PC・周辺機器中華液タブでAdobe Flash CS4を使ってみた。HUION Kamvas Pro13との相性は今一つか 昨年、液晶ペンタブレットをどれを買おうか悩んだ末、amazonのサイバーマンデーでHUION(フィオン)製のKamvas PRO13を購入しました。 中国メーカー製の液晶ペンタブレット、いわゆる中華液タブ。 どんなモノが来るか不安もありまし... 2019.02.01PC・周辺機器Windows10デジモノ
Wii U本日閉店、さよならWiiショッピングチャンネル Wiiでダウンロード版のゲームを購入できた「Wiiショッピングチャンネル」。 本日2019年1月31日(木)をもって正式にサービスが終了しました。 正確には、一年前にWii内へのポイント追加が終了したので、完全新規の購入はできませんでした。... 2019.01.31Wii Uゲーム
おでかけ神戸電鉄のメモリアルトレイン2種類に会ってきました(神鉄トレインフェスティバル2018) 昨年9~10月に神戸電鉄90周年のメモリアルトレインを見に行ったものの、忙しい時期と重なったりなんやらでブログにアップするタイミングを逃していました。 でも、このままお蔵入りは忍びない。 アップするなら鉄コレ神鉄メモリアルトレイン発売直後の... 2019.01.30おでかけ鉄道
鉄コレ20世紀の懐かしき旧塗装!鉄コレ神鉄メモリアルトレインをゲット! 2019年 最初の鉄コレ新製品購入、 鉄道コレクション 神戸電鉄デ1350形メモリアルトレイン 4両セットがやって来ました。 2018年に神戸電鉄(以下、神鉄)が90周年を迎えた記念として、2種類のアニバーサリー列車が運行されています。 今... 2019.01.27鉄コレ鉄道
Switch100均のSwitchゲームカードケースはmicroSDも収納可!/セリアのSwitchグッズ 4回に渡って続いたセリアの100均Switchグッズ、ラストを飾るのはゲームカードケース。 Switchのゲームカードを7枚収納できます。 この手のケースはカタくて収納しづらい不安もありますが、この商品はカタすぎず柔らかすぎず、わりと素直な... 2019.01.24Switchゲーム
Switchジョイコンカバーまで100均に!グリップ向上&本体保護に良し/セリアのSwitchグッズ セリアの100均Switchグッズ、ジョイコン用のシリコングリップカバー。 ジョイコンカバーはゲーム売り場で買うクラスの製品だと思っていただけに、「こんなモノまで100円で買えるのか!」と結構たまげました。 開封後。 オモテから見れば、どこ... 2019.01.24Switchゲーム
Switch操作性アップ? 珍しいジョイコンのスティックカバー/セリアのSwitchグッズ 今回はなかなか珍しい、100円ショップセリアのSwitchグッズ。 スティックの操作性・グリップ力を向上させるシリコンカバーです。 ジョイコンのスティックは素のままでも、さほどツルツルしていないですが、100円なら面白そうなので1つ試してみ... 2019.01.24Switchゲーム
SwitchSwitch専用100均ソフトケースをついに発見!/セリアのSwitchグッズ ひさしぶりに100円ショップのセリアへ行くと、ニンテンドーSwitch専用グッズがそこそこ充実していたので、色々買いあさってみました。 まずはSwitch本体を入れられるソフトケースから。 Switch発売前から100均ケースで色々試行錯誤... 2019.01.24Switchゲーム
Switch阪急っぽい電車が印象的なネオジオのゲームたち~痛快GANGAN行進曲・バーニングファイト 阪急電車の8000系30周年記念列車でふと思い出したのが、とある古いゲームに登場する阪急風味あふれる電車たち。 非鉄ゲーマーならあまり印象に残らないかもしれませんが、関西圏の鉄オタゲーマーならば、ひと目見ただけで記憶にガシッ!と残るはず。 ... 2019.01.24Switchゲーム鉄道
鉄道Hマーク復刻!永遠の新車、阪急8000系デビュー30周年記念列車が運行中! 阪急電車の8000系が今年でデビュー30周年を迎え、そのアニバーサリー列車が走り始めました。 「あれ、去年が30周年だったんじゃ?」 と一瞬思いましたが、最初の8000系が製造されたのが1988年12月。営業運転スタートが1989年1月だっ... 2019.01.21鉄道鉄道できごと