鉄道シールは爪楊枝で美しく!ハッピーセットのプラレール2016、新幹線H5&E6系をゲット! 本日10月14日は鉄道の日。 マクドナルドのハッピーセット、今年もプラレールがおまけに付く月間がやってきたので早速2つばかし買ってきました。 今年2016年のラインナップはコチラ。 個人的アタリはC58 SL銀河、あそぼーい、南海ラピート。... 2016.10.14鉄道鉄道グッズ
鉄コレ追撃の鉄コレ京阪!「響け!ユーフォニアム」600形&80型塗装700形が2月発売予定! 鉄コレ阪急5300系発売前後から、〆切に追い立てられてブログも休みがちでしたがそろそろ更新復帰。 さて、京阪電車の新しい鉄コレが発表されました。 まだ2600系フィーバーの真っ只中だというのに! 年明け早々にも1900系とか80形とか控えて... 2016.10.13鉄コレ鉄道
Nゲージ鉄コレ→Nゲージ化、節約術まとめ 鉄コレをN化する上で悩ましいのが、追加パーツのさらなる出費。 主に、純正の走行化パーツを使わずに、別の方法で割安に整備してみた方法を過去にいくつかご紹介しました。 すっかり過去記事の海に埋もれてしまったので改めてピックアップ。 デフォルトカ... 2016.10.09Nゲージ鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ阪急5300系に過去の他形式で余った屋根は使える? 鉄コレ阪急5300系。 4基クーラーの原形車のみ買ってきたので、3基クーラー(デカ幕車に搭載)のアテはありません。 過去の鉄コレ阪急の屋根がけっこうな量余ってるし、もしかしたらどれか使えるんじゃない? ときわめて楽観的な考えで手持ちにある屋... 2016.10.08鉄コレ鉄道
鉄コレ懐かしの片幕車、鉄コレ阪急5300系(原形)をゲット! 本日発売、鉄道コレクション阪急電鉄5300系(原形)を買ってきました。 散財に高騰に著しい経済情勢(=わがサイフ)なので、直前まで買おうかどうか迷っていたものの、数を買わずに後悔した2300系のことを思い出して「とりあえず買ってしまえ!」と... 2016.10.08鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ阪急5300系(デカ幕車)の交換屋根パーツにエラー。連絡すれば良品を受け取れる 明日発売の鉄道コレクション阪急5300系(表示幕改造車)の付属交換屋根パーツにエラーが発生したそうです。 エラーの詳細は不明ですが、レールファン阪急にて発表されました。 購入時に手渡される用紙の連絡先に、インターネットまたは電話で連絡すれば... 2016.10.07鉄コレ鉄道
鉄道鉄道の日の記念切手第4弾「鉄道シリーズ 第4集」をゲット! 本日2016年10月7日発売の記念切手「鉄道シリーズ第4集」を郵便局で買ってきました。 上の通常版と、下のイラスト版の2種類同時発売。各820円。 イラスト版は去年の第3弾からシリーズ入りしました。 一緒にもらった紙(右)に「イラスト版はさ... 2016.10.07鉄道鉄道グッズ
PCソフトウェアWindows10にアドビCS3,CS4,CS5.5,CS6をインストールした。ややエラーは出るがインストールはできる Adobe CCに移行せず、まだまだCS6にとどまり続けている諦めの悪いAdobeユーザーですが、ついにWindows7からWindows10へ乗り換える日が来てしまいました。 気になるのは旧CSシリーズがWindows10で動くかどうか。... 2016.10.07PCソフトウェアWindows10デジモノ
3DS3DS「トレインクリエイター3D」 貨車に客を乗せるシュールさは面白いが大味な作りが残念 アークシステムワークスが送る3DSの鉄道ゲーム第2弾。 その名も「トレインクリエーター3D」。 10/5に発売されました。定価800円(税込)。 「電車運転指令!東海道編」で鉄道モノが売れると判断したからかどうかは定かではありませんが、アー... 2016.10.073DSゲーム鉄道
おもちゃマクドナルドのプラレール2016、新顔のSL銀河・あそぼーい!など全8種で10/14スタート! 10月は「鉄道の日」月間。 マクドナルドのハッピーセットにプラレールがおまけに付く、子供もおっさんもハッピーセットを買いあさる季節到来! 去年は10/9スタートだったので、今週末くらいから始まるかなーとやんわりチェックしていたら、今年201... 2016.10.06おもちゃ鉄道鉄道グッズ食べ物