2019年4月26日(金)から、阪神なんば線開業10周年記念のスタンプラリーが開催されます。
「阪神×近鉄つながって10周年記念スタンプラリー」を開催します(阪神電気鉄道株式会社)
阪神・近鉄の7つの駅でスタンプを集めると賞品(オリジナルマグネットシート)がゲットできますが、この賞品のイラストを担当させていただきました。
気付かれた方もいらっしゃると思いますが、先月描いたお祝いイラストを賞品化に合わせて一部改修したものです。
このときは完全に趣味で描いたものでしたが、採用いただけてビックリ!
阪神さん、改めてありがとうございます!
賞品のマグネットシート実物には、イラストの下部に駅名標や記念ロゴも描かれていて、電車部分や駅名標などを切り離して個別にペタペタ使うことができます。
https://blog.hirara.net/hanshin-namba10th-prize-get/
スタンプラリー概要
詳しくは公式ページに載っていますが、ザッとかいつまんで概要をご紹介。
開催期間
開催期間は 2019年4月26日(金)~6月30日(日)
5月末までなら開業10周年記念のフリーチケットが使えるので、是非これを使って参加したいと思います。(元町⇔奈良が1,500円で乗り放題)
https://blog.hirara.net/hanshin-namba10th-ticket/
スタンプのある駅
スタンプは次の7駅に設置。
- 神戸三宮駅(東改札外)
- 西宮駅(市役所口改札外)
- 尼崎駅(西改札内)
- 大阪難波駅(東改札外)
- 東花園駅(改札外)
- 生駒駅(中央改札外)
- 大和西大寺駅(南改札外)
阪神と近鉄を股にかけるので、阪神線内のみだった5700系スタンプラリーと比べて長丁場になりそうです。
1日で終わらせるなら、なるべく朝早く出撃したほうが良さそうですね。
ちなみにスタンプは、1つの同じ枠に重ね捺すことで少しずつ完成していく多色刷りのスタンプ。
ちょっと前に体験した京とれいん雅洛のアレがスタンプラリーで採用される日がこんなに早くやってきたことにも驚かされました。これも楽しみです。
https://blog.hirara.net/hankyu-garaku-stamp/
賞品引換場所
賞品引換場所は、阪神側と近鉄側の2カ所に用意されています(どちらで引き替えてもOK)。
【阪神】尼崎城(月曜定休 9-17時)
【近鉄】近鉄西大寺駅営業所(10-17時)
阪神側は駅長室ではなく、尼崎城とちょっぴりトリッキー。とくに定休日(月曜)には注意。月曜が祝日なら開いていますが、その場合、翌火曜日がお休みになります。
個数は各所 5,000個ずつ。(合計 1万個)
おわりに
自分の絵の賞品化&楽しい重ね捺しスタンプと来れば参加せざるを得ません。
気になるのはスタンプの絵柄。
公式ページでは浮世絵の絵柄になってますが、”参考” と書かれてあるので、もしかしたら別の絵柄なのかもしれません。どんな絵が出来上がるのかも含めて楽しみです。(→絵柄はコチラで紹介しました)
「阪神×近鉄つながって10周年記念スタンプラリー」を開催します(阪神電気鉄道株式会社)
https://blog.hirara.net/hanshin-namba10th-stamp-anime/
https://blog.hirara.net/hanshin-namba10th-prize-get/
コメント
以前書いたイラストが採用になったのですね!おめでとうございます!阪神なんば線も早くも開業して10年目になりますけど地元で阪神の車両を見るのは当たり前になりました
。ただ4扉に比べて3扉ではやはり乗り降りしにくいのは開業当時から変わらないです(笑)地元のおおさか東線も新大阪延伸して以降は東大阪から新大阪に向かう乗客が増えました。東大阪からは今までなら鶴橋乗り換え又は難波乗り換えのどちらかがレギュラーでしたがおおさか東線なら直通で新大阪に迎えるので乗客が近鉄からJRにシフトが当たり前になってきました。おおさか東線もようやく威力発揮してきました。京阪中之島線は予想より乗客が少なく大失敗でしたね(笑)
▼ハラちゃんさん
ありがとうございます。
最初描いた時は採用されるとは思っていなかったので自分でも驚いています。
JRおおさか東線も好調なようで良いスタートを切れましたね。
イラスト採用おめでとうございます。
公式リリースを見て、知り合いでもないのに「おおっ!」と喜んでしまいました。
個人で先に発表?していたものが採用されるのって珍しいのではないでしょうか。
どういう経緯で採用に至るのか気になるところですが、この先第2弾、第3弾と各社へご活躍の場が広まることを期待しております。
▼やまあおさん
「おおっ!」と喜んでいただき嬉しいです、ありがとうございます。
第2、第3と広がればさらに嬉しいですが、
こればかりは運次第、縁次第ですね~。
採用おめでとうございます。
趣味で描いたものが採用されるとはさすがです。…美術の成績が下から数えた方が早かった私からしたら、うらやましいというか、なんかもう(半泣・以下省略)。
採用版では近鉄車がシリーズ21バージョンになってますね。先方さんからの意向ですか?それとも忖度(笑)?それはともかく、奈良からやってくる近鉄車も見慣れましたね。物理的距離が変わらないのに心理的距離が縮んだような気がするのは不思議です。新線開業効果というか、鉄道でもまだまだできることがあるといういい例だと思います。
スタンプラリーが多色刷りスタンプとはやりますね。まさにマニアの収集心をくすぐること、この上ない。景品交換所のトリッキーさといい、考えましたね。
▼ひろNさん
ありがとうございます。
阪神なんば線10周年記念の他のモチーフがほぼすべて
1000系とシリーズ21の並びなので、それに合わせた形ですね。
近鉄車がやって来るようになって、
昔からやって来ていた山陽車、カラバリの増えた阪神車と合わせて
青胴+赤胴時代を思えば阪神線内もかなり賑やかになりました。
おはようございます。
景品のイラスト採用おめでとうございます。昔、えがしら剛さんのイラストが東急のスタンプラリーで使われていた事を思いだしました。次は何処かの鉄道で夏やすみのスタンプラリーのスタンプ絵柄でお呼びがかかりそうな気がします。
▼Re-Zさん
ありがとうございます。
えがしら剛さんを存じ上げなかったので検索してみたら
懐かしい本がチラホラ…。子供の時に読んでいたかもしれません。
今自分が描いてるものも、作者の名前まで覚えられなくても
記憶に残ってもらえたら嬉しいなと思う次第です。