鉄コレ第22弾シークレット!四度目の悪あがきでキハユニ15 9をゲット!
細々と単品おみくじ買いを続けて来た鉄コレ第22弾。
三度目で打ち止めにしようと思っていたのに、先日ヨドバシ梅田にふらっと立ち寄ったら、珍しく22弾が陳列されていたので、ついうっかり衝動買い。
ヨドバシ.comと同様、780円に値下がっていたので1つだけ買ってきました。
例のごとく最近は自分で引くこと叶わず、レジのお姉さんが奥の棚からヒョイとひとつまみ。
何が出ても良いや。とあまり期待せずにパカっと開けてみると…この朱クリームツートンは前回と同じキハユニ15? いや、バス窓だからキハユニ16?
と思いきや、
まさかのキハユニ15 9さんじゃあないですか!
シークレットの!
これはビックリ。そしてラッキー。
一度目に岡山、二度目に夕張を引いておいたことで、悪運が消費されきっていたに違いない。
レジのお姉さん、グッジョブ!
キハユニ15 2とごいっしょに
前回引き当てたキハユニ15-2と見比べてみました。
左:キハユニ15-2 右:キハユニ15-9
ほぼ同じ造形なのに、オデコの塗り分けが違うだけでえらく印象変わります。
左は前髪パッツンなマジメ君。右はオデコが出てるひょうきん者な印象。

左:キハユニ15-2 右:キハユニ15-9
サイドも窓のカタチが違うだけで印象変化。
左は客車のような窓。右はバスのような窓。
連結器が浮いてるのはご愛敬(車両を片付けて写真取り込んだ後に気付くいつものパターン)。
2両のキハユニを背中合わせにするとなかなか良い編成感。
実際はキハ20やキハ35等にぶら下がるように連結されてたんだと思いますが、家で遊ぶならこういうのもありですね。
単に一緒につなげられる相手が居ないってことでもあるんですが、KATOの安いLocal-Sen(キハ20)が出てた頃に買っておけば良かったなぁ。
求む、再販。
鉄道コレクション第22弾。 ヨドバシ.comで1ヶ780円(税込)まで値下がりしていたので、懲りずに追加購入しました。セール特価の...
鉄道コレクション第22弾。 前回に引き続き2個目を買ってきました。こないだは通販ヨドバシ.comでしたが、今度は梅田ヨドバシの実店...
昨日あたりが発売日の鉄道コレクション第22弾。 ネットで単品注文できるのがヨドバシ.comくらいで、2~3個ほど買ってみようと思っ...
スポンサーリンク
コメント
連結相手なら、富キハでもええんやで (震え声