NゲージNゲージ(1/150)スケールの消防車「ニッポンの働く車キット」が8月発売予定! エフトイズの食玩「ニッポンの働く車キット 消防車両1」がこの夏発売予定。 1/150スケールなので Nゲージを彩るカーコレ的に使えそうってことで、ツイッターでうっかり出会ってしまって以来ちょっと気になってます。 ただ、普段あまり見ない特殊な... 2017.06.16Nゲージおもちゃ鉄道
鉄コレ鉄コレ105系 福塩線(冷改車)が10月発売!第25弾・西鉄8000形等とともに予約スタート 鉄コレ第25弾・西鉄8000形・静岡鉄道A3000形(赤)などの予約が昨日一斉にはじまっていますが、しれっと紛れ込んでいた105系の文字に「ん?」と止まりました。 記憶の中では、第25弾等が発表された時に105系の姿は無かったので軽くサプラ... 2017.06.15鉄コレ鉄道
BトレBトレ九州特急、ソニックは二箱必要だが、かもめは一箱完結。ガルパンと共に予約スタート! Bトレインショーティー水戸岡鋭治シリーズ第2弾。 885系1次車、いわゆる"白いかもめ"の予約がはじまりました。 883系ソニックは結構前から予約が始まっていて、あわてなくても買えるだろうとノンビリしていたら、ネット通販店はけっこう完売率が... 2017.06.10Bトレ鉄道
Nゲージ懐かしのV字塗装、EF66 20をコンテナダンボー牽引機として入線させた 今日は6月6日。そう、EF66の日。 …と、誰が始めたのかは知らないけれど、ツイッターで日付の語呂合わせハッシュタグで盛り上がってるのはよく見かけますね。 そんなEF66ネタを1つ。 TOMIXのEF66形電気機関車スーパーライナー(品番2... 2017.06.06Nゲージ鉄道
Nゲージコンテナダンボー2、よつばフォークリフトにコンテナは荷が重い? 先日発売されたガチャ玩具「コンテナダンボー ガチャコレクション2」。 中でも異彩を放つアイテムがコチラ。 よつば×フォークリフト。 ダンボーが出てくる原作マンガ「よつばと!」の主人公・よつばがフォークリフト運転手として参戦! 原作未読なので... 2017.06.04Nゲージ鉄道鉄道グッズ
Nゲージコンテナダンボー2をゲット!双子ミニから長物まで多彩な顔ぶれ全6種類 ガチャアイテムの「コンテナダンボー」第2弾が発売! 通販で予約していた大人買いセットが到着したので、前回の第1弾に続いてザッとご紹介してみます。 まず「コンテナダンボー」を知らない人向けにカンタンに説明。 コンテナダンボーって何? マンガ「... 2017.06.03Nゲージ鉄道鉄道グッズ
作った雑誌「鉄おも!」115号にマンガを描きました/湖西線びわこ編 6/1発売の雑誌「鉄おも!」2017年7月号(Vol.115)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「日本一大きな湖、びわこに急接近!!の巻」と題して、JR湖西線に乗って琵琶湖にグッと近づいてきたお話です。 プチ・... 2017.06.01作った鉄道
鉄道志賀~蓬莱間(湖西線)の琵琶湖ベストビューな撮影地はすでに終了していた 少し前の2017年3月にJR湖西線を巡ってきました。 琵琶湖を背景に収められることで有名な鉄道撮影地の志賀駅~蓬莱駅間。 電車を覆い隠す防風柵の工事が始まっていると知りつつも、ダメ元で訪れてみましたが・・・結論から言うとダメでしたね。 JR... 2017.06.01鉄道鉄道できごと
NゲージLaLaChyan製のNゲージ用ウレタンを使ってみた あと数日で切れる期間限定ポイントを使い切りたかったときに、たまたま出会ったお品。 梱包資材の店LALACHYAN(ららちゃん)というネット通販で、あまり見たことが無いNゲージ用のウレタンを見つけました。 1個800円(税込)。 キャスコのウ... 2017.05.31Nゲージ鉄コレ鉄道
Nゲージ100均のA4クリアケースを鉄コレのケースとして使う(市販ウレタン使用) 鉄コレを市販の車両ケースに移し替える方はたくさんいらっしゃると思います。 私もはじめの頃はTOMIXやKATO等、大手メーカーのケースを買ってきて使ってたんですが、量が増えるとそこそこ良いお値段するので、 今では 100円ショップのA4クリ... 2017.05.30Nゲージ鉄コレ鉄道