鉄コレ市バス・地下鉄の後にやって来た神戸の足、鉄コレ神戸市電1150形をゲット! 鉄道コレクション 神戸市電1150形 1156号車。 これまで、神戸市バスのバスコレ、神戸市営地下鉄の鉄コレは製品化されてきましたが、神戸市電の鉄コレは意外なことに(?)これが初めて。 私が物心ついた頃にはもう神戸市電は廃止された後で、現役... 2023.10.22鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ神鉄ついに脱1000系列!神戸電鉄5000系/2000系の鉄コレが2024年1月発売 新製品情報もチェックしていますが、ブログ更新めんどくさい妖怪に取り憑かれているため、なかなかアップできておりません(すみません)。 これまでに個人的に刺さる新製品も多々発表されてきましたが、中でも激刺さりだったのが、神戸電鉄5000系と20... 2023.10.14鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ神戸市営地下鉄1000形、事業者限定版も7/1発売 先日、鉄道コレクション神戸市営地下鉄1000形(ありがとう1113編成)が一般発売されたばかりですが、事業者限定版としても発売されるとのことです。 鉄道コレクション「神戸市営地下鉄1000形」交通局オリジナル版限定販売!(神戸市) 一般販売... 2023.06.30鉄コレ鉄道
鉄コレ通常弾は1年半ぶり、鉄コレ第32弾が発表!宇都宮ライトレールの鉄コレが開業とほぼ同時発売 TOMIXに続いて、鉄コレこと鉄道コレクション新製品も発表されました。 ひさびさに通常シリーズ、第32弾が8月に発売予定! 前作の第31弾が2022年1月発売だったので、実に1年7ヶ月ぶり。 かつては年2回ほどのペースで発売されていたので、... 2023.03.09鉄コレ鉄道
鉄コレ全方位パワー眼力!!鉄コレ伊賀鉄道200系『忍者列車(青色)』ただ今参上! 鉄コレ伊賀鉄道の忍者列車(ブルー)。 発売からしばらく購入を迷っていましたが、実際乗ったことある&一度見たら忘れられない強烈なインパクトに背中を少しずつ押されて、いつの間にかやって来ていました。 この電車の魅力はなんと言ってもすさまじい眼力... 2023.02.20鉄コレ鉄道
鉄コレ小さい中に愛らしい個性ギッシリ!タトラカーこと鉄コレ プラハトラム タトラT3タイプAがやって来た 海外チェコの路面電車、タトラカーの鉄コレです。 ずっと気になりつつも、1両でもなかなか良いお値段するので指をくわえて見つつほぼ諦めかけていたら、ある日Amazonアウトレットにお安く流れてきたので思わず購入。 それまでは画面越しに見る姿にホ... 2023.02.13鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ神戸市交1000形も一般流通へ!広電5100形カープ電車や京阪大津ユーフォなどラッピング花盛りな新製品 神戸市営地下鉄の鉄コレは先日2000形が出たばかり。その興奮も冷めやらない間に、新たに1000形が発表されました。 神戸市営地下鉄 西神・山手線1000形 ありがとう1113編成6両セット(ジオコレ公式) 1000形は事業者限定として201... 2023.02.09鉄コレ鉄道
鉄コレ昭和末期のカクカク顔が凜々しい!鉄コレ神戸市営地下鉄2000形をゲット! 全神戸市民待望の鉄コレ、神戸市交通局2000形がやって来ました。 実車は1988年(昭和63年)デビュー。翌年が平成元年という昭和最後のスターです。阪急8000系とほぼ同期。 全4編成という少数派の2000形(実車はすでに引退済み)がNゲー... 2023.01.30鉄コレ鉄道
鉄コレ一般もあるけど限定もね!鉄コレ神戸市営地下鉄2000形、車番ちがいの事業者限定版が2/1発売! 今日1月26日は鉄コレ阪急8000系の発売日。 散々悩みましたが……やはり8両 約25,000円の価格は自分の中で折り合いがつかず泣く泣く断念することにしました。 同じ値段でもモーター&ライト&パンタ&車番などなどフル装備なら頑張れるんです... 2023.01.26鉄コレ鉄道
NゲージジョーシンwebショップでKATOの117系(東海+原色)が半額、TOMIX北アルプスが4割引などアウトレットセール開催中 Joshin webショップにて今年初のアウトレットセールが始まりました。 KATO 10-1711 117系 JR東海色+リバイバルカラー 8両セット ※13,860円(50%OFF)※TOMIX 98446 名鉄キハ8200系(北アルプ... 2023.01.12Nゲージ鉄コレ鉄道