「スルッとKANSAIカード」。
関西私鉄なら、ほぼどこでも共通利用できる便利なプリペイドカード。
※ラガールカード、らくやんカード等、各社によって独自の名前も付いてます。
全盛期はいろんなデザインが発売されて、あちこちに行くたびにコレクション的に集めるのも楽しかったです。それも今やICカードに押されてすっかり影が薄くなってしまっていました。
そんな「スルッとKANSAIカード」にとうとう終了宣告が。
【PDF】スルッと KANSAI 対応カードの発売終了および駅の自動改札機・バスでの共通利用終了について (スルッとKANSAI協議会)
▼カード自体の販売終了日:
2017年3月31日(金)
▼利用できる最終日:
2018年1月31日(水)
カードの販売が終わってから、10ヶ月の間に使い切る必要があります。もしかしたら手持ちにまだ未使用のカードが残ってるかもしれないので、見つけ次第手早く使っておこう。
阪急・阪神・能勢・北急はカード名を変えて継続
一方、こちらの4社。
阪急電鉄・阪神電鉄・能勢電鉄・北大阪急行電鉄のみ、名前は「スルッとKANSAIカード」以外に改名して、2018年2月1日以降も継続してカードが使えるとのこと。
【PDF】阪急電鉄・阪神電気鉄道・能勢電鉄・北大阪急行電鉄の4社におけるスルッとKANSAI対応カードの取り扱いについて
【お知らせ】
阪急電鉄・阪神電気鉄道・能勢電鉄・北大阪急行電鉄の4社におけるスルッとKANSAI対応カードの取扱いについて
☆内容はコチラ→ https://t.co/BYN2sudMjD pic.twitter.com/J2mXoZOdIU— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2016年7月4日
これ、直通相手方の処理はどうなるんだろう。
たとえば、阪急・阪神で使えるなら直通相手の神戸高速線~山陽電車で使えないのは面倒なので、その辺りトラブルが起こらないかちょっと心配。山陽側は無人駅もあるし精算機で対応ってことになるのかしら(じゃあ廃止の意味が無い?)。
コチラは10周年記念デザインのスルッとKANSAIカード。
この時が2006年なので、今年2016年は20周年。
時代の流れとは言え(自分もすっかりICOCAメインの人になってしまった)、アニバーサリーになりえた年に廃止宣言がなされたのはちょっぴり寂しいですね。
もし最後の最後で記念デザインのスルッとKANSAIカードが発売されるなら、ぜひ買わせてもらいますよ。
コメント
ひららさん、こんにちわ
これを見て、一番気になったのは
3daysパスをはじめとする「お得な切符」がどうなるかなんです。
まさか、紙のチケットで有人改札を通りなさい・・とは考えにくいですし、
各切符ごとにICカードを作るとも思えません。
チャージと同じようにICカードに書き込むのでしょうか?
何だか味気ないですけど・・
これを機会にその手の企画乗車券を廃止というのはご勘弁願いたいところです。
特に3daysパスにはお世話になることが多いもので・・。
▼風来坊さん
言われてみればたしかに3dayチケットの今後は気になりますね。
スルッとKANSAIカードと同様のシステムを通してる感じなので、
何らかの変化は避けられないはず…。
現行カードタイプのままなら、阪急グループのみ自動改札を通れて、
それ以外は18きっぷのように有人改札で対応する…が現実的でしょうか。
多少不便にはなりますけれども。
ここは廃止にならないことを祈りたいですね。
(↑補足)
あぁ、でも自動改札機しかない無人駅の場合、とても厄介ですね。
私もコレクターだったので残念です。
きっと、最後の買いあさりに走るのでしょう、多分。
それにしても四社だけ残るっていうのは…どういうように措置するのでしょうね。混乱のないように措置してもらえるのか腕の見せ所でしょうね。
▼ひろNさん
4社だけ残るのは不思議な感覚ですね。
記事内には神戸高速-山陽線のことを書きましたが、
それ以上に路線の短い北急のほうが扱いは難しくなりそうです。