作った雑誌「鉄おも!」136号にマンガを描きました/雨の新潟編その1 3/1発売の雑誌「鉄おも!」2019年4月号(Vol.136)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「ラララ新潟、雨のララバイ!の巻」と題して新潟県へ。前回、関空から飛行機に乗った先は新潟空港だったのです。 プチ・... 2019.03.02作った鉄道
鉄コレアニメ「ケムリクサ」の影の主役!? 鉄コレ広島電鉄1900形をゲット! 鉄道コレクション広島電鉄1900形の1907号をゲットしました。 1900形が発売されたのは半年ほど前ですが、とあるアニメがキッカケで気になって気になってしょうがなくなってきたので、つい。 そのアニメとは、 アニメ「ケムリクサ」(Amazo... 2019.02.28鉄コレ鉄道
PC・周辺機器アメリカンな謎画面に驚愕!Windows10を回復ドライブでSSDにクリーンインストール PCのHDDをSSDに換装しました。 このSSDは起動ドライブ(Cドライブ)にしたいので、新たにWindows10をインストールする必要があります。 手持ちのPCにはリカバリメディアが付属しないので、Windows10の標準機能で回復ドライ... 2019.02.27PC・周辺機器Windows10デジモノ
PC・周辺機器SSDをデスクトップPCのHDDと交換!アダプタは高評価のものを買ったほうが良いと知る SSDを買いました。 ネットでわりと評判も良く、わりと安価だったCrucial(クルーシャル)製のMX500。 500GBだからその型番(MX500)なのかと思ったら、兄弟分に250GBも1TBもあるので単純にシリーズ名なんですね。 SSD... 2019.02.26PC・周辺機器Windows10デジモノ
鉄コレヨドバシ.comで鉄コレ北神急行5両セットが2980円セール ネット通販のヨドバシ.comで鉄コレ北神急行7000系(5両セット)が2980円のセール! ※写真は6両セットです トミーテック TOMYTEC 28953 (ヨドバシ.com) ポイント13%還元で388ポイントバック。 6両セットと谷上... 2019.02.26鉄コレ鉄道
ねこ2月22日、ねこの日2019。平成最後! 2月22日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)で、ねこの日。 なにげないツーショット写真のように見えますが、わが家の山田(12歳♀)とケミィ(14歳♂)は、普段とてつもなく仲が悪いので、2匹並んでまったりしてるシーンはとてつもなく激レアシ... 2019.02.22ねこ
Nゲージスタートレイン的な鉄コレ!? 先頭車だらけの鉄コレJR東日本KIOSK限定第1弾が2/26発売! 「今までとは違うタイプの製品、かも?」 の触れ込みでトミーテック広報ツイッターから予告されていたので何だろう? と気になっていた鉄道コレクションの新製品。 本日発表されましたが、その正体は… \JR東日本の車両大集合/ 【NewDays・K... 2019.02.21Nゲージ鉄コレ
テレビ・映画NHK「鉄オタ選手権~阪急電車の陣~」2月22日(金)放送! すでにバッチリ録画予約済みの方も多いと思いますが、今週NHKで「鉄オタ選手権~阪急電車の陣~」が放送されます。 放送日時は、2019年2月22日(金)20:00~NHK総合にて。(近畿地方のみ) 鉄道を扱ったお馴染みのシリーズの阪急電車編。... 2019.02.20テレビ・映画鉄道
PC・周辺機器色の柔軟さが強み!HUION Kamvas Pro13で色温度5000Kに寄せる調整 液晶ペンタブレットHUION Kamvas Pro13について、Adobe Flashとの相性がイマイチな記事ばかり書いているので、あまり良い印象を持たれて無いかもしれませんが、デバイスそのものはなかなか優秀なんですよ。 とくに色。 調整を... 2019.02.20PC・周辺機器デジモノ
PC・周辺機器中華液タブでAdobe Flash CS3を使う。ほぼ快適だがHUION Kamvas Pro13での致命的問題 Flash CS3 を中国製の液晶ペンタブレット HUION Kamvas Pro13 で2週間使い続けて相性を検証しました。 ※Flash CS4~CS6での検証結果はコチラ CS4~6と一緒に検証したかったのですが、Adobe CS3シ... 2019.02.19PC・周辺機器PCソフトウェアデジモノ