鉄道

Bトレ

2018年の鉄道福袋まとめ!

例年いつもギリギリに探して「もう完売してる!」と嘆いた反省から、ちょっと早めにピックアップ。 2018年の鉄道模型関連(Nゲージ、鉄コレ、Bトレ等)の福袋を、ネット通販で買えるものを中心にザッとまとめてみます。 【追記2018/12/23】...
Nゲージ

マイクロエースから京阪8000系プレミアムカー仕様で発売!山陽3050系は延期1年超え確定

プレミアムカーを連結した京阪8000系のNゲージがマイクロエースから発売! 【お知らせ】 #マイクロエース #Nゲージ 2018年5月度予定品のポスターが届きました。今回は A2859 京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット (...
Nゲージ

TOMIXからパンダくろしおが製品化!…と、そこへKATOも名乗りをあげた!

TOMIXから「パンダくろしお」のNゲージが発売決定! \パンダくろしお♪/アドベンチャーワールドの開園40周年記念で運行、287系ラッピング列車「パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン」を再現いたします。鉄道模型をパンダが走りま...
スポンサーリンク
鉄コレ

安定のカンロク!青雲&深緑の鉄コレ阪堺モ161形(162号・164号)をゲット!

11月に発売された鉄道コレクション阪堺電気軌道モ161形を購入しました。 前回品の出来の良さにホレて今回も2種類ともゲット。 青い雲形ブルーの164号と深緑色の162号。雲電車もグリーンも両方とも阪堺電車らしさがあふれ出ていて、どちらか一方...
鉄コレ

N化完了!鉄コレ神戸市営地下鉄1000形を仕上げました

9月の名谷イベントで手に入れた鉄道コレクション神戸市営地下鉄1000形のNゲージ化を完了させました。 鉄コレ阪神7001・7101形に続いて短期間で2編成目の竣工は、積みがちな自分としては奇跡的。 こういうことは"やる気ゲージ"が高まってい...
作った

雑誌「鉄おも!」121号にマンガを描きました/東北編その3

12/1発売の雑誌「鉄おも!」2018年12月号(Vol.121)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「東北ぐるっと1周ツアー!!秋田編の巻」。先月号から続く東北遠足パート3で、山形駅から北へ向かい、秋田県の大曲...
鉄道

絵でもお見送り、さらば山陽電車3000号!

2017年11月23日、山陽電鉄3000系のトップナンバー、3000号の編成がラストランを飾りました。 1日遅くなりましたが、さよならイラストでお別れの意を表明! 実車とはラストラン1週間前にお別れを済ませていたので、最終日の参加はパスした...
鉄道

さらば山陽電車3000号!引退1週間からヘッドマーク装着などラストラン仕様に

1964年生まれの山陽電車3000系のトップナンバー、3000号(3両編成)が2017年11月23日でラストランを迎えます。 ラストラン乗車会の抽選にハズレてしまったし、最終日は激しく混むだろうし、天候が安定している保証もないので、ほぼ1週...
鉄道

山陽電車3000号さよなら記念入場券をゲット!

山陽電車3000系の最初の車両、3000号車が2017年11月23日にラストランを迎えます。 それを記念して発売された記念入場券、 山陽電車3000号さよなら記念入場券を買って来ました。600円也。 11/14から発売開始。 しばらくは買え...
おでかけ

関西文化の日2017、京都鉄道博物館も無料!(ただし夜間のみ)

「関西文化の日」という近畿地方にある美術館・博物館の多くが入場無料になるイベントが毎年開催されていますが、今年2017年は11月18日(土)~19(日)の2日間が中心。 って、もう明日じゃないですか。すごくギリギリ直前で恐縮です! もう15...
スポンサーリンク