毎年恒例マクドナルドのハッピーセットのプラレール。
ハッピーセットといえばテンバイヤーによる爆買い騒動が記憶に新しく、今年は買うのを控えようかな……と、なんとなーく思っていたのですが。
個人的に刺さる2025年のラインナップを見て前言撤回!

注目は右側の第2弾(9/26~10/9)。
阪急電鉄2300系と智頭急行特急スーパーはくと。関西の身近な列車が2つも入ってることに驚き。これは参加しないわけには行きません。
ってことで、何度かチャレンジした結果。

ぶじ阪急2300系とスーパーはくとをゲットできました。
スーパーはくとは、シール貼る前の状態がちょっと883系ソニック(登場時)っぽい?

スーパーはくとのシールはこんな感じ。
印象的な白色やピンク色がシール再現なので、貼らないとサマにならないですね。
まだ忙しめの日々が続いてるので、シール貼りはもう少し落ち着いてから……(と後回しにしてると、いつまでも貼れないループに陥りがち)

阪急2300系のシールです。
なんと2枚封入で、左は内装?
ボディを外しててみると……

阪急もスーパーはくとも、けっこうしっかり内装が作られている!
スーパーはくとのほうは、次の駅案内のLEDが左側のダイヤルでくるくる回せるギミックがちょっと楽しいです。
これ、車内じゃなくて、通勤電車の外側の行き先表示もくるくる回してみたいですね。
阪急2300系は、モールドの上から大胆に貼るシールがちょっともったいない(?)ので、2年前の阪急1000系のように自作シールを作ってみたいなぁ、とやんわり考えてます。
コメント