Nゲージ鉄コレに光沢クリアを吹いたらホコリがすごく付くので、タミヤのクリーニングブラシを導入 今年は鉄コレにクリア(トップコート)を40両ほど吹きました。 モデラーの人なら大したことない両数なんだと思いますが、箱のまま積みがちな自分としては史上最大数。 クリア塗装は失敗すると基本的にやり直せないので、いつもビクビクなニガテ作業。我な... 2017.12.25Nゲージ鉄コレ鉄道
Bトレ2018年の鉄道福袋まとめ! 例年いつもギリギリに探して「もう完売してる!」と嘆いた反省から、ちょっと早めにピックアップ。 2018年の鉄道模型関連(Nゲージ、鉄コレ、Bトレ等)の福袋を、ネット通販で買えるものを中心にザッとまとめてみます。 【追記2018/12/23】... 2017.12.18BトレNゲージ鉄コレ鉄道鉄道グッズ
Nゲージマイクロエースから京阪8000系プレミアムカー仕様で発売!山陽3050系は延期1年超え確定 プレミアムカーを連結した京阪8000系のNゲージがマイクロエースから発売! 【お知らせ】 #マイクロエース #Nゲージ 2018年5月度予定品のポスターが届きました。今回は A2859 京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット (... 2017.12.17Nゲージ鉄道
NゲージTOMIXからパンダくろしおが製品化!…と、そこへKATOも名乗りをあげた! TOMIXから「パンダくろしお」のNゲージが発売決定! \パンダくろしお♪/アドベンチャーワールドの開園40周年記念で運行、287系ラッピング列車「パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン」を再現いたします。鉄道模型をパンダが走りま... 2017.12.16Nゲージ鉄道
Nゲージ鉄コレ京阪旧3000系も一般販売へ!鉄コレ第26弾続報、バスコレ初の2階建てはJRバス! 本日、トミーテック新製品発表! 鉄コレを中心に個人的に刺さったものにザッと触れていってみます。 鉄コレ京阪旧3000系が7連で一般販売 今回、一番ド肝を抜かれたのがコレ。 トミーテック商品説明会発表品 鉄コレ京阪3000系 pic.twit... 2017.11.09Nゲージ鉄コレ鉄道
Nゲージ右か? 左か? 「▼」印のドアコック位置!阪神7001・7101・7801・7901形編 マニアックです。 これは知ってしまうと少なからず後悔を覚える世界。いわゆる沼です。 電車の側面、下のほうに付いている三角形。 見たことある方も多いと思います。「非常ドアコック」の位置を表す目印です。 この非常にマニアックな非常ドアコックは、... 2017.11.08Nゲージ鉄コレ鉄道
Bトレシールやインレタをはがした痕をキレイに消せる魔法の液体とは? 鉄コレの汚れにも効く!? 最近、過去の積み鉄コレをいろいろいじっているのですが、 中には車番をシールで貼ってる車両もありました。 作業欲の湧いてる今のうちにインレタに貼り替えようとはがしてみると、 シールの糊がベッチャリ。 ムムム…。 と顔をしかめましたが、いつぞや... 2017.11.07BトレNゲージ鉄コレ鉄道
Nゲージ待望の展望車がついた!TOMIXムーンライト九州セットBが2018年2月発売! 今年1月にTOMIXからムーンライト九州(14系客車)が発表されたとき、展望車のない姿にガックリ肩を落としました。 ムーンライト客車は、近年ではBトレや六半(Zゲージ)などでも製品化されたものの、どれも展望車の姿はナッシング。 使い回しのき... 2017.09.16Nゲージ鉄道
Nゲージ2017年のバスまつりは台風のため中止。マイクロエース9月は出荷ナシ、山陽電車も延期 残念なお知らせを2つ。 バスまつり開催中止 まず、9月17日(日)開催予定だったスルッとKANSAIバスまつりが中止になりました。 たいへん残念なお知らせになってしまいますが、9月17日(日)に予定されていた「第17回スルッとKANSAI ... 2017.09.15Nゲージおでかけ鉄道
Nゲージ【台風のため延期】バスコレ阪急バス2台、大阪市バス2台が、9/17のバスまつりで発売! 【追記2017/9/15】 スルッとKANSAIバスまつりは台風18号接近のため中止が発表されました。各社バスコレの販売日は後日アナウンスされるとのことです。 「第17回スルッとKANSAI バスまつり」で販売が予定されていた阪急バスグッズ... 2017.09.09Nゲージ鉄コレ鉄道