3DS

ドラクエ11、7/29発売!昭和のオッサンとしてはドット絵で遊べる3DS版を推したい

シリーズ第11作品目となる「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。 2017年7月29日(土)に発売されることが発表されました。 夏に来るとは予想外!ドラクエ30周年イヤーギリギリの5月下旬にわずか2ヶ月間に合わなかったのは惜しい。...
Bトレ

Bトレ323系大阪環状線をゲット!組み立て時、側面ライトに気を付けるべし!

Bトレインショーティー 323系 大阪環状線を購入しました。 2箱で4両編成。ザッと組み立てまで終えましたがシール貼りは保留。 現在、絶賛シメキリ前の多忙中につき・・・・ってこともありますが(組み立ててブログ書いてるバアイでも無かったりする...
アニメ

響け!ユーフォニアム鉄コレ京阪600形をゲット!たまらなく惜しすぎる赤ら顔

鉄道コレクション京阪電車600形4次車 『響け!ユーフォニアム』ラッピング電車2両セットが到着! 高校吹奏楽部を扱ったアニメ「響け!ユーフォニアム」のデザインが車体にラッピングされた、琵琶湖のほとりを走る京阪電車600形。 珍しく宅配便の遅...
スポンサーリンク
作った

雑誌「鉄おも!」113号にマンガを描きました&付録スタンプイラストも/北海道編その2

4/1発売の雑誌「鉄おも!」2017年5月号(Vol.113)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 先月号に引き続き北海道遠足。「北海道、雪にさそわれ東へ西へ!」と題して、JR札幌駅から1時間以内で行ける範囲で、東へ少々...
アニメ

気になる春アニメ2017・アトムの先祖とNew喪黒福造でドーン!

春ドラマに続いてコチラもギリギリですが(むしろもう始まってる作品もある!)、2017年の気になるアニメ作品もチェック! ザーッとチェックして絞りに絞った2作品。 「笑ゥせぇるすまんNEW」と「アトム ザ・ビギニング」。 藤子不二雄Aと手塚治...
テレビ・映画

気になる春ドラマ2017/朝ドラひよっこスタート!小さな巨人、FF14のドラマも!?

2017年の春ドラマもいよいよスタート。 もう少し早くチェックまとめたかったのに気付けば4月過ぎ。時が経つのはホント早いですが、個人的に引っ掛かったドラマを7本ピックアップ。 筆頭はもちろん朝ドラ新作「ひよっこ」。脚本が岡田さんだし、べっぴ...
テレビ・映画

神戸愛がまるで無かった「べっぴんさん」は、純と愛・まれすら超える稀代の朝ドラ

べっぴんさんは伝説の朝ドラとなったのだ。 今日2017年3月31日、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」最終回が放送されました。 全話完走された方ならほぼ似た感想を抱かれると思います。ドラマとしてこれほど残念な作品にはなかなか出会えないだろ...
鉄コレ

神戸市交の鉄コレは1000形の気配濃厚!ふるさと納税返礼品として掲載、発売は夏頃か?

神戸市交通局が100周年記念事業で、鉄道コレクションの販売を計画中なのは以前書いた通りですが、その時はまだ車種は明かされていませんでした。 このほど、ふるさと納税の返礼品として浮上! 305 鉄道コレクション(1000形車両)+新型車両試乗...
鉄コレ

鉄コレ第24弾ゲット!交流電車とミニエコー編

鉄道コレクション第24弾。 前回のJR西日本編に続いて、今回は残りの交流電車(717系・713系)とミニエコーを一気に紹介。 ただ、この3形式は実車に対する知識に乏しいため、突っ込みは控えめで、写真でザッと流しつつ鉄コレで見た印象を添える感...
鉄コレ

鉄コレ第24弾をゲット!JR西日本編~待望のサンパチ君と哀愁の補強板

鉄道コレクション第24弾(1BOX)が到着! BOX買いは神鉄初登場の第21弾以来ですが、今弾の吸引力はもちろん福知山のサンパチ君。 シークレットは、そのサンパチ君の相方のダブルパンタバージョンだったみたいで、それなら欲しいぞ!と意気揚々と...
スポンサーリンク