BトレBトレ323系大阪環状線をゲット!組み立て時、側面ライトに気を付けるべし! Bトレインショーティー 323系 大阪環状線を購入しました。 2箱で4両編成。ザッと組み立てまで終えましたがシール貼りは保留。 現在、絶賛シメキリ前の多忙中につき・・・・ってこともありますが(組み立ててブログ書いてるバアイでも無かったりする... 2017.04.09Bトレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第24弾をゲット!JR西日本編~待望のサンパチ君と哀愁の補強板 鉄道コレクション第24弾(1BOX)が到着! BOX買いは神鉄初登場の第21弾以来ですが、今弾の吸引力はもちろん福知山のサンパチ君。 シークレットは、そのサンパチ君の相方のダブルパンタバージョンだったみたいで、それなら欲しいぞ!と意気揚々と... 2017.03.30鉄コレ鉄道
Nゲージトミックス500 TYPE EVAにマスキング番号を貼って指定順どおりラクに収納しよう TOMIXの500 TYPE EVA。 車両ケースのウレタンが特殊なおかげで、並び順が編成どおりじゃないのが非常に面倒です。 この紙をいちいち確認しながら入れるのもけっこうな手間。 そこで、わざわざ編成表を見なくても、Nゲージの編成を順番ど... 2017.02.02Nゲージ鉄道
Nゲージトミックス 500 TYPE EVAをゲット! 塗装に甘さは残るも、色味・造形はまさにエヴァ新幹線! TOMIXのエヴァ新幹線こと「500 TYPE EVA」を購入! エヴァ新幹線は実車を見て「なんて500系に似合うカラーリングなんだ!」と気に入っていたので、Bトレが出た時に迷い、プラレールアドバンスも悪くないな、Zゲージでも出るのかー、と... 2017.02.02Nゲージアニメ鉄道
Nゲージトミックスからムーンライト九州が発売!が、僕らの展望車はいずこ? 気になるNゲージをザックリと。 そろそろかな? と、迎撃態勢を整えつつあったマイクロエースの山陽3050系ですが、残念なことに1月発売のセンが消滅しつつある様子(NGIさん情報)。 またしても発売日の揺さぶりで我々山電ファンの心をもてあそぶ... 2017.01.19Nゲージ鉄道
鉄コレ鉄コレ第24弾サンパチ君の補強板は別パーツで再現! 昨日トミーテック商品説明会で新製品が続々発表。 関西系の鉄コレは105系桜井・和歌山線くらいで、他はほぼ東日本勢多数なラインナップ。 東日本勢でも「んっ!」と引っ掛かったのは、207系900番台(常磐線)と都営10-000形。 #鉄道コレク... 2017.01.13鉄コレ鉄道
BトレBトレで大阪環状線の新車323系が4月発売! けっこう前から情報は出ていたのでご存じの方も多いと思いますが、Bトレインショーティー大阪環状線323系が2017年4月に発売されます。 #Bトレインショーティー #b_train 323系 大阪環状線 (2両セット) #鉄道模型 バンダイ、... 2016.12.28Bトレ鉄道
鉄コレ鉄コレから食パン419系/715系が春発売!静鉄A3000形、名鉄6000系なども 3日間留守にして家に帰ってきたら鉄コレの新製品がいろいろ発表されている! よもや年末間近なこのタイミングで来るとは…! と思いきや、昨年の今頃を振り返ると2015/12/11にも伊豆箱根1300系や名鉄6000系3次車など続々発表されていた... 2016.12.17鉄コレ鉄道
鉄コレサンパチ確定!鉄コレ第24弾ラインナップ公開、関西、東北、長崎のJR近郊電車特集! 鉄道コレクション第24弾のラインナップがついに公開! 速報シルエットの時点で、JR福知山線のサンパチ君はほぼ決まったも同然でしたが、めでたく当確! トミーテックさんより新製品 鉄コレ24弾の案内が届きました!24弾は近郊型電車シリーズです。... 2016.10.31鉄コレ鉄道
おでかけトワイライト目当てのはずが「あすか」にクギ付けだった吹田総合車両所一般公開2016 JR西日本の吹田総合車両所の一般公開をふらっと覗いてきました。 この日(2016年10月29日)は、JRも私鉄もあちこちの会社のイベントが被りまくり。 どこへ行くか迷いましたが、トワイライトエクスプレスの展示があると聞いてJR吹田工場に決め... 2016.10.30おでかけ鉄道鉄道できごと