鉄コレ阪急線に光る存在感がヤバイ!鉄コレ大阪市交 堺筋線66系をゲット! 先日のATCでの先行販売で「鉄道コレクション大阪市交通局66系(登場時)」を入手! どちらかといえば60系好きな昭和の神戸線ユーザーとしては買おうかどうか迷っていましたが、66系もいざ手元にやって来ると思いのほか満足度が高い一品。 阪急電車... 2016.03.09鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ堺筋線66系を買いに大阪南港ATCまで行ってきた 朝からATCまで気合いを入れて参加してきましたが、 販売開始から1時間で完売! 先日の泉北の絶好調っぷりを見て、これは66系もヤバイかもと警戒していましたが、さすがは阪急の息が掛かった地下鉄恐るべし。平日なのに。 かくいう私はなんとかゲット... 2016.03.08鉄コレ鉄道
鉄コレヨドバシ.comで鉄コレ第21弾がひっそり半額 今日は泉北高速鉄道3000系の鉄コレ先行販売日。 私は参戦しなかったのですが、ツイッター等で状況を覗いてみると朝10時台にはすでに完売だとか! 鉄コレ化が初めてとはいえ、こんなに勢いがあるとは読めませんでしたよ。泉北のNゲージ製品化がそれほ... 2016.03.05鉄コレ鉄道
鉄コレぞくぞく増殖京阪枠!鉄コレ叡山電鉄デナ21型、3/12先行発売! 昨年末に江若鉄道(京阪グループ)が発売されたばかりだというのに、わずか3ヶ月ほどのスパンで叡山電鉄が!怒濤の京阪グループ枠! 【PDF】叡山電車オリジナル鉄道コレクション「デナ21型ポール仕様2両セット」の発売について(叡山電車) セット構... 2016.03.04鉄コレ鉄道
鉄コレATCにて3/8先行販売!鉄コレ大阪市交 堺筋線66系(駅売りは4/18~) ついに発表、鉄コレ堺筋線66系! 大阪市交通局 鉄道コレクション 大阪市交通局66系(登場時)2両セット ポスター掲示(NGI) 昨年春頃、大阪市の発注計画書でその存在が発覚して以来、沈黙を守り続けてきた鉄コレ66系ですが、駅のポスターにて... 2016.02.24鉄コレ鉄道
鉄コレジオマトリックスから鉄コレ京阪旧3000系用の車番インレタが発売されている! ジョーシン三宮キッズランドをさまよっていたら、京阪旧3000系のインレタが棚に並んでるじゃないですか! 2013年10月の鉄コレ発売からインレタ待ち望んでいたものの、なかなか製品化されないのでほぼ諦めかけていましたが、まさか2年4ヶ月の月日... 2016.02.22鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ福鉄200形のステップを付けたまま走らせるべく台車枠を切ってみた! 鉄コレ福井鉄道200形はせっかく良い感じのステップパーツが付いてるのに、取り付けると走行できなくなるのが残念。 だけれども、どうにかして両立させてみたい。 ステップ有りで走らせてみたい! じゃあ…ジャマな部分を取り除けばいいんじゃないだろう... 2016.02.22鉄コレ鉄道
鉄コレ新塗装もなかなかどうして!鉄コレ福井鉄道200形(202号車)をゲット! 鉄コレ10周年記念企画第2弾の福井鉄道200形。 非冷房車はほぼ発売日に購入済みですが(レビューはコチラ)、その出来の良さに新塗装も気になって追加購入しました。 初めて(実車を)写真で見た時は、古い車体に今風のカラーリングのマッチング度合い... 2016.02.21鉄コレ鉄道
鉄コレヨコハマ2016で京成・営団など鉄コレ新作一挙発表!23弾の影もチラリ 本日2/5から開催のイベント「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016」でNゲージの新製品がドドッと公開されました。 鉄道コレクションも多数発表されてチェックが追いつかない! 気の利いた画像もない!(手抜きでスミマセヌ) そんな鉄コレラインナップは... 2016.02.05鉄コレ鉄道
鉄コレ3/5先行販売!初の鉄コレ化、泉北高速鉄道3000系がこの春登場! ※発売日発表を受けて1/30公開の当記事を2/4に更新しました。 今回の主役は右側の泉北3000系。 泉北高速鉄道 鉄道コレクション「泉北3000系2両セット」今春発売決定 南海電鉄フリーペーパー『NATTS(ナッツ)』掲載(NGI) おな... 2016.02.04鉄コレ鉄道