おでかけ雑記

平成最後の日に初めて御朱印というものを貰ってきました

記事内に広告が含まれています。

明日から令和元年。今日で平成最後の日。

特に何か記念になることをしようと考えていませんでしたが、相方が近所の神社の御朱印をもらいに行くというので、付き合ってみました。
廣田神社の本殿
西宮市の廣田神社。

毎年1月のえべっさんに行く西宮神社ではなく、電車バスを使わずに行ける手近な神社ってことで廣田神社を選びました。

廣田神社の存在は以前から知っていたものの、訪れるのは初めて。境内の広さに驚きました。

廣田神社の御朱印
参拝を済ませた後、厳かに御朱印をゲット。1回300円。

「天照皇大神荒魂」の文字がなかなか仰々しいです。

御朱印というものを得るのは生まれて初めてでしたが、相方が集めていることもありその存在は知っていました。

正確なところは把握できていませんが、神社のスタンプ(のようなもの)と認識しています。

いくつもの御朱印を記録できる「御朱印帳」という帳面も販売されていて、いろいろな神社の御朱印を集めるのが静かなブームになっているみたいですね。

ルートが決められていない、自由度の高いスタンプラリーみたいな感覚?

廣田神社でも売られているようなので、これを機に私も御朱印帳を買ってみよう。

と思って訪れたら、平成最後の日だけあって大勢の参拝客が御朱印に並んでいました。

みなさんの御朱印帳をチラリと見ると、様々なデザインの御朱印帳が!

廣田神社の御朱印帳もシックで悪くないのですが、自分好みの御朱印帳に出会えるまでは、いったん保留にして今回は御朱印だけをいただいてきました。

廣田神社の参道
廣田神社の参道入り口。

イナイチ(国道171号線)からヒョイと曲がればすぐに本殿に入れると思っていたら、参道が思った以上に長くて驚かされました。

長く住んでいるところでもまだまだ知らない場所、未知の発見ってありますね。平成最後の発見。

令和になってもアンテナを伸ばしつつ、色んなモノを発見していきたいですね。

コメント

  1. 京太郎 より:

    最近は御朱印帳もいろんなのがありますよねぇ。
    キャラものもあります。
    専門ショップ(ネット)もありまつので
    じっくり探して、御朱印集めしてみてください。

    大きな神社とかなら
    そこの御朱印帳が社務所で売られている場合もあります。
       わりと渋めのデザイン(笑)

    私のんは お寺さん用は 龍の文様が描かれているやつで
    神社用は お伊勢さんで買いました。

    でも なかなか お詣りできなくて ぜんぜんです。

  2. 京太郎 より:

    追伸。
    ふと気になってさくっと検索かけてみたら
    http://www.fujikyu-railway.jp/news/info.php?no=319
    https://railf.jp/news/2018/12/30/200500.html
    電鉄会社とコラボ(?)の御朱印帳も。
       残念ながら 阪急さんはないみたいだけど。
    きっと ̄(=∵=) ̄ っちの好みが見つかるはずっ!!

    • ひらら より:

      ▼京太郎さん
      おお、鉄道会社公式の御朱印帳もあるんですね!
      富士急の御朱印帳は富士山が描かれているのが
      めでたくて良いかも。
      これは良い情報ありがとうございます。
      じっくり検討してみます。

  3. 風来坊 より:

    ひららさん、こんにちわ

    廣田神社、懐かしいです。
    あの辺りはうちの中学の校区内だったので
    神社のすぐ横にも友達がいて、当時はよく遊びに行きました。

    ちなみに、御朱印と言えば、阪急の
    「西国七福神集印めぐり」
    なんかも御朱印を集めて記念品を貰う、ある種のスタンプラリーですね。

    • ひらら より:

      ▼風来坊さん
      おお、あの辺りが校区だったんですね!
      阪急の「西国七福神集印めぐり」は
      昔何度か参加したことがあります。
      もちろん阪急電車の置物が目当てでした(笑)

タイトルとURLをコピーしました