ひらら

イラスト

電池交換可能で消去防止スイッチもある。ダイソー版ブギーボード「電子メモパッド」を買ってみた

ダイソーをさまよっていると面白い商品に出会ったので思わず衝動買い。 電子メモパッド(ELECTRIC MEMO PAD) 550円(税込) B5版くらいの小さな黒板にペンでなぞると文字や絵が描け、1ボタンで全て消せる。 繰り返し使えるメモ帳...
ねこ

急にさむい

急に寒くなりました。 昨日まで30度近くあった気温が今日から20度ちょい。 早朝、ふとんの中に潜ってても寒さで目が覚めたほど。 秋を飛び越して冬が近付いて来た感覚ですが、もう少しグラデーション的にジワ~っと変化してくれても良いのに。最近は季...
Nゲージ

12系はいいぞ!どこでも使える名脇役、KATO12系客車(旧製品)をゲット

KATOの国鉄12系客車。単品を中古でちょこちょこ集めていました。 今では金型リニューアルされた新しいKATO12系が発売されていますが、パッケージのデザインから分かるようにこちらは旧製品です。 ちまちま集めた結果、今は次の5両が在籍中。 ...
スポンサーリンク
鉄コレ

もはやNゲージ? 動力込みで4両17600円は驚きの鉄コレ新時代。横浜市営、ノス鉄第2弾など2022年3月発売の新製品

本日10月14日発売開始の鉄コレ阪急京とれいん雅洛。 朝からスタンバイして無事予約できました。 早期完売も危惧していましたが、17時現在もまだ在庫あり。(その後10/16昼頃に完売を確認しました) 瞬殺よりはゆっくり買えるほうがありがたいの...
鉄コレ

烏丸線のはんなり額縁スタイル、鉄コレ京都市営地下鉄10系をゲット!

2021年4月に発売された鉄道コレクション京都市交通局10系1・2次車6両セットA。 関西在住者としては大好きな車両の1つですが、長らくNゲージスケールの完成品として製品化に恵まれなかっただけあって、ほぼ発表と同時に予約していました。 その...
鉄コレ

小型なのにパワフル牽引力!鉄コレED14形電気機関車(近江鉄道)をTM-ED02で動力化

鉄道コレクション近江鉄道 ED14形電気機関車(ED14 3)です。 え、いつの製品ですか? (調べてみると……)2015年製! 鉄コレ 近江鉄道 ED14(3号機)トミーテック公式 寝かせすぎにもほどがありますが、箱のまま眠っていたのを最...
スマホ・タブレット

Fire TV Stick 4Kが半額セール(10/17迄)、ヘタった初期型を置き換えようか迷い中

ふらっとAmazonに寄ったらFire TV Stickのセール※が目に飛び込んできました。 ※プライム会員限定 わが家にも Fire TV Stickありますが、Amazonプライムビデオをテレビで見られるのが便利なんです。 ただ、今は使...
ねこ

10月なのに30度前後の残暑(?)の中、ねこは暖をもとめて日向ぼっこ

3月の誕生日以来のごぶさた山田です。 まだ変わりなく元気に過ごしてます。 10月なのにまだ30度前後の暑い日が続いて人間はうんざりしてる中、昼下がりになるとベランダの窓際へ寄って日向ぼっこするようになりました。 ねこの体の中ではもう秋なんで...
Switch

奇々怪界、影の伝説などSwitchのアケアカが半額セール

ニンテンドーSwitchは最近新型(有機ELモデル)が発売されたばかりですが、時代を逆行するように古いゲームを楽しんでいる私です。 Switchでハムスター社が展開中の、アーケードゲームを復刻するプロジェクト、アーケードアーカイブスシリーズ...
鉄コレ

鉄コレ阪急 京とれいん雅洛、10月14日~ネット通販にて発売開始!

阪急電鉄の観光列車『京とれいん雅洛』が鉄道コレクションに! と8月に告知されてから早2ヶ月、発売日と販売方法など詳細が発表されました。 10月14日、阪急公式ネット通販にて発売 レールファン阪急にて公式発表されていますが、詳細は次の通りにな...
スポンサーリンク