Kindleねこ本・デジカメ本から貨物列車ナビまでKindle雑誌99円セール Amazon Kindleで雑誌(電子書籍版)の99円セールが開催中。 自分の趣味の範囲で「おっ」と引っ掛かった雑誌をピックアップしてみました。セール期間は9月1日まで。 鉄道本 鉄道本は学研ムックから2冊。 貨物本は2014-2015年な... 2016.08.27Kindle
Bトレ緑ツートンも既に懐かしの旧塗装、Bトレ京阪2400系をゲット! Bトレインショーティー京阪電車2400系(1次車・旧塗装)を2箱購入しました。 発売された2015年10月当時、気になってはいたのですが、鉄コレ方面で散財が激しいのが10月。 自分の中での優先順位もずっと下位にまわされ、結局購入に至らず気が... 2016.08.25Bトレ鉄道
ねこリオ五輪も終わって、鉄棒に寝技をかけてみたケミィさん 今日の体重: ケミィ4.1kg(→) 山田3.4kg(→) まだまだあると思ってたリオ五輪も今日でおしまい。 起きてる時間帯にやってる競技ならそこそこ楽しんで見てました。 中でも体操団体と女子バドミントンダブルスが印象的。勝てる強さよりも、... 2016.08.22ねこ
アニメ初期ガンダムやタイバニ等、プライムビデオに名作アニメが続々投入!一方、エヴァは8/21終了 Amazonプライム会員なら映画・アニメ作品等が無料で見放題のAmazonプライムビデオ。 「機動戦士ガンダム」の初期テレビシリーズがつい先日追加されていた! 何年か前に、バンダイチャンネルの2日間だか3日間だかの無料配信で全47話を一気見... 2016.08.20アニメテレビ・映画
鉄コレ関西 鉄コレ秋の陣2016!阪急5300系、能勢電1500系、阪神5700系と順当なチョイス 毎秋恒例!関西私鉄の事業者限定 鉄道コレクションの車種がついに公開! 阪急5300系原形(4台クーラー)2両セット 3,500円(税込) 阪急5300系表示幕改造(3台クーラー)2両セット 3,500円(税込) 阪神5700系 2両セット ... 2016.08.18鉄コレ鉄道
3DS通知の無限1upは任天堂らしからぬミス。3DSすれちがいMii広場のアップデートで解決 ここ最近、3DSの「すれちがいMii広場」のお知らせがやたら届いていました。 振り返れば同じものが無限増殖! しかも、すれちがいMii広場を起動すると 「SDカードのいつの間に通信のデータが壊れていたので削除しました」 とな! このメッ... 2016.08.173DSゲーム
Bトレ5扉の大物ついに来たる!Bトレ京阪5000系が新旧2種の塗装で10/29発売! Bトレインショーティー京阪電車5000系が2016年10月29日(土)発売! 5つの扉を持つ特徴的な通勤車両5000系。 旧来の京阪一般車でまだBトレ化されていなかったのが不思議なくらいでしたが、ここへ来てようやっと登場。 個人的にも欲しか... 2016.08.16Bトレ鉄道
おでかけ姫路の大将軍はハズレたけど、岡山の湘南色115系に遭遇した2016年のお盆休み 仕事の追い込みやお盆の実家帰省、そこへリオ五輪の夜更かしも重なって、しばしオキラク更新が滞りがちでしたが、そろそろ通常運行モードに戻していかねば。 姫路モノレールの大将軍駅一般公開の抽選はハズレました。定員の10倍以上の応募があったとかでそ... 2016.08.16おでかけ鉄道雑記
ねこ山田10歳、年に一度のワクチン注射を受けに行く 今日の体重: ケミィ4.1kg(↑) 山田3.4kg(↑) 多くのねこたちの試練である予防接種。 ヘンな病気にかかるのを防ぐため、一年に一度 動物病院に注射を打ってもらいに行きます。 おかげさまで我が家のねこは2匹とも、この10年間、風邪等... 2016.08.15ねこ
Kindle雑誌読み放題に楽天も参入したけど「鉄道ファン」でdマガジンに軍配 スマホやタブレットで雑誌が読み放題になるサービスがあります。 有名なのがドコモのdマガジン(月額432円税込)。 というかドコモ以外のサービスを知らなかったのですが、つい3日ほど前に楽天が楽天マガジン(月額410円税込)として新規参入しまし... 2016.08.12Kindleスマホ・タブレットデジモノ