鉄コレ予算0円!鉄コレの連結間隔を短縮する一番お手軽な方法 鉄道コレクションを買ってきたは良いけど、つなげてみるとやけに連結間隔が広い! ってことは良くありますよね。 ネットを見てみると多くの方がTNカプラーやKATOカプラー等に交換されている事例をよく目にするので、鉄コレ買った人はみんなTN買って... 2015.10.18鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第22弾、全ラインナップ発表!夕張、島原、加悦などが追加! 2016年3月発売予定の鉄道コレクション第22弾。 前回は4車種のみの発表でしたが、昨日全10種類のラインナップが発表されました。 キハユニ15(一段窓) キハユニ15(バス窓・首都圏色) キハユニ16 紀州鉄道 キハ603 夕張鉄道 キハ... 2015.10.15鉄コレ鉄道
鉄コレ阪急にもなれるフトコロの深さ!鉄コレ能勢電鉄5100系をゲット! 鉄道コレクション能勢電鉄5100系を買ってきました。 1980~90年代の頃も7000系、8000系といった華々しいポジションの影に隠れがちだった阪急5100系が、能勢電鉄に移籍したら主役級!パッケージの華々しさにそれがよく表れていて、ちょ... 2015.10.13鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ能勢電5100系を買いに平野車庫まで行ってきた(おまけ:屋根上写真) 鉄道コレクション能勢電鉄5100系を買いに能勢電へ。 今日10/12(月・祝)に開催された能勢電鉄 平野車庫での特別販売会が、地元関西での最初の発売日でした。 販売は朝10時から。カウント券配布は朝9時から。現地に到着したのは朝8:45頃。... 2015.10.12鉄コレ鉄道
鉄コレ安定感抜群のマルーンの色味!鉄コレ阪急5100系をゲット! 昨日10月10日(土)に発売された鉄道コレクション阪急電鉄5100系(原形)を買ってきました。 夜更かし仕事で3時頃就寝の後、奇跡的に6時すぎに目覚めることができたので、眠い目をこすりながら西宮北口駅へ。6時半頃に着いた時点では行列もなくサ... 2015.10.11鉄コレ鉄道
鉄コレ幌も標準装備!鉄コレ福井鉄道200形のファーストテストショットが公開 来年1月頃発売予定の鉄道コレクション10周年記念企画の第2弾、福井鉄道200形。 TOMIXショールームの公式ツイッター(立石かえで)が200形のファーストテストサンプル(無塗装)を公開していました。 今日帰りに立石のオフィスに寄ったら、出... 2015.10.08鉄コレ鉄道
鉄コレ阪急電車のHマークが10月に復刻!記念グッズも発売、鉄コレ5100系続報 ある世代以上なら憧れの象徴でもあった阪急電車のH(エイチ)マーク。 10月1日から神戸本線・今津(北)線を走る6000系(6050F)に復刻されるとのこと! 10月1日より、神戸線の6050編成に【Hマーク】と【旧社章】(シール)を復刻... 2015.09.26鉄コレ鉄道鉄道できごと
鉄コレ鉄コレ第22弾、紀州キハ600などオールド気動車攻めで2016年3月発売! 鉄道コレクション第22弾はキハコレ! 国鉄 キハユニ15 2 岡山臨港鐵道 キハ7002 紀州鉄道 キハ603 江若鉄道 キハ12 現在判明しているのはこの4車種。 【2015/10/15追記】全10車種発表されました、ラインナップはコチラ... 2015.09.25鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ関西秋の陣2015、地元発売日まとめ この秋に発売される関西私鉄の事業者限定鉄道コレクションの発売日がついに発表! 阪急・能勢電・阪神・北急そして京阪の5社局について、地元関西での発売日をまとめました。発売日の早い順に並べています。 【2015/10/12】阪神の西宮駅での先行... 2015.09.17鉄コレ鉄道
おでかけ京阪特急65周年記念クイズラリーに参加してきました 9/12-13の2日間に開催された京阪特急65周年記念クイズラリー。 参加を迷っていましたが、こういう機会でもないとなかなか京阪電車に乗らないので思い切って飛び込んできました。(9/13特急時代色の部) 鉄コレ京阪1000系もまだ買おうかど... 2015.09.14おでかけ鉄コレ鉄道