Switch

Switchで使えるステキ100均グッズまとめ

ニンテンドースイッチ発売から今日でちょうど一年。 Switchの周辺機器・グッズ類を純正品で揃えるとバカにならない金額になりますが、100円ショップで揃えたらその分ゲームに集中投資できる! そんなケチケチ派な私が、実際にSwitchで使って...
Switch

Switch2大RPG、ゼルダの伝説BotW・ゼノブレイド2のサントラCDが春発売!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド。 ゼルダ史上、Switch史上…という小さい枠ではなく、私が数十年間遊んできた全ゲーム中で、もっとも面白かったと言えるRPG。そんな素晴らしきゼルダの音楽がサントラCD化! ※ゼルダをRPGと定義付...
作った

雑誌「鉄おも!」124号にマンガを描きました/九頭竜線

3/1発売の雑誌「鉄おも!」2018年4月号(Vol.124)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「9つのアタマのリュウの路線!?の巻」と題して、福井県の九頭竜線(くずりゅうせん)へ足を伸ばしてきました。 なかな...
スポンサーリンク
Splatoon

バブル装備のプライムシューターコラボをゲット!スプラトゥーン2ブキコレクション

チョコエッグついでに、ちょっと前に買っていたスプラトゥーン2グッズも紹介。 「スプラトゥーン2ブキコレクション」、略してブキコレからプライムシューターコラボだけ単品買いしました。 ラインナップ的に前2作ほど惹かれなかったのでBOX買いはスル...
Splatoon

シークレットはチョコレート色!スプラトゥーン2チョコエッグをゲット!

2月26日に発売されたスプラトゥーン2のチョコエッグを買ってきました。 チョコエッグは、鉄道がおまけの時にチョイチョイ買ってましたが、まだシリーズ続いていたんですね。ほんのり懐かしいです。 スプラトゥーンの食玩で思い出すのはブキコレクション...
Switch

100均セリアで買ったSwitch液晶保護シートがサイズピッタリでなかなか良い!

ニンテンドーSwitch発売からまもなく丸一年。 発売当初はまだ液晶保護フィルムが充実していないこともあって、百円ショップで買ったテキトーなものをSwitchサイズに切って貼って過ごしていました。 が、先日、100円ショップのセリアでSwi...
Nゲージ

青天のヘキレキィーッ!マイクロエース山陽3050系(旧塗装)、3月2日頃に発売か!?

「MICRO ACE 新製品出荷の御案内(抜粋)」3/2(金)問屋様着荷予定続き:山陽電鉄3050系鋼製車旧塗装、山陽電鉄3050系ニューアルミカー試作車新塗装新シンボルマーク  NGI (@NGaugeInfo) 2018年2月26日 え...
雑記

生まれて初めて宝くじをジャケ買い!第2561回近畿宝くじをゲット

2018年2月21日あたりから販売している宝くじを買ってきました。近畿宝くじ第2561回。 ジャンボでもないのに宝くじを買うのは珍しい私ですが、お目当ては当選金ではなくこの宝くじのデザイン。 昔、私がお仕事させていただいていた楽天グリーティ...
Nゲージ

完成度も満足度も高し!四国への扉、TOMIXマリンライナーをゲット!

本州から瀬戸大橋を渡る、四国への扉のような列車「快速マリンライナー」。 TOMIXから発売されたNゲージのマリンライナーを購入しました。 当初の予定ならば昨年末頃には「マリンライナーゲットしたぜ、ヒャッハー!」と楽しんでいたはずだったのが、...
鉄コレ

美しすぎる昭和の連接車!鉄コレ広島電鉄3000形(3002号)をゲット!

鉄道コレクション広島電鉄3000形を手に入れました。 広電で一番大好きな車両なので発表された時点でワクワクも最高潮! とはいえ単価も高めなので、悩みに悩んでプレーン塗装な3002号車のみ購入しました。 でも実際手に入れたら想像以上にウフフな...
スポンサーリンク