SwitchSwitch「ダライアス」のお値段にギョギョギョ! Switchの往年のシューティング復刻ブームに各メーカーが続々と呼応しつつあります。昭和ユーザーとしては非常に好ましい流れです。 この度、タイトーの名作「ダライアス」シリーズのコレクション化も発表されました。 『ダライアス コズミックコレク... 2018.07.04Switchゲーム
Switch幻のジャケット!?オクトのほぼ公式パッケージが別冊コロコロコミックの付録に! 6月末に発売された別冊コロコロコミック2018年8月号。 ちがう目的で本屋さんをうろついていたら、目に飛び込んでしまったので思わず衝動買いしてしまった…! 購入動機ほぼ100%付録目当てで、 スプラトゥーン2のオクト・エキスパンション(以下... 2018.07.03Switchゲーム
作った雑誌「鉄おも!」128号にマンガを描きました/黒部峡谷鉄道 7/1発売の雑誌「鉄おも!」2018年8月号(Vol.128)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「トロッコは雨でもファンタスティック!の巻」と題して、北陸は富山県の黒部峡谷鉄道・トロッコ列車を楽しんできました。... 2018.07.02作った鉄道
Nゲージ桃色のハローキティ新幹線、デビューに合わせてトミックスからNゲージ化の発表! 本日2018年6月30日に運行スタートしたハローキティ新幹線。 ついこないだまでエヴァ新幹線だったとは思えないほどの、やわらかすぎる変身を遂げた山陽新幹線の500系こだま(V2編成)ですが、デビュー前日にトミックスからのNゲージ化も発表され... 2018.06.30Nゲージ鉄道
ゲームネオジオミニ 通販限定で7/24発売、ゲーム1本あたり310円! ネオジオミニの発売日が2018年7月24日(火)に決定! 気になる価格は 12,420円(税込)と発表。 液晶も付いてるし2万弱くらい行きそうだな~とヤンワリ予想していたので、思っていたより安くて驚きました。 “NEOGEO mini” 7... 2018.06.22ゲーム
鉄コレ鉄コレ指定のPG16形よりもお似合いのパンタグラフ、PT-4212-S形との運命的な出会い 鉄コレでよく指定される菱形パンタグラフといえば定番の PG16形。 ある程度ギモンは抱きつつも、ホーンの本数などパッと見た印象が合ってれば個人的には良しとしているので、そこまで細部はこだわらなかったのですが。 PT-4212-S形パンタグラ... 2018.06.21鉄コレ鉄道
Nゲージゆるいパンタグラフや無線アンテナ等は木工用ボンドで接着すると、後での差替えもラクチン パンタグラフや無線アンテナなど、鉄コレやNゲージ等の屋根上に取り付けるパーツ。 そのままだとユルユルですぐ取れてしまう場合は、何かで接着してやる必要があります。 この手の接着には、ゴム系ボンド(Gクリア等)を指定されることが多いです。 が、... 2018.06.21Nゲージ鉄コレ鉄道
ねこ地震@関西2018/6/18 2018年6月18日、北摂エリアを中心に関西で大きな地震が起きました。 ニュースで報じられている内容を見れば、過去の大震災に比べると被害はぐっと少ないレベルでしたが、震度5~クラスの大きな揺れを経験するのは阪神淡路大震災以来。 「死を覚悟し... 2018.06.19ねこ雑記
雑記地震等でガスが使えなくなった時、自力で復旧させる方法を知った 今朝の関西での大地震、本当に背筋が凍る思いでした。 私の住む西宮市では幸い被害は少なめでしたが、ひさびさに味わうあの大きな揺れは阪神大震災を思い出さずにはいられませんでした。 さて、ガスが使えなくなったお話です。 時間経過とともにガスが使え... 2018.06.18雑記
Switchコナミひさびさの新作は「ハイパースポーツR」! レトロ作品からのリメイクは嬉しいが… 先週アメリカで開催されたE3で各社、新作ゲーム等がいろいろ発表されました。 現行ゲーム機はSwitchしか持っていない自分は、Switchのタイトルばかり注目してしまいますが、とにかく年末に発売されるスマブラ新作にすごく力が入ってるのは伝わ... 2018.06.18Switchゲーム