「東京駅開業100周年記念Suica」がついに到着!
早い人は春頃には到着してるみたいなので、7月到着組だともう100万人目あたり?
レビューってほど切り込める要素は多くは無いですが、写真とともにこの東京駅記念Suica、ザッとご紹介してみます。
ゆうパックで到着
ほぼ正方形サイズ(24×25cm)の白い厚手の封筒がゆうパックで到着。
前回の振込用紙に “支払期限(7/14)から1週間~10日前後を目途に発送” と記載されていましたが、それよりも早く、期限から3日で到着しました。
しかし、この日は近畿を台風が襲った日。
郵便屋さんのためにも、予定通りでも問題無かったのに。なんて思ったりもしましたが、ちょっと遅くしてもまた台風が来てるかもしれないし、先の天気のことなんて分からないですもんね。
内容物
1枚の添書とともに、大きめの透明ビニールにくるまれたSuicaがこんにちは。
初回の発売日からすでに7ヶ月。
12月の時点では手の届かないプレミアカード必至だったのが、こうして対面できたのはあの騒動のおかげ。
って考えるとちょっぴりフクザツな気持ちにもなったりしますけど、でも、開けた瞬間はやっぱりニンマリしちゃいましたよ。
記念Suica専用台紙
透明ビニールから取り出したるは、リッパな専用台紙。
記念きっぷ類に付きものの厚手の台紙。二つ折りのマットな紙質。
ウラ側になるレンガ背景が良い感じです。
台紙の内側になる面。
左側には東京駅の年表が、右上部分にはSuicaを入れる切り込みがあります。
切り込みにSuicaを装着した様子。
残高もしっかり入ってます
スマホのNFC機能を使ってSuicaの残高チェック!
「新規発行(窓口処理機)」にて、しっかり1500円入っておりました。
電子マネーの確認にはいつもAndroidアプリ「EMoney Reader※」を使っています。NFC対応のスマホ(タブレット)が必要なので対応機種にはご注意(Nexus系なら概ね大丈夫)。
※調べてみたら現在「EMoney Reader」がストアから無くなっていました。スマホ初期化した場合に備えて別のアプリを探さねば…。
使うか使うまいか
ネットで散々目にしてきた東京駅Suicaですが、現物を手に取って見ると改めて良いデザインだな~とホレボレ。
この手の記念きっぷ類は使わずに大事にとっておくのがマニア的には定石だったりしますが、500万枚も発行されたカードなので、レア度的な観点から見ればそれほど価値は無いでしょう。
それはさておいても、手持ちの2枚のICOCAが、スマホ(Nexus4)のNFCリーダーとどうも相性が悪いんですよ。
20回ほど当ててようやく認識、といったペースに参ってます。
他のおサイフケータイやWAONカードだとスッと反応するのにICOCAだけが弱い。この東京駅Suicaも同じかなーと思いきやスッと反応!
じゃあコイツをサイフに入れて常用しようか、と考えるも、この素敵なデザインが傷だらけになるもの忍びない…。1枚だけじゃなく2枚買っとけば良かったかなー、と後悔してももう遅いですね。しばらく悩みの日々は続きそうです。
https://blog.hirara.net/tokyo-suica150629/
https://blog.hirara.net/shinkansen-100yen-2nd-design/
コメント
おめでとうございます。
記念の台紙付で、スイカ本体の図柄と共に記念になりますね!!
ちなみにボクの方は、11月下旬に払込票が送付されるとのことで、未だ暫く待つことになりそうです。
実はボクもあの騒動がなければ,発売を気づかず,ゲットできなかったですね。
▼まちゃさん
ありがとうございます。
あの騒動、結果的に多くの人にとってラッキーになっちゃいましたね(笑)
ICカード保護ケースとか使ってみては如何かな?結構、薄型の物も有りますし、接着面を傷つけ無いシール系の物なんかも良いと思いますよ〜☆(=゚ω゚)ノ
▼寝落堂さん
ありがとうございます。保護ケースがあると安心できそうですね。
ちょっと探してみようと思います。
記念suica届いた。NFCリーダーで読もうとしたけど読めなかった。
封筒に仕掛けがあるのかな。
▼しましまさん
封筒に入ったままは試してないのでわかりませんが、
裸状態で当てたら認識してくれましたよ。