鉄コレ

Nゲージ

鉄コレ→Nゲージ化、節約術まとめ

鉄コレをN化する上で悩ましいのが、追加パーツのさらなる出費。 主に、純正の走行化パーツを使わずに、別の方法で割安に整備してみた方法を過去にいくつかご紹介しました。 すっかり過去記事の海に埋もれてしまったので改めてピックアップ。 デフォルトカ...
鉄コレ

鉄コレ阪急5300系に過去の他形式で余った屋根は使える?

鉄コレ阪急5300系。 4基クーラーの原形車のみ買ってきたので、3基クーラー(デカ幕車に搭載)のアテはありません。 過去の鉄コレ阪急の屋根がけっこうな量余ってるし、もしかしたらどれか使えるんじゃない? ときわめて楽観的な考えで手持ちにある屋...
鉄コレ

懐かしの片幕車、鉄コレ阪急5300系(原形)をゲット!

本日発売、鉄道コレクション阪急電鉄5300系(原形)を買ってきました。 散財に高騰に著しい経済情勢(=わがサイフ)なので、直前まで買おうかどうか迷っていたものの、数を買わずに後悔した2300系のことを思い出して「とりあえず買ってしまえ!」と...
スポンサーリンク
鉄コレ

鉄コレ阪急5300系(デカ幕車)の交換屋根パーツにエラー。連絡すれば良品を受け取れる

明日発売の鉄道コレクション阪急5300系(表示幕改造車)の付属交換屋根パーツにエラーが発生したそうです。 エラーの詳細は不明ですが、レールファン阪急にて発表されました。 購入時に手渡される用紙の連絡先に、インターネットまたは電話で連絡すれば...
鉄コレ

郵便局で鉄コレ京急1000形が販売!他、箱根登山110号、相鉄等、関東エリアの鉄コレをザッと

まさか郵便局が鉄コレを売る時代がやって来るとは! オリジナル フレーム切手セット「京急電鉄 1000形」の販売開始(日本郵便) 京急1000形といっても色々ありますが、郵便局版は初代1000形の集中クーラータイプ(先頭2両)。 今まで発売さ...
鉄コレ

これぞ THE阪堺の存在感!鉄コレ阪堺モ161形を2種類ともにゲット!

鉄道コレクション阪堺電気軌道モ161形がジョーシンwebから到着。 発表されたときは雲塗装だけにしようと思っていたのに、気がついたら旧南海色ともども両方とも届いている!きっと妖精さんのイタズラにちがいない。そうにちがいない。 阪堺電車は大阪...
鉄コレ

鉄コレ阪急5300系用インレタが松本商事より10月上旬発売予定

昨年の鉄コレ阪急5100系はインレタがなかなか発売されずに苦労させられましたが、今年の5300系は早くもネット通販で予約が開始されています。 松本商事より10月上旬発売予定。 【オリジナル】阪急5300系用車番インレタ ご予約承り中です。 ...
鉄コレ

鉄コレ第24弾シルエット速報!今度は113系や713系辺りのJR近郊型か!?

【2016/11/1追記】全ラインナップ公開、サンパチ確定! 第56回全日本模型ホビーショーで鉄道コレクション第24弾のシルエットが公開! 関西の事業車限定勢を目前に控えて鉄コレ熱が最高潮な今、さらに我々を火だるまにするつもりかトミーテック...
鉄コレ

まさかの大物!今年の鉄コレ京阪は2600系!運転台撤去車もある2セット構成で10/29発売(先行あり)

なんとまぁ悩ましい情報が飛び込んできましたよ! 今年2016年の京阪電車の鉄道コレクションは2600系! 【PDF】京阪電車2600系の鉄道コレクションを発売(京阪電車) 例年どおり、阪急・阪神勢からワンテンポズラした時間差発表。 一般販売...
鉄コレ

関西 鉄コレ秋の陣2016、地元発売日まとめ~10/8阪急・10/16京阪・能勢・11/12阪神

阪急・阪神・能勢電の鉄コレは、2016年10月8日(土)~9日(日)に東京・日比谷公園で開催される「第23回 鉄道フェスティバル」での発売が予定されていますが、地元関西での発売日をまとめました。 【追記2016/9/20】 京阪2600系の...
スポンサーリンク