Nゲージ

Nゲージ

三度目の延期、ポポンデッタNゲージ(南海・阪急)が11月から2020年2月へ延期

二度あることは三度ある。 ポポンデッタから発売予定のNゲージ、南海30000系こうや号2種、阪急1000系/1300系。 11月発売予定だったので、そろそろ来る頃か…と思っていたら。 来年2020年2月への延期が発表されました。 下記製品に...
Nゲージ

日比谷の陣は天王寺(てんしば)へ!? 阪急阪神G共同販売会は駅祭ティング(10/20)で展開

「駅祭ティング2019 in 天王寺公園」に参加します(レールファン阪急) 10月20日(日)に天王寺公園(てんしば)で開催される「駅祭ティング2019」で、鉄コレ阪急・能勢電・北急、そしてGM製阪神1000系ラッピング車から、各種グッズ一...
Nゲージ

待望の太陽マーク!グリーンマックス山陽電鉄5030系(旧シンボルマーク)をゲット!

グリーンマックスのNゲージ山陽電鉄5030系を購入しました。 個人的に熱望していた旧シンボルマーク仕様車 6両編成セットです(品番30792)。 たしか当初は発売が9月~10月頃だったと思いますが、まさかの前倒しで8月上旬に! すでに到着し...
スポンサーリンク
Nゲージ

真打ち登場!? 阪急1000系のNゲージがグリーンマックスから神宝スリム幅で2020年予定!

グリーンマックス(GM)の阪急電車にひさびさの新作! なんと阪急1000系! 【新製品先行発表】第20回国際鉄道模型コンベンションの会場にて、新製品を先行発表いたしました。阪急1000系を製品化です。詳細は秋ごろにお知らせできると思いますの...
Nゲージ

気になるNゲージ、京阪800系・阪神1000系・瀬戸内マリンビュー

先日、三宮のジョーシンへ行ってきました。 改装後に行くのは初めて。中だけかと思いきや外装まで変わっていて随分印象が変わりました。 グリーンマックス山陽電鉄5030系のNゲージ、発売直後の展示をまじまじと眺めてきましたが…なかなか良い感じです...
Nゲージ

ポポンデッタNゲージ(南海・JR九州305系)の走行動画が公開されています

ポポンデッタの南海30000系とJR九州305系の進捗状況がポポンデッタ製品開発室ブログにて公開されています。 Nゲージモデル「南海30000系こうや号」製品化進捗状況 19年6月(ポポンデッタ製品開発室ブログ) Nゲージモデル「JR九州3...
Nゲージ

ポポンデッタNゲージ(南海・阪急)が11月へ延期。JR九州305系は8月へ

ポポンデッタから再び残念なお知らせがありました。 今年2月に一度発売延期が発表された南海30000系こうや号や阪急1000・1300系などが、さらに数ヶ月ほど遅れる見込みとなりました。 納期遅延のお詫び 鉄道模型各種(ポポンデッタ製品開発...
Nゲージ

よつばの貨車が異色で楽しいコンテナダンボー第3弾をゲット!

ガチャ玩具「コンテナダンボー」第3弾が発売されてるんですね! ガチャガチャコーナーで見つけて初めて発売を知るという、この縮こまったアンテナをもう少し伸ばしていかねば。 早速3回まわしてみた結果が上の写真。初っぱなに出てきて驚かされたのが、右...
Nゲージ

TOMIXから関空特急はるか(281系)が製品化決定!ハローキティはるか&オリジナルの2種

関空特急はるかのNゲージはKATOから製品化されていましたが、TOMIXからも発売されることに! 製品化決定!\(^O^)/【JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)】【JR 281系特急電車(はるか)】新規製作の...
Nゲージ

GM山陽5030系、太陽マーク(旧シンボル)も予約スタート!9月発売予定

グリーンマックスから発売予定の山陽電鉄5030系。 新シンボルマークに続いて、太陽マーク(旧シンボルマーク)の予約も始まっています。 発売は9月予定。 新マークが6月頃に先行して発売される予定なので、その仕上がり具合を見てから予約しても遅く...
スポンサーリンク