Bトレ鉄道

伝統のタラコ色!Bトレ「キハ40形(首都圏色)」をゲット!

Bトレインショーティー:キハ40+キハ48
Bトレインショーティー「キハ40形+キハ48形(首都圏色)」を買ってきました。

なんでも、キハ40と同時発売したBトレ北越急行スノーラビットが完売の危機らしいですね。もうネットじゃほぼ入手困難、リアル店舗でも厳しめだとか!

スノラビは気になりつつもスルーしてたのに「完売!」と聞くと欲しくなるこの気持ちをどうにか抑えつつ、本題、Bトレ キハ40+キハ48タラコちゃんたちをザッと紹介してみましょう。

スポンサーリンク

パッケージ&内容物

Bトレ キハ40形キハ48形パッケージ表&裏
まずはパッケージ。

2両完結セットではすっかりお馴染みになった正方形に近いタイプの箱。表にキハ40、裏にキハ48の写真。過去の写真をスキャンしたと思われる色味&画質がノスタルジー!

今でも走ってる現役車の写真を使わなかったことに、担当者のこだわりが伝わってきました。

Bトレ キハ40内容物
内容物は、いつものBトレなパーツ構成。

評判が良いとは言いがたいSGフレームにもそろそろ慣れつつあります。

シール

Bトレ キハ40 シール
シールは、ほぼJR東日本・JR東海で占められています。

西日本エリア在住者としてはサビシイところですが、まず構成自体がキハ47じゃなくてキハ48なので、そこは致し方ないですよね。キハ47が発売された暁にはぜひ山陰本線や播但線率高めでお願いしたいです、バンダイさん。

行き先表示は、
普通(紺)・普通(白)・快速・臨時・岐阜・高山・下呂・美濃太田・猪谷・多治見・亀山・松阪・新宮・鳥羽。

JR東海に偏ってますが、他社のキハ40の場合「普通」さえあれば事足りることが多いので個人的には問題ないかな。

今回発売の無い「JR東海色」の表示(&車番)も見られるので、次のカラバリは決まったも同然?
キハ40 JR東海色

検査標記については改めて後述します。

組み立てはスムーズ

Bトレ キハ40 ジョイント
今回、顔のある側のジョイントパーツが、連結器受けの無いタイプ(ピンなし)だったので、気持ちが安らぎました。

連結器受けのあるタイプ(ピンあり)だと、あとになって動力化したくなったときに分解するのがかなり面倒ですもんね。SGフレーム唯一の困ったポイント。

※キハ48の妻面側のみピンありタイプを使用します。

側面と窓ガラスパーツとのはめ込み、顔のはめ込み等、わりと精度も良くサックリと。2両とも苦労せずに組み立てることができました。

ちなみに組み立てた後に余るパーツはコチラ。
Bトレ キハ40 余ったパーツ
※連結器やシャーシ等いつも余るものは除いています。

キハ48はトイレ有り/無しが選べるようになっているので、片方のパーツ(側面・窓・屋根・妻面)が余ります。

今回はトイレ有りで組み立てたので、余っているのはトイレ無し用パーツ。あと、スカートはN化用にクチを大きく開いたもの/Bトレの連結器が付くタイプの2種類が顔の数だけ用意されています。

完成~側面

Bトレ キハ40 側面1
Bトレ キハ40 側面2
まずタラコ色の再現が素晴らしい。

わりと見慣れた色あせてきた感じよりも、新車寄り(塗り立て)の朱色ですね。

両運転台車をショーティーサイズ(6cm)に収めるのは、けっこう大変なんだと思いますが、そこまでキュウクツな印象も受けないし「キハ40感」がバッチリ出てると思いますよ!

気に入ってしまったので、すぐさま動力化。

厳密に「どこどこ所属の車両」ってよりも、オールマイティに使える車両として買ってきたので、車番は何でも良かったんですが、実際に見たことがある車両から、
キハ48 1548 久慈駅停車中
JR八戸線のキハ40 590 + キハ48 1548をチョイス。

三陸鉄道に乗りに行った時に久慈駅で見かけたヤツなので、ちょっぴり思い入れもあり、手持ちの三陸鉄道36形のBトレと並べても良いカップリングになれそう。

検査標記にズームイン

Bトレ キハ40 妻面
妻面アップ。
こうして見てもホレボレする出来映え。

キハ40のほうは、銘板のある2つ目の顔。

検査標記のシールを貼るとぐっと雰囲気が出ますね。ただ、この検査標記のシール、文字が小さすぎて肉眼ではほぼ判別不可能。

ちょっとアップにしてみましょう。
Bトレ キハ40 検査標記
認識できた文字を青字で書き加えました。

自重とか形式はほぼ全て共通なので、四角い枠内のみ。

左上だけ白い四角い塊が3つ並んでるようにしか見えなくて漢字が判別できませんでした。とにかく名古屋工が多いので、JR東海車にしたければ下6つ(首都圏色に使うなら白色の3つ)から選び放題。

※もし青字が間違っていたらご指摘ください。

まとめ~待ちに待ったタラコ色キハ

Bトレインショーティー:キハ40+キハ48
今まで製品化されなかったのが不思議だったキハ40が2015年の今、ようやっと製品化!

もうBトレ誕生から何年経ってるんだ、ってくらい待ってましたよ。待ちすぎて製品化への希望と期待すら失いかけていましたよ。

タラコ色のキハ40はかつては日本の多くの地域で見られたし、レイアウトの片隅にちょいと置いといても絵になるし、汎用的に使えるし、Bトレを集めてて国鉄型が好きな人なら買わない理由はないでしょう。

唯一不満があるとすれば、西日本仕様(キハ40+キハ47)も欲しい!ってことくらいですが、そもそも製品がキハ48で構成されてるので、そこは致し方ない部分。

とはいえ、ゆるーく楽しめるのもBトレの長所なので、細かい差異は気にせず「コイツらは山陰本線だ!」と見立てて走らせるのも全然オッケーですね。

おまけ。
Bトレ キハ40 パッケージ2
動力ユニットの小箱に収納してみたキハ40。

キハとか2両完結のBトレを収めるのに丁度良いから、動力ユニット、またこのパッケージで発売されないかなー。むしろこの箱だけが欲しいです。

最後に、
Bトレ 国鉄形気動車
キハ大集合!

国鉄型Bトレ気動車&ディーゼル機関車もキハ40参入で充実してきました。キハ40のさらなるバリエーション展開に期待。

Bトレ「キハ40形48形JR東海色」4月発売、驚愕の定価2700円!
Bトレインショーティーの「キハ40形+キハ48形」は昨年、首都圏色(朱色一色のいわゆるタラコ色)と2色塗装の2バージョンが発売されました。それらに封入されているシールからJR東海色が出ることはほぼ確定的でしたが、この4月に発売が決定。2両セ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました