作った鉄道

雑誌「鉄おも!」131号にマンガを描きました/徳島

鉄おも!Vol.131(2018年11月号)
10/1発売の雑誌「鉄おも!」2018年11月号(Vol.131)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。

今月は「四国の徳島へどうやって行く?の巻」と題して、四国の徳島県へどうやって向かうかみんなであれこれ相談しつつ、ルートを決めるお話。徳島編の前編です。

ミニおも!
今月号には鉄おも!を一回り小さくした「ミニおも!」が付録に付いてきます。

今年2018年に登場した新型車両(改造・カラー変更も)がダイジェスト的にまとめられていて(約30ページ)、大人でもザッとおさらいするにはなかなか便利な一冊です。

スポンサーリンク

プチ・アルバムアワー高松編

今回の目的は徳島行きですが、前編ではまだ徳島駅へたどり着けていないので、途中の高松駅でのこぼれ話を。
高松駅でマリンライナーと7200系
快速マリンライナーと7200系。

7200系は121系からの改造車ですが、オリジナルの121系に遭遇する機会も減りつつありますね。

高松駅はさぬきうどん駅
高松市といえば香川県。香川県といえば誰が言ったか知らないが”うどん県”。

駅名標の下側にも「さぬきうどん駅」と書かれてます。

せっかくなので、うどんを食べて行きたい。

けど、駅を降りてうろうろする時間はない…。

そんなときの強い味方がコチラ。

連絡線うどん
駅構内にある連絡船うどん!

改札からホームに入ってすぐ右手にあるうどん屋さん。

この写真は実は行きではなく、帰りに通った時の写真ですが、大勢のお客さんで大盛況でした。

すだちぶっかけうどん
夏期限定のすだちぶっかけをズルズルっといただきました。

麺のコシがさぬきうどん!

あっさりしていて美味でした。

時間があれば高松市内のうどん屋さんも巡ってみたいですね。

さて、うさおたちは徳島駅へどうやって向かうことにしたのか。わりと反則気味なルートだったりしますが、答えは鉄おも!本誌で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました