Switch

VC不在のスキマをNEOGEOが埋める!SwitchがNEOGEO Xになる日も近い?

ホーム画面がNEOGEO(ネオジオ)のゲームに侵食されつつある私のSwitch。 ハムスター社がニンテンドーSwitchで展開中のアケアカNEOGEOシリーズにハマってます。 まだSwitch本体が出たばかりで、新作ゲーム発売の密度がすこぶ...
スマホ・タブレット

Huawei P9 liteでTV SideViewのおでかけ転送、ひと悶着の末なんとか再生できた

Androidアプリ「ソニーのVideo & TV SideView」。 ソニー製BD/HDDレコーダーとスマホを連携させるニッチなアプリですが、録画した番組をスマホに転送して見られる「おでかけ転送」という機能がわりと気に入っています。 こ...
作った

雑誌「鉄おも!」114号にマンガを描きました/北海道編最終回

5/1発売の雑誌「鉄おも!」2017年6月号(Vol.114)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 先月に引き続き北海道編ですが、北海道遠足は今回でラスト。最後のシメくくりに「さっぽろ観光&市電にのろう!の巻」と題して、...
スポンサーリンク
テレビ・映画

朝ドラ「ひよっこ」一ヶ月、地に足付いた脚本ですこぶる好印象

朝ドラ「ひよっこ」放送から1ヶ月。 印象はなかなか良いです。安心して見られる地に足付いた脚本です。 ・・・ドラマに対して「地に足付いた」なんて感想はちょっと失礼なんじゃないか? と思ったりもしましたが、どうしても記憶の新しい1つ前の朝ドラと...
鉄道

ヱビスのL特急ヘッドマークは寝台特急より大きい/はつかり・やくも等ゲット

全国のコンビニで、ヱビスビールにエル特急のヘッドマークチャームがおまけに付くキャンペーンが始まったので、早速いろいろ買って来ました。 しかし、まだ開始直後なので取り扱ってるコンビニが少ない! 棚に並んでても狙いのヘッドマークが無い! ザッと...
3DS

裸眼立体視を捨てたのに立体感ある”はぐれメタル”モデルがズルいNew 2DS LLが7月発売!

7月13日にまさかの新ハード「Newニンテンドー2DS LL」が発売! 価格は 14,980円+税。 新ハードといっても3DSファミリーの一員なので、あくまでもマイナーチェンジ機。 一族が増えるたびに名前が複雑化しすぎて、もはや誤字・誤植を...
Nゲージ

マイクロ山陽3050系、7月以降へ延期。103系「OSAKA POWER LOOP」がGMから発売など

マイクロエースから発売予定の山陽電鉄3050系(2種)が再び延期になった模様。 NGIさんのMICRO ACE 月別発売予定表によると、2017年7月以降へと追いやられてしまったのを確認できました。 振り返ってみると、2015年9月に発売さ...
鉄道

今年のヱビスはL特急!ヱビスビール「日本の鉄道ヘッドマークチャーム」第3弾始動!

今年はやらないのかなーと思っていたら、やはり開催! ヱビスビールのおまけに鉄道のヘッドマークチャームが付いてくるキャンペーンが、2017年4月26日(水)からはじまりました。 コンビニエンスストア限定「ヱビス 日本の鉄道ヘッドマークチャーム...
Switch

Switch「1-2-Switch」レビュー/HD振動への期待と失望。そしてさらなる可能性に期待

Switch本体と同時発売されたパーティーゲーム「1-2-Switch」。 さほど多く遊ばないだろうと思いつつも、なんだか凄そうな新技術「HD振動」を味わってみたい! その一心だけで買ってしまったゲームです。 発売からけっこう時間が経ってし...
ゲーム

ポケモンGOの「近くにいるポケモン」が真の姿に進化!でもポケストップが無い場所は…

スマホアプリ「ポケモンGO」で大きな変化がありました。 遊んでる方ならすでにご存じ、「近くにいるポケモン」の表示がガラッと変わりました。 よく見ると、9匹のポケモンがいるポケストップの場所まで分かるように! これは親切。 今まではフンワリと...
スポンサーリンク