鉄コレ鉄コレ堺筋線66系、意外とまったり並べた一般販売で追加ゲット! 2016年春の関西鉄コレの大物、大阪市交通局堺筋線66系。 3月にATC、万博鉄道まつり(2日間)と3度に及ぶ先行販売がありました。そして今日4/18(月)から梅田・なんば・天王寺の3駅(定期券売り場)で一般販売がスタート。 ATCの先行で... 2016.04.18鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第22弾おみくじ買い、その2。今度は出るか、紀州キハユニ…!? 鉄道コレクション第22弾。 前回に引き続き2個目を買ってきました。こないだは通販ヨドバシ.comでしたが、今度は梅田ヨドバシの実店舗。 最近のヨドバシは鉄コレBトレ関連がほぼガラスのショーケースに収まってしまって、自分で引けないのがもどかし... 2016.04.17鉄コレ鉄道
Nゲージ鉄コレに阪堺161形が浮上、トミックスから近鉄ビスタEXが9月発売 昨日、鉄コレ第23弾の他にも多くの製品化予定が発表されましたが、個人的に「おっ」と心を動かされたのが阪堺電車161形。 昨日の発表で関西エリアの鉄コレは、この阪堺161形と第23弾の南海1201形だけなので否が応でも目がいっちゃいますね。 ... 2016.04.15Nゲージ鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第23弾ラインナップが公開!南海1201形、東武7800系など渋い顔ぶれ トミーテックの鉄道コレクション、第23弾のラインナップが発表されました。 「TOMYTEC 新製品インフォメーション(受注書)」9月発売予定:鉄コレ第23弾、第23弾専用ケース、TM-06R、TM-17、TT-03R、TT-04R、<023... 2016.04.14鉄コレ鉄道
鉄コレ事業者限定としても発売、鉄コレ京阪大津線700形鉄道むすめラッピング車。先行販売は4/29~ 京阪電車から新たな鉄コレが販売されます。 【PDF】「京阪電車限定版 鉄道コレクション 京阪電車大津線700形(「全国“鉄道むすめ”巡り2015ラッピング」2両セット)」を限定発売! (京阪電車) 新たな…と思いきや、これって4/30頃から... 2016.04.14鉄コレ鉄道
鉄コレ被爆電車、鉄コレ広島電鉄650形が4/17発売、1両1800円! 広島電鉄から事業者限定鉄コレが発売されます。 広電の鉄コレは2014年6月の1000形以来なのでほぼ2年ぶり。 今回鉄コレ化されるのは連接車ではなく、古参の路面電車650形の651号。 昭和20年の原子爆弾で被爆し、今もなお走り続けているこ... 2016.04.09鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第22弾を1つだけおみくじ買い。出てきたのは… 昨日あたりが発売日の鉄道コレクション第22弾。 ネットで単品注文できるのがヨドバシ.comくらいで、2~3個ほど買ってみようと思っていましたが、なんとヨドバシでは1個限定とのこと。バラ売りの複数買いくらい許しておくれよう。 そんなわけでひと... 2016.04.01鉄コレ鉄道
鉄コレシール1枚で鉄コレ堺筋線66系のヘッドライトの存在感をアップ!ついでに方向幕もクッキリに 鉄コレ大阪市交堺筋線66系を眺めていて、物足りないなと感じるのがヘッドライト。 黒く沈んでしまっていて、ライトとしての存在感が薄いんですよね。 実車を見ると非点灯時でもシルバーの存在感があります。 点灯させるには大掛かりな工事が必要なので、... 2016.03.18鉄コレ鉄道
Nゲージ鉄コレ66系を買ったらマイクロエースの堺筋線60系も並べたいよね? これが阪急京都線沼か…! 3月はじめに鉄コレ堺筋線66系を買ったと思っていたら、いつの間にか隣にマイクロエースの60系もやって来ていたぜ! そんな棚ボタなポルナレフ状態だったらけっこう嬉しいんですけど、さすがに身銭を切った自覚はあるのでフトコロはイタタタタ…。 てな... 2016.03.18Nゲージ鉄コレ鉄道
鉄コレ通常弾から1年でオープン化!鉄コレ神戸電鉄1300形が7月発売予定! きたー!神戸電鉄が早くもオープンパッケージとして一般流通販売! 1300形(非冷房)2両セットが2016年7月発売予定とのこと。予価3,000円(税込) 鉄道コレクションより神鉄1300形非冷房が製品化とのことです(^o^)/ぜ、、前面方向... 2016.03.11鉄コレ鉄道