勇者ヨシヒコ第3期、家政夫のミタゾノから朝ドラべっぴんさんまで/気になる秋ドラマ2016
この秋の新ドラマ、どれも面白そうで絞り込むのにえらく苦労しました。
いつもなら5~6本程度に収まるのが、今回は11本だから絞り込めてる…とは言えないかもしれません。
習慣のように見ている朝ドラと「相棒」は定番枠として、今期は「勇者ヨシヒコ」新作が期待度トップ。ヨシヒコももう三期だからそろそろマンネリ定番枠入りしそうですけどね。
変わった所で気になるベスト3が「レンタル救世主」「家政夫のミタゾノ」「スニッファー嗅覚捜査官」。
ここいらはうまくハマれば爆発しそうな予感ですが、滑れば前季の「神の舌を持つ男」の二の舞になりかねないのでひとまずは第1話を見て判断。
そんなこんなで、この秋の気になる新ドラマは次の11本!
※並びは放送開始日順です。
べっぴんさん
10月3日(月)~
月~土 8:00~NHK総合
朝ドラはもはや習慣なので視聴。今回は自分の地元でもある神戸が舞台なのでそこは楽しみですが、「わかば」という前例もあるので過剰な期待はせずに。初々しいヒロインは久しぶり。
◆公式サイト:べっぴんさん
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
10月5日(水)~
水曜 22:00~日本テレビ系
気になるポイントは出版モノ。同じく出版モノの春ドラマ「重版出来!!」が面白かったというとても安直な理由ですが、さてさて。主演は石原さとみ。菅田将暉、和田正人。
◆公式サイト:地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
勇者ヨシヒコと導かれし七人
10月7日(金)~
金曜 24時12分~テレビ東京系
おなじみ、実写ドラクエ風味な低予算RPGドラマの第三期。シリーズ皆勤なので必ず見ますよ!ヨシヒコ~!!
◆公式サイト:勇者ヨシヒコと導かれし七人
THE LAST COP -ラストコップ-
10月8日(土)~
土曜 21時~日本テレビ系
気になるポイントは役者。朝ドラ「とと姉ちゃん」で存在感バツグンだった唐沢寿明、「デスノート」で輝きを放った窪田正孝のダブル主演。日テレとHuluの共同制作ドラマ。全3話なら軽く見られそう。
◆公式サイト:THE LAST COP -ラストコップ-
レンタル救世主
10月9日(日)~
日曜 22時30分~日本テレビ系
まず、人の悩みを解決する「レンタル救世主」なる業種がわけがわからなくて面白そう。主演:沢村一樹とコメディの相性の良さに大きく期待。
◆公式サイト:レンタル救世主
逃げるは恥だが役に立つ
10月11日(火)~火曜 22時~TBS系
夫=雇用主(星野源)、妻=従業員(新垣結衣)。契約結婚という不思議な関係をはじめる男女のお話。気になるポイントは脚本家が「重版出来!!」の野木亜紀子。古田新太出演。マンガ原作あり。
◆公式サイト:逃げるは恥だが役に立つ
相棒 Season15
10月12日(水)~
水曜 21:00~テレビ朝日系
おなじみの相棒です。気になるもなにも、ずっと見続けてきたのでもはや腐れ縁。今回は仲間由紀恵がわりと重要なポジションらしい。六角さん帰って来ないのかなぁ。
◆公式サイト:相棒 Season15
石川五右衛門
10月14日(金)~金曜 20:00~テレビ東京系
歌舞伎「石川五右衛門」をドラマ化したのが斬新!主演・市川海老蔵。國村隼、比嘉愛未など。初回2時間スペシャルを耐えられるかどうかが最大の山場。
◆公式サイト:石川五右衛門
コック警部の晩餐会
10月19日(水)~水曜 24:10~TBS系
料理で解決する刑事ドラマってなんじゃそりゃ? 主演・柄本佑と見て「侠飯~おとこめし~」の後にまたグルメものに出るの!? と思いきや、あちらは弟(柄本時生)こちらは兄(柄本佑)。兄弟そろってグルメ達成。
◆公式サイト:コック警部の晩餐会
家政夫のミタゾノ
10月21日(金)~金曜 23:15~テレビ朝日系
冗談みたいなタイトルに「ん?」と目が止まり、半沢直樹の脚本家(八津弘幸)と知って気になる度合いも急上昇。主演はTOKIOの松岡晶宏。清水富美加(まれの親友)など。
◆公式サイト:家政夫のミタゾノ
スニッファー嗅覚捜査官
10月22日(土)~土曜 22:00~NHK総合
ニオイを嗅ぐ能力がものすごい捜査官(阿部寛)が事件を解決する刑事モノ。相棒に香川照之。海外ドラマの日本リメイクだそうですが、脳裏にチラリとデカワンコ。公式サイトの阿部寛の顔を見て期待度急上昇。脚本にハゲタカの林宏司。
◆公式サイト:スニッファー嗅覚捜査官
その他
既に9/24から放送開始のNHK「夏目漱石の妻」もちょっと気になりつつ、他にも古田新太出演(主演はAKBの方)の「警視庁 ナシゴレン課」や織田裕二主演の「IQ246~華麗なる事件簿~」なども気になっています。刑事モノ(捜査モノ)は視聴率的にも手堅いのでいつも多めですが、今期は特に多い印象を受けました。
さすがにここに挙げた全作品を見切れる時間はないので、第1~2話の時点でザクザク切っていかねば。
コメント
今季の新ドラマは
あらすじと 出演者メンバーを見る限りでは
どれも おもしろそうですよねぇ。
「校閲ガール」は ノーチェックでした。
なんと、校閲が日の目をみるとわ。
ある意味 ショックです(笑)
「相棒」…私はミッチーに帰って来てほしい(^_^;
(映画には出るようでつが)
仲間さんがどんなポジションになるかが楽しみでつ。
なんだかんだで 朝ドラも 大阪制作の季節。
ファミリア好きなので(昔はスヌーピーを扱ってくれていたので)
どんな風に展開されるか楽しみではあります。
オープニングで
清川あさみさんの刺繍が見られるということで
それもたのしみ。
さて、私の中で どれが生き残るか(笑)
▼京太郎さん
面白いドラマに出た俳優さんを注目しだすと
他のドラマに出ても面白そうに思えてしまいからね。
ドラマによって当たりハズレはあるとはいえ(笑)
校閲、出版の中でもなかなかマニアックなところに
光を当ててきましたよね。原作(小説?)もあるみたいです。
べっぴんさんは、ヒロインの子はまだ未知数ですが、
脇のキャストを見る限り大きく外れることは無さそうな予感がしています。
しかしもう来週からとは(もう10月!)時が経つのは早い!