のエラーチェックでひと悶着ありましたが準備完了。 改めまして TOMIXの205系・京阪神緩行線セット(品番98715)を見ていきましょう。 帯色がスカイブルーなのでパッと見、京浜東北線によく似ていますが、JR神戸線・京都線を走って...
Nゲージ

TOMIXの205系(京阪神緩行線)がやって来たのでまずはウワサのエラーチェック!

TOMIXの205系 京阪神緩行線 7両セット(品番 98715)がやって来ました。 京阪神の通勤電車は 103系(KATO)、201系(鉄コレ)と集めてきて、205系はKATO旧製品の中古と良い出会いがあればそれで良いかな~、TOMIX最...
Nゲージ

ファーストカーミュージアムの500系ハローキティ新幹線とW7系新幹線がやって来た

初めてE5系はやぶさを買って以来ちょこちょこ増えてます、ファーストカーミュージアム。 TOMIXのNゲージ鉄道模型の先頭車1両だけを抜き出したディスプレイモデルのシリーズ。 今回は 北陸新幹線W7系かがやきと500系ハローキティ新幹線を2両...
Nゲージ

TOMIX113系の戸袋窓に緑色のドアステッカーを貼ると1980~90年代感がグッと増す

春にやって来たTOMIXの113系。 何かとバタバタしていたので買ったまま放置していましたが、最近パーツ取り付けやら何やらチマチマ作業を始めました。 個人的にこだわりたかったのがコレ。 かつてドア両脇の戸袋窓に貼ってあった緑色の四角いステッ...
Nゲージ

TOMIXキハ261系ラベンダー編成・鉄コレ初の仙台市地下鉄などトミーテック新製品発表

本日発表されたトミーテックの新製品(主に秋~冬発売)をザッと見ていきます。 TOMIX Nゲージ JR キハ261 5000系 特急ディーゼルカー(ラベンダー)JR 485 3000系 特急電車(上沼垂色)JR EF510 300形 電気機...
スポンサーリンク