3DS裸眼立体視を捨てたのに立体感ある”はぐれメタル”モデルがズルいNew 2DS LLが7月発売! 7月13日にまさかの新ハード「Newニンテンドー2DS LL」が発売! 価格は 14,980円+税。 新ハードといっても3DSファミリーの一員なので、あくまでもマイナーチェンジ機。 一族が増えるたびに名前が複雑化しすぎて、もはや誤字・誤植を... 2017.04.283DSゲーム
Nゲージマイクロ山陽3050系、7月以降へ延期。103系「OSAKA POWER LOOP」がGMから発売など マイクロエースから発売予定の山陽電鉄3050系(2種)が再び延期になった模様。 NGIさんのMICRO ACE 月別発売予定表によると、2017年7月以降へと追いやられてしまったのを確認できました。 振り返ってみると、2015年9月に発売さ... 2017.04.27Nゲージ鉄道
鉄道今年のヱビスはL特急!ヱビスビール「日本の鉄道ヘッドマークチャーム」第3弾始動! 今年はやらないのかなーと思っていたら、やはり開催! ヱビスビールのおまけに鉄道のヘッドマークチャームが付いてくるキャンペーンが、2017年4月26日(水)からはじまりました。 コンビニエンスストア限定「ヱビス 日本の鉄道ヘッドマークチャーム... 2017.04.27鉄道鉄道グッズ
SwitchSwitch「1-2-Switch」レビュー/HD振動への期待と失望。そしてさらなる可能性に期待 Switch本体と同時発売されたパーティーゲーム「1-2-Switch」。 さほど多く遊ばないだろうと思いつつも、なんだか凄そうな新技術「HD振動」を味わってみたい! その一心だけで買ってしまったゲームです。 発売からけっこう時間が経ってし... 2017.04.24Switchゲーム
ゲームポケモンGOの「近くにいるポケモン」が真の姿に進化!でもポケストップが無い場所は… スマホアプリ「ポケモンGO」で大きな変化がありました。 遊んでる方ならすでにご存じ、「近くにいるポケモン」の表示がガラッと変わりました。 よく見ると、9匹のポケモンがいるポケストップの場所まで分かるように! これは親切。 今まではフンワリと... 2017.04.22ゲームスマホゲーム
PC・周辺機器Windows10用に格安な外付けDVDドライブをゲット/ロジテックLDR-PMF8U2V Windows用に外付けDVDドライブを買いました。 ロジテック製のLDR-PMF8U2VRD。 今さら何で? と思われそうですが、わが家には光学ドライブの無いノートPCが複数台あるにも関わらず、外付けドライブが無いのです。(長い間、外付け... 2017.04.21PC・周辺機器Windows10デジモノ
SwitchSwitchが入る100均ケースを探してみた!パート2(今度は本物!) ニンテンドーSwitchが発売される前に自作したダンボールSwitchとツーショット。 本物が手に入ったのでダンボールSwitchはもう用済みなんですが、Switchが入るケースを探る時に大いに活躍してくれました。 あれから数ヶ月経ってしま... 2017.04.20Switchゲーム
SwitchSwitchの画面撮影時のシャッター音が気になる!ので、消してみました ニンテンドーSwitchは、どのゲームでもスクリーンショットを撮れるのが魅力。 1ボタンで素早く撮れるので、大変重宝させてもらってます。 でも、撮るときに「カシャッ」とシャッター音が。 ゼルダを遊んでる時など重要なイベントシーンが来たら、こ... 2017.04.19Switchゲーム
ねこぬくぬく陽気にヒザばなれの日も近い? 今日の体重: ケミィ3.9kg(↓) 山田3.3kg(↑) 桜の開花が遅かった今年の4月ですが、2週目、3週目に入ったら気温も急上昇。 最高気温25度だなんて、あまり急激に変化してくれちゃうと、私のお腹は急降下しがち…って、そんな話はどうで... 2017.04.17ねこ
スマホ・タブレットHuaweiスマホでQRコードを読み取る方法/P9 lite(Android7.0アップデート後) Huaweiのスマホ P9 liteでお気に入りの機能が、(デフォルトの)カメラアプリを向けただけでQRコードが読み取れる点。 が、Android7.0にアップデートすると、この機能が無くなってしまいました。 地味な機能ですがよく使っていた... 2017.04.17スマホ・タブレットデジモノ