鉄道鉄道グッズ

ハッピーセットのプラレール2015、近鉄しまかぜ&カシオペアをゲット!

記事内に広告が含まれています。

ハッピーセットプラレール_しまかぜとカシオペア(シール貼付後)

前回はやや残念な結果に終わったハッピーセットのプラレールでしたが、昨日、鉄コレ能勢電5100系を買った帰りに川西能勢口駅のマクドナルドでカシオペアをゲット!

これで打ち止めにしよう、と思っていたところ相方からメールで「こんなんでましたー」。添付画像を見ると大本命、近鉄しまかぜ!思わぬ援軍、相方よ、ありがとう!

スポンサーリンク

凸凹のモールドにシールを貼るデジャブ

ハッピーセットプラレール_しまかぜとカシオペア(シール未貼付)
近鉄しまかぜとカシオペア(EF510)のシールを貼る前の姿。

カシオペアは袋から取り出したらシルバーじゃなくてグレー塗装だったことがやや残念でしたが、ゆふいんの森はちゃんとメタリックなので何か事情があるんでしょう。銀色だとシールの色が合わせづらいとかかしら。

ハッピーセットプラレール_しまかぜとカシオペア(シール)
しまかぜもカシオペアもシールは豊富。

しまかぜはわりと素直でしたが、カシオペアは明らかに窓枠等のモールドがある場所に上からベタッと貼る箇所が多くて大変。

せっかくモールドされてるのに潰しちゃうの!? シール馴染ませにくいし! この感覚は数十年前の記憶、そう、森永スポーツマンクラブキャラメルのおまけのシール貼りと同じだ。懐かしい。

ギミック:カシオペアはライトがON!

ハッピーセット_カシオペア(ライトon)
ハッピーセットプラレール恒例の車両ギミック。

カシオペア(EF510)は底面のスイッチを入れるとライトが光る!これは分かりやすく素直にカッコイイです。

このシリーズ、わりと微妙なギミックが多めなので、もういっそのこと全車ライト点灯にしてしまえば良いのに。と思ったりもしますが、ライトが一番コストがかかるから、手を変え品を変え作戦でいろんなギミックを絞り出してるのかなー、と勘ぐったりもします。

ライトはカッコイイんですが、底面のネジ穴が特殊形状なので(+や-じゃなくて三角形)、将来の電池交換(むしろ廃棄時)を考えるとちょっぴり心配。プラレールに限らず、小さい電池が入ってる玩具全般に言えますけどね。

ギミック:しまかぜは運転士がON!

ハッピーセットしまかぜ(運転士ON!)
近鉄しまかぜは、前頭部をぐっと下へ押し込むと、窓の向こうの運転士が起き上がる!

窓ガラスは半透明ブラックなので運転士も見づらいし、「普段寝てるのかよ」ってなツッコミも聞こえてきそうなほどに微妙なギミックですが、いかにもハッピーセットのおまけ感、これはこれでキライじゃないです。

近鉄しまかぜはその存在自体がカッコイイのがズルいから、微妙ギミックで相殺したれ、という制作側の意図があったかどうかは定かではありません。

バックビュー

ハッピーセットプラレール妻面ビュー
前回は前からの写真しか撮ってなかったので、今回ゲット品と合わせてバックからのショットを。

電気機関車のEF510はバックにもちゃんと顔が付いてますが、他はいたって普通の妻面。連結器はみんなこの形なので2両ダブっても連結できないのが惜しいと毎年思ってます。

今年はこれで打ち止め

ハッピーセットプラレール戦利品
2015年のハッピーセット戦利品。
今年のマクドナルド秋の陣はこれにて打ち止め。しまかぜと並んで狙っていたE7系は、きっと後の新幹線シリーズとかで何度か復活すると思うのでまた会う日まで。

mcplarail2015_dvd
連休中だったので特典のDVDもいただきました。

ハッピーセットのプラレールは買い始めてもう4~5年くらいになりますが、最初の頃は恥ずかしくて「親戚の子に頼まれてね~」みたいな顔して注文してましたが、最近はわりと堂々と買えるようになってきた自分。慣れなのか、それとも年を取って感覚がマヒしてきたのか、うーむ。

【追記2016/10/6】2016年ラインナップも発表


https://blog.hirara.net/mcdonalds-plarail2015/

コメント

タイトルとURLをコピーしました