SwitchポケGOおじさん捕獲大作戦!? SwitchポケットモンスターLet’s Go!ピカチュウ&イーブイ秋発売! ポケモンGOに似てる! Switchで発売されるポケモンシリーズ最新作の動画を見た第一印象はそこ。 (動画冒頭で、自転車に乗るときにスマホをちゃんとポッケにしまってるのがエライ) ボールをモンスターに投げて捕まえる挙動がまんまポケモンGO!... 2018.05.30Switchゲームスマホゲーム
カメラさらば薄型デジカメの王者、カシオがデジカメ事業から撤退 西城秀樹、朝丘雪路、テイエムオペラオー…。 この1週間で報じられた訃報。20世紀の大物たちがまた別れを告げていきました。 そこと同列に語るべきか少し迷ったものの、個人的に大きなトピック。 ほぼ同じ時期に、カシオのデジタルカメラの終焉が発表さ... 2018.05.22カメラデジモノ
Nゲージ古参JT「あすか」が長い沈黙を破りついにNゲージ化!マイクロエースから10月発売予定 JR西日本のジョイフルトレイン「あすか」が、ついにNゲージ化! 1987年の登場以来、初めて!Nゲージ完成品として発売ですよ! つい数ヶ月前にムーンライト九州(展望車付き)が出たばかりなので、あそこから発売か!? と思わず期待してしまいそう... 2018.05.18Nゲージ鉄道
ゲームアラフォー世代の目頭が熱くなる、週刊少年ジャンプ版ミニファミコンが7/7発売! 初代ファミコン、スーパーファミコンと続いた任天堂のクラシックミニシリーズ。 第3弾は、週間少年ジャンプ原作ゲームのみを収録したファミコン「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」が20... 2018.05.14ゲーム
鉄コレ大阪メトロ一番乗り!鉄コレ谷町線30000系が秋発売予定!(一般販売) トミーテック新製品、昨日の発表ですべてだと思ってたら、まだ情報あったじゃないですか! 2日に分けて小出しにするなんて!新しい情報は素直に嬉しいんですけども。 さて、大阪市営地下鉄 改め、大阪メトロ谷町線30000系が鉄道コレクション製品化さ... 2018.05.10鉄コレ鉄道
ゲームNEOGEOミニは駄菓子屋筐体のミニチュア!レバーも液晶もしっかり搭載 任天堂のクラシックミニファミコンを皮切りに、懐かしのゲーム機をミニチュア化した製品が続きます。 先日セガがメガドライブミニを発表したばかりですが(価格・収録ゲーム等の詳細は未定)、本日ネオジオも正式に発表されました。 SNKブランド40周年... 2018.05.10ゲーム
鉄コレ未だ現れぬ第27弾の影~鉄コレ新製品、遠鉄30形、長電3500系、そして西鉄「旅人」 5/9に公開されたトミーテック新製品情報から、鉄道コレクションのラインナップは次の4種類。 遠州鉄道30形勇退記念特別列車 2両セット 広島電鉄1900形1901号 広島電鉄1900形1907号 長野電鉄3500系冷房車(N3編成)2両セッ... 2018.05.10鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ30種類以上が70%オフ!! 楽天トイセルタウン怒濤のリニューアルOPENセール! 楽天市場のトイセルタウンが 5月にリニューアルオープンでセール開催中。 鉄コレも多数ラインナップされていますが、ほとんどが7割引きという破格値! ワゴンの常連さんも多い中、首都圏の長編成車はかなりお買い得感高め。個人的には西日本勢からチョコ... 2018.05.09鉄コレ鉄道
鉄コレ5/20の神戸まつりで鉄コレ神戸市営地下鉄1000形が120個限定販売! 昨年9月に発売された鉄道コレクション神戸市営地下鉄1000形。 その後、何度かポツポツと販売機会がありましたが、再び放出。 【神戸まつりでの鉄道コレクションの販売について】 皆さまのお越しをお待ちしております! 販売場所:フラワーロード そ... 2018.05.09鉄コレ鉄道
Switch今は彩京、5月に斑鳩、夏にはセガ!Switchがますますオッサンのシューティング機になるぞ! 2D縦シューティングゲームの名作と誉れ高い「斑鳩(いかるが)」がSwitchで5月30日に発売! 価格は 1,500円+税。 誉れ高い!なんて書いたものの、恥ずかしながら未プレイなんですよ斑鳩。 ただ、シューティングゲーム関連の書籍やネット... 2018.05.08Switchゲーム