鉄コレ鉄道

ヨコハマ2016で京成・営団など鉄コレ新作一挙発表!23弾の影もチラリ

記事内に広告が含まれています。

本日2/5から開催のイベント「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016」でNゲージの新製品がドドッと公開されました。

鉄道コレクションも多数発表されてチェックが追いつかない!

気の利いた画像もない!(手抜きでスミマセヌ)

そんな鉄コレラインナップは以下の通り。

【JR】

  • JR北海道 キハ54-500
  • JR東日本 107系0番台日光線(新塗装)2両セット
  • JR東日本 107系100番台両毛線(前期型)2両セット

【私鉄】

  • 秋田内陸縦貫鉄道AN8800 2両セットB
  • 東武鉄道ED5010形(後期形)
  • 東武鉄道ヨ101形(茶色)
  • 秩父鉄道300系旧塗装 3両セット
  • 秩父鉄道300系新塗装 3両セット
  • 京成3500形 未更新車 4両セット
  • 営団地下鉄2000形(銀座線) 2両セット
  • 近畿日本鉄道9000系(現行仕様)2両セット

詳細はNGIさんにて画像付きで紹介されています。すべてオープンパッケージでの一般流通販売。

スポンサーリンク

京成と営団、初の鉄コレ化

それとなく北から西へ並べてみましたが、一番の驚きはやはり京成電鉄の登場。

なんとなく模型化に消極的なイメージがある京成さんだけに「やっと来たか!」というより「次も大丈夫かな…」と今後の展開を見守るのも手に汗握る気持ちですが、新しい展開は素直に歓迎ですね。

銀座線2000形は過去に銚子電鉄車として何度か鉄コレ化されていますが、営団地下鉄としては鉄コレ初。大阪市営地下鉄と並んで、東西地下鉄シリーズが鉄コレの新しい柱となるのかどうか、こちらも今後の動きが気になるところです。

西日本勢は近鉄9000系のみ

近鉄8800系
しかし、これだけたくさん発表されたのに、西日本勢は近鉄のみ。

関西勢の自分としては正直なところ心揺さぶられるものが少ない発表ではありました。(が、サイフ的にはすごく安心感がありましたけども!)

とはいえ、昨年末に発売された近鉄1201系からそう間を置かずに、新しい近鉄車が登場することにはやはり素直に歓迎ですね。

名古屋線等で活躍する9000系は、1201系同様ワンマン2両編成。1201系と似たフェイスですが、9000系は裾が絞られているふっくらタイプ。

連続でワンマンタイプが続きますが、まずはリスクの少ない2連完結セットで攻めて様子見、感触が良ければ(=売れれば)4両セットにも手を広げていく感じなのかもしれませんね。

※手元に近鉄9000系の画像が無かったため、写真は形態の近い8810系でピンチヒッター。

通常シリーズ第23弾のシルエットも

同じくNGIさん情報ですが、通常のブラインドシリーズ第22弾の発売前に早くも第23弾のシルエットが公開。

TOMYTEC ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016 会場発表新製品パネル追加発表(NGI)

画像は上リンク先で確認できますが、片運転台の電車、両運転台の電車、下2つは非冷房屋根なので時代は古め。長さは17~18m級あたりかな。屋根や前面に特徴を捉えたサイドシルエットなのに、うーん…これは想像が付かない。

第23弾の発売は2016年夏頃だそうです。

【追記2016/4/14】第23弾ラインナップ発表されました
https://blog.hirara.net/tc23-lineup/

コメント

  1. ミーコ助役 より:

    近鉄は1400も今後出しそうですかね?
    1400が出れば鉄コレ、Bトレの安価模型で現在大阪線(奈良)なんかのメイン路線を走るお馴染みの1400.8810顔(VVVF顔)の車両が初めて製品化されることになりますかね。

    Bトレは5800なんかを一向に出さないですし、鉄コレが先に攻めますかね笑

    • ひらら より:

      ▼ミーコ助役さん
      近鉄1400も1200と同タイプなので出る可能性は高そうですね。
      このスタイルの車種が出せる土壌(金型)は整ったので、後は売れ行き次第でしょうか。
      長い目で見たら近鉄は意外と鉄コレが充実してくるかもしれませんね(笑)

      • ミーコ助役 より:

        充実してくれたら嬉しいですが、限定で7000.3200なんかを売られたらまた疲れそうです苦笑
        1400.8810なんかは一般でお願いしたいです。

  2. まちゃ より:

    近鉄のローカルが充実してきますね!!名古屋線ではワンマン対応車も5200系と組んで6両で急行運用なので、今後の鉄コレの製品化に期待したいです!!
    銀座線はボクが小学生の頃、よく母親に連れられて渋谷から上野広小路まで実際に乗っていますが、電車がホームに入る前に前の車両から順に室内の蛍光灯が一瞬消え、非常灯だけになるのを覚えています。2両ではもの足らないけど…。
    鉄コレ23弾は、京王3000あたりの地方譲渡車(!?)にも見えますが、この前発売されたばかり…。両運でベンチレータがないような車種(!?)、全くわかりませんね。そのうち、ネット上で誰かが話題にしているかな。

    • ひらら より:

      ▼まちゃさん
      >名古屋線ではワンマン対応車も5200系と組んで6両で急行運用

      おお、そうなんですね!(←近鉄事情はわりと疎いです(^_^;
      5200系は確かGMから出てるので、色味等の差異が小さければお供にできそうですね。

  3. TC:22615 より:

    近鉄は通常版での発売なので助かりますね。
    今後の発売動向が気になります。個人的には3000系が出てくれたらと思います。
    (3両・4両どちらのセットでも良いので)

    • ひらら より:

      ▼TC:22615さん
      定価の事業者限定だとハードルが高くなるので(両数必要な車種だと特に)
      積極的に一般販売されるのはありがたいですね。

      >個人的には3000系

      阪神でいうジェットシルバー的な異色な存在、なつかしい~。

  4. あまとき より:

    初めまして。初見ですが書込させて頂きます。

    う~ん、正直な話どれも食指が動きませんねぇ…………「何故そのチョイスなんだ?」ってのばっかりで。強いて言うなら気になるのは23弾と京成3500形程度かな。

    特に近鉄9000系は既にマイクロエースからちゃんとした完成品が出ているというのになぜこのタイミングで発表したの?って感じです。まぁマイクロエースの8810系列は人気商品ゆえ中古でかなりのお値段で取引されてるので発売当時に入手できなかった人向けと考えれば無理はないですがね。でもそれなら先の方が書かれてるように3000系とか8000系アルミ試作車とかどこも出してないような製品を出したほうがウケは良かったんじゃ?とは思いますね。

    いろいろボロカスに言ってしまいましたが、個人的には鉄コレのこれからの展開には期待しています。まだ10周年企画もひとつ残ってますしね。長文失礼いたしました。

    • ひらら より:

      ▼あまときさん
      たしかに今回は特に渋めのラインナップでしたね。
      トミーテックさんもある程度の需要があると踏んで
      車種選びされてるんだろうとは思いますが、
      在庫の山になって先細り…なんてことにならないよう、
      ファンが「おおっ!」と食いつく車種選びを期待したいですね。

タイトルとURLをコピーしました