鉄道

カププラ

カププラ20周年、私鉄特急スペシャルをゲット!~アーバンnextと桃色ラピートな関西編

カプセルプラレール特別番外編・私鉄特急スペシャル。 関東編(小田急・京成)につづいて、今回は関西編の2車種をご紹介。 近鉄アーバンライナーnext 近鉄21020系アーバンライナーnext。 この私鉄特急編を見つけたとき「カププラ初の近鉄か...
カププラ

カププラ20周年、私鉄特急スペシャルをゲット!~ロマンスカーGSEとスカイライナーな関東編

カプセルプラレール特別番外編・私鉄特急スペシャル。 カププラもたまにチマチマ買っていたりしますが、大人買いをしたのはひさびさです。 ラインナップは、 小田急 ロマンスカーGSE70000形 近鉄 アーバンライナーnext 南海ラピート(Pe...
鉄コレ

鉄コレ1000万両突破記念キャンペーン、応募〆切迫る!

鉄道コレクション 1000万両突破記念 応援ありがとうキャンペーン。 鉄コレ第28弾を買うと、1箱につき1回分応募できる用紙が付いてきますが、早いもので応募期限の2019年5月20日まであと一週間。 賞品をおさらいしておくと、 A賞 限定鉄...
スポンサーリンク
鉄道

さらば201系、オレンジ一色の電車が大阪環状線からサヨナラ!(2019年6月7日運行終了)

オレンジ色の103系が大阪環状線から居なくなったのは、まだ記憶に新しいですが(つい1年半前)、とうとう201系にも白羽の矢が立てられることになりました。 「大阪環状線改造プロジェクト」進行中 新型車両323系の全編成の投入がついに完了! ~...
作った

雑誌「鉄おも!」138号にマンガを描きました/新潟完結編

5/1発売の雑誌「鉄おも!」2019年6月号(Vol.138)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「さらば新潟!そして会津若松へ!の巻」と題して新潟編パート3であり完結編。磐越西線に乗って新潟駅を後にし、会津若松...
おでかけ

平成最後の日に初めて御朱印というものを貰ってきました

明日から令和元年。今日で平成最後の日。 特に何か記念になることをしようと考えていませんでしたが、相方が近所の神社の御朱印をもらいに行くというので、付き合ってみました。 西宮市の廣田神社。 毎年1月のえべっさんに行く西宮神社ではなく、電車バス...
Bトレ

小田急グッズショップTRAINSでGWセール開催中!鉄コレ1910形がほぼ半額など

最近、鉄道模型関係のセールが以前より少なくなってきてる気がしますが、そんな中 小田急グッズショップTRAINSのゴールデンウィークセールが目に飛び込んできました。 平成→令和改元記念セールではなく、あくまでもシンプルにGWセールなのが潔くて...
Nゲージ

TOMIXから関空特急はるか(281系)が製品化決定!ハローキティはるか&オリジナルの2種

関空特急はるかのNゲージはKATOから製品化されていましたが、TOMIXからも発売されることに! 製品化決定!\(^O^)/【JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)】【JR 281系特急電車(はるか)】新規製作の...
鉄道

阪神×近鉄つながって10周年記念スタンプラリーの賞品マグネットシートをゲット!

阪神×近鉄つながって10周年スタンプラリーに参加して、賞品のマグネットシートをもらってきました。 A5サイズのマグネットシートはなかなか存在感もあって、引換所で受け取った瞬間「おおっ」とちょっと感動してしまいました。手前味噌ですけども。 マ...
おでかけ

重ね捺しスタンプラリーは多色刷り面白い!/阪神×近鉄つながって10周年スタンプラリー

阪神なんば線開業10周年のスタンプラリーは重ね捺しスタンプが採用。 3月に阪急電車の京とれいん雅洛のイベントで体験した、斬新で面白いスタンプなのです。 ザッとカンタンに追っていくと、 いくつかの色で絵柄がちょっとずつ現れます。 最初のほうは...
スポンサーリンク