おもちゃ内装も充実、パンダくろしおをゲット!/ハッピーセットのプラレール2018 マクドナルド・ハッピーセットのプラレール、後半戦(11/30~)に入って初めて買ったら いきなり本命のパンダくろしおをゲット! 前半戦は2回連続ドクターイエローを引いたりでブラインド運が無かっただけにこれは嬉しい大当たり。 ハッピーセットの... 2018.12.05おもちゃ鉄道
作った雑誌「鉄おも!」132号にマンガを描きました/JR常磐快速線 12/1発売の雑誌「鉄おも!」2019年1月号(Vol.133)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「速いぞ!長いぞ!常磐快速線!の巻」と題して、JR常磐線(上野→水戸まで)に乗ってきました。 プチ・アルバムアワ... 2018.12.05作った鉄道
Switch誰でもカジュアルにクリアを目指せる Switch「R-TYPEディメンションズEX」をゲット! ニンテンドーSwitch「R-TYPE Dimensions EX」を購入しました。 1980年代を一世風靡したアイレムの名作シューティングゲーム「R-TYPE」の1と2がカップリング収録。 (PCエンジンの分割1・2じゃなくて、ちゃんとア... 2018.12.04Switchゲーム
ねこケミィと山田、人間の子どもは大のニガテじゃ!の巻 11月は大口(?)の仕事がドカンドカンとやって来て、珍しく大忙しな日々を送っていましたが、昨日ようやく納品! サボりがちだったブログもそろそろ通常運行に戻さねば。 と、勢い付けたいところですが、もう次の〆切の足音が…。 可能な限り更新してみ... 2018.12.03ねこ
鉄道イオン限定 SAPPOROのビール6缶パックにブルトレヘッドマークコースター/みずほをゲット! いつもの買い物でイオンに寄ったら、サッポロビールの歴代ブルートレインキャンペーン缶に遭遇! おまけに「ヘッドマークコースター」が付いてくるやつです。 春頃にキャンペーンに気付いた時は、おまけが刈り尽くされた後だったので、見つけた時は小躍り!... 2018.11.27鉄道鉄道グッズ食べ物
鉄道山陽電車のネット通販サイト「山陽電車 楽天市場店」がオープン! 昨日11/22から山陽電車のネット通販サイトが楽天市場にオープン! 突然の開設に驚かされました。 山陽電車のグッズは鉄道甲子園オンラインショップで取り扱われていたので、それ以上の広がりがあるとは全く想像していませんでした。 現在は、「カード... 2018.11.23鉄道鉄道グッズ
PC・周辺機器絵描きPCの後継に液晶ペンタブレットを物色中。中国製のXP-PenかHUIONか イラスト描きに使っているノートPC(タブレットPC)のバッテリーがこの夏にご臨終。 その後、怪しげな中華バッテリーを入手するも、残量50%あたりからストンと落ちる粗悪品。 とはいえ、1時間くらいは保つのでその場しのぎ的には助かってます。(バ... 2018.11.23PC・周辺機器デジモノ
鉄コレ模型のトップコート失敗をリカバリー!鉄コレの透明パーツ(窓ガラス)にクリアー塗装が… 鉄コレ阪神5700系に車番インレタを貼って半光沢のクリアー塗装でコーティング。 本格的に寒い日が来る前に、積み鉄コレをガシガシ消化する日々を過ごしてます。 苦手なクリアー塗装も徐々に慣れつつあって、この阪神5700系もあとは組み立て直せば仕... 2018.11.22鉄コレ鉄道
おでかけ阪急電車ヘッドマーク花盛りの秋2018~もみじからベルサイユのばらまで~ 秋の行楽シーズンで阪急電車にいろいろなヘッドマークが踊っています。 先日、ひさびさに京都へ出掛けたついでに色々撮ってきました。 阪急の秋といえば何十年も前から恒例の「もみじ」ヘッドマーク。(宝塚線1013×8両) 2018年のニューデザイン... 2018.11.20おでかけ鉄道鉄道できごと
鉄道京都鉄道博物館の戦利品~0系スケッチブック・路線図クリアファイル・四角い缶バッジ他 先週末、関西文化の日で無料開放だった京都鉄道博物館へ行って来ました。 館内は展示物てんこ盛り!カメラでたんまり激写しまくり! で、写真の整理がおぼつかないので、ひとまず買って来たグッズを軽くご紹介。 コチラが戦利品。 ちょい地味目ですが、グ... 2018.11.20鉄道鉄道グッズ