ひらら

鉄道

ついに消える京阪ツートン、大津線も新塗装へ

京阪電車の大津線。 京阪本線からちょっと離れた琵琶湖のほとりをゆったり走る、路面電車のような可愛らしい路線です。 そこには伝統的な京阪グリーンのツートンカラーをまとった電車がいつまでも走っていました。まるで時が止まったかのように。 ここだけ...
Nゲージ

KATOレジェンドから東急7000系!まさかの私鉄通勤車に今後の展開がサッパリ読めない!

身辺バタバタしていたので、ちょっと古い情報ですが、KATOのNゲージ、レジェンドコレクション・シリーズから東京急行電鉄7000系が発売! 東急は私の守備範囲外ですが、この発表には素直に驚かされました。 レジェンドシリーズは、国鉄特急車や近鉄...
Nゲージ

鉄コレ神鉄デ1100形が7月発売!クロネコヤマトのコンテナがTOMIXからついに登場!

本日発表のトミーテック新製品に「鉄道コレクション 神戸電鉄デ1100形」の文字が! 昨年1300形が出た時に、「これもありがたいけど、編成が組みやすい1100形ならより嬉しかった」的なことを書いた記憶がありますが、その思いがトミーテックに届...
スポンサーリンク
Bトレ

雑誌「鉄おも!」112号にマンガを描きました/北海道出発編

3/1発売の雑誌「鉄おも!」2017年4月号(Vol.112)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号の遠足は「夢じゃない!北海道へ初上陸!の巻」と題して、初めて北海道へ訪れる様子をワクワク感いっぱいでお届け。 10...
Switch

Switchはパッケージ版でもマイニンテンドーポイントが貯まる!

任天堂のポイント会員システム「マイニンテンドー」。 ゲームを購入した時には金色のゴールドポイントが貯められます。 が、ダウンロード版のみに限られていました。 しかし! Switchからはパッケージ版のソフトでもポイントが貯められるように! ...
Switch

SwitchのゼルダDLCやスニッパーズなど楽天ダウンロードで15%OFF!が、3つの罠に注意!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス 2,500円→ 2,125円 いっしょにチョキッと スニッパーズ (ダウンロード版) 1,800円→ 1,530円 今、絶賛ハマり中のSwitch版「ゼルダの伝説 ブレス・オ...
Switch

Switchをテレビに表示させたら画面の端が切れてる?ハミ出てる?を解決

Switchに触れて、いくつか戸惑った点があったのでメモ。 初めてSwitchをテレビにつないでみたら、画面の端っこが微妙に見切れてるというか、ハミ出してるというか、全部収まってなかったんですね。 ↓写真の左上隅、リンクアイコンの上の「1」...
Switch

Switchのeショップに入るたびにパスワード入力させられるんですが!を解決

Switchに触れて、いくつか戸惑った点があったのでメモ。 ホーム画面からニンテンドーeショップに入るたびに、いつもログインパスワードを求められるのが面倒くさいんだけど、どこで設定を切るんだろう? を解決。 eショップの最初の画面、右上の自...
Switch

Switchのeショップに入ったら残高0円!? 3DS/Wii Uの残高を引き継ぐ方法

Switchに触れて、いくつか戸惑った点があったのでメモ。 まずは、ニンテンドーeショップに入って残高を確認したら 0円だった件。 あれ、ちゃんとニンテンドーアカウントでログインしてるし、3DSやWii Uの残高と共用じゃないの!? (←お...
Switch

Switchの液晶保護フィルムは百均をチョイス!安上がりだけどセルフカットはチョイ面倒よ

ニンテンドーSwitchの液晶保護フィルム。 ライセンス品を買おうか迷ったんですが、本体発売当日だと安くても1,000円弱くらいの品しか見当たらなかったので、「保護フィルムにそこまでかけるのもなー」と100円ショップで済ませることにしました...
スポンサーリンク