Nゲージ古参JT「あすか」が長い沈黙を破りついにNゲージ化!マイクロエースから10月発売予定 JR西日本のジョイフルトレイン「あすか」が、ついにNゲージ化! 1987年の登場以来、初めて!Nゲージ完成品として発売ですよ! つい数ヶ月前にムーンライト九州(展望車付き)が出たばかりなので、あそこから発売か!? と思わず期待してしまいそう... 2018.05.18Nゲージ鉄道
Nゲージ思い出の展望車付き夜行快速!TOMIXムーンライト九州セットBをゲット! TOMIXのNゲージ、ムーンライト九州(14系200番代客車)セットBを購入しました。 売り切れると後々面倒&後悔しまくるので、増結セットも押さえて合わせて6両に。(むしろセットB自体が品薄傾向かも) しかし、近年まれに見る正規Nゲージ車両... 2018.03.24Nゲージ鉄道
NゲージKATOのパンダくろしお、TOMIXより5000円安く7月発売! ちょっと前に発表された情報ですが、 KATOの287系「パンダくろしお」ことSmileアドベンチャートレインの発売日と価格が決まっています。 KATO 287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」定評あるKATOの印刷技術で... 2018.03.17Nゲージ鉄道
NゲージTOMIXアーバンライナー、約30年ぶりの新規金型で8月発売!DE10選挙はきのくにシーサイド 北神ショックでチェックがおろそかになってましたが、TOMIXから近鉄21000系アーバンライナーplusが8月発売! 【予約開始】 #TOMIX #Nゲージ 近畿日本鉄道 21000系 アーバンライナー plus▼基本セット (3両) ▼増... 2018.03.17Nゲージ鉄道
Nゲージ80年代の記憶が甦る!マイクロエース山陽電鉄3050系(旧塗装)~写真編 無事ゲットしました、マイクロエースの山陽電鉄3050系・旧塗装を! ここにたどり着くまで紆余曲折ありましたが、なにより待望の製品がお蔵入りになることなく、無事、世に送り出されたことは本当にめでたい! そして出来もまた素晴らしくてニヤニヤが止... 2018.03.05Nゲージ鉄道
Nゲージ完成度も満足度も高し!四国への扉、TOMIXマリンライナーをゲット! 本州から瀬戸大橋を渡る、四国への扉のような列車「快速マリンライナー」。 TOMIXから発売されたNゲージのマリンライナーを購入しました。 当初の予定ならば昨年末頃には「マリンライナーゲットしたぜ、ヒャッハー!」と楽しんでいたはずだったのが、... 2018.02.24Nゲージ鉄道
鉄コレ鉄コレJR145系クモル・クル、オープン販売で6月にやってクル! 多忙中だったのでちょいと遅くなりましたが、2/14のトミーテック新製品発表で気になった車両はズバリこちら。 トミーテック 新製品の案内が届きました。クル・クモル145と大船工場入替車!工場入替機とはまたマニアックな車種をw pic.twit... 2018.02.16鉄コレ鉄道
鉄コレ1年越しの本命、白い食パン鉄コレ419系(新塗装)5月発売!他、京成3500形更新車など 本日発表されたトミーテック新製品情報から鉄コレトピック、 北陸の白い食パンこと鉄コレ419系(新塗装)が5月に発売決定! JR419系 (北陸本線・新塗装) 3両セットA 4,500円 JR715系0番代 (長崎本線・新塗装) 4両セットA... 2018.01.11鉄コレ鉄道
NゲージTOMIXからパンダくろしおが製品化!…と、そこへKATOも名乗りをあげた! TOMIXから「パンダくろしお」のNゲージが発売決定! \パンダくろしお♪/アドベンチャーワールドの開園40周年記念で運行、287系ラッピング列車「パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン」を再現いたします。鉄道模型をパンダが走りま... 2017.12.16Nゲージ鉄道
Nゲージ鉄コレ京阪旧3000系も一般販売へ!鉄コレ第26弾続報、バスコレ初の2階建てはJRバス! 本日、トミーテック新製品発表! 鉄コレを中心に個人的に刺さったものにザッと触れていってみます。 鉄コレ京阪旧3000系が7連で一般販売 今回、一番ド肝を抜かれたのがコレ。 トミーテック商品説明会発表品 鉄コレ京阪3000系 pic.twit... 2017.11.09Nゲージ鉄コレ鉄道