Nゲージ

Nゲージ

トミックス500 TYPE EVAにマスキング番号を貼って指定順どおりラクに収納しよう

TOMIXの500 TYPE EVA。 車両ケースのウレタンが特殊なおかげで、並び順が編成どおりじゃないのが非常に面倒です。 この紙をいちいち確認しながら入れるのもけっこうな手間。 そこで、わざわざ編成表を見なくても、Nゲージの編成を順番ど...
Bトレ

わざわざ編成表を見なくても、Nゲージの編成を順番どおりにラクに組む(しまう)方法

長い編成の鉄道模型(Nゲージや鉄コレ等)。 中には、一度バラバラにしてしまうと、順番通りに並べ直すのが難しいものもあります。 号車番号が書いてあったり、車体デザインが特徴的ならわりと組みやすいのですが、あまり特徴が無い列車の場合、知識がカン...
Nゲージ

トミックス 500 TYPE EVAをゲット! 塗装に甘さは残るも、色味・造形はまさにエヴァ新幹線!

TOMIXのエヴァ新幹線こと「500 TYPE EVA」を購入! エヴァ新幹線は実車を見て「なんて500系に似合うカラーリングなんだ!」と気に入っていたので、Bトレが出た時に迷い、プラレールアドバンスも悪くないな、Zゲージでも出るのかー、と...
スポンサーリンク
Nゲージ

トミックスからムーンライト九州が発売!が、僕らの展望車はいずこ?

気になるNゲージをザックリと。 そろそろかな? と、迎撃態勢を整えつつあったマイクロエースの山陽3050系ですが、残念なことに1月発売のセンが消滅しつつある様子(NGIさん情報)。 またしても発売日の揺さぶりで我々山電ファンの心をもてあそぶ...
Nゲージ

ポポンデッタの国鉄コンテナバッグをゲット!

年始の鉄道福袋。 中身が分かるものはイマイチ好みの車種が無かったり、中身の分からないものは「まだあるだろう」と油断して完売だったり、今年は何かと縁がありませんでした。 この1月~2月は購入ラッシュが控えてるので、「今あまりムダにつぎ込むなよ...
Bトレ

2017年の鉄道福袋をザッとまとめました

早いもので今年も もう年の瀬! 2017年の鉄道模型関連(Nゲージ、鉄コレ、Bトレ)の福袋、ネット通販で買えるものを中心にザッとまとめてみました。 ★2018年の鉄道福袋はコチラ ポポンデッタ 小田急TRAINS 日車夢工房 渋谷模型 鉄道...
Nゲージ

マイクロエース山陽電鉄3050系の発売が一ヶ月早くなって2017年2月→1月に!?

2017年2月発売予定のマイクロエース山陽電鉄3050系のNゲージ。 NGIさんの先日更新されたMICRO ACE 月別発売予定表によると、 2017年1月予定 <中略> 新 A8880 山陽電鉄3050系・鋼製車 旧塗装 4両セット 19...
Nゲージ

コンテナダンボーをコキに積載した時に生じる2つの問題点(長さ&重さ)

ガチャ玩具「コンテナダンボー」はNゲージの貨車(コキ100系等)に積めるのが魅力。 なのですが、実際コキに載せてみて、ちょっと気になるポイントがありました。 コンテナダンボーは、TOMIX純正のコンテナに比べると、サイズがほんのわずかに大き...
Nゲージ

コンテナダンボーをゲット!Nゲージに使っても使わなくても掛け値なしにカワイイ!

タカラトミーアーツから発売されたガチャ玩具、「コンテナダンボー」を購入! 発表された時点で「これは!」と食いつき、速攻ネット通販で予約していたのが本日到着しました。 実は、届く前日に近所のスーパーでガチャ機を見つけて、思わずフライング気味に...
Nゲージ

マイクロエース、四国ホビートレイン再販や試作車など、0系もどきの新幹線祭り!

JR四国を走る0系新幹線こと鉄道ホビートレイン。 昨年あたりにマイクロエースからNゲージとして販売されましたが、わりと早いうちに完売してしまいました。 この手のゲテモノ車両好きとしては、ちょっと気になりつつもスルーしていたんですが、すぐに完...
スポンサーリンク