近鉄

鉄コレ

大阪の地下鉄中央線に乗り入れる白いアイツ、鉄コレ近鉄7000系をゲット!

2021年3月に発売された 鉄道コレクション 近畿日本鉄道7000系6両セットです。 大阪メトロ(旧・大阪市営地下鉄)中央線に乗り入れする近鉄けいはんな線の車両。 近鉄の普通電車なのにマルーンじゃない独特な出で立ちに、デビュー当時すごく衝撃...
鉄コレ

鉄コレ近鉄7000系に京都市交10系など、待望の関西地下鉄祭りドドンと開幕!

昨日トミーテック新製品発表で衝撃の鉄コレが! 近鉄7000系!!! 大阪メトロ中央線に乗ると高確率で出会える近鉄の異端児がついに登場! 何ヶ月か前に中央線20系(旧塗装)6両セットが発表されたときに「もしや…?」と思っていましたが、意外と早...
Nゲージ

TOMIX近鉄「ひのとり」・簡易貫通扉が懐かしい485系「くろしお」が11月発売!新快速117系は6/19発売

鉄コレ神鉄メモリアルトレインいに沸いた(←あくまでも超個人的に)本日のトミーテック新製品ですが、NゲージTOMIXも少々。 \WEB更新/TOMIXのHPを更新しました! 他新製品情報、発売日速報、各種製品情報などを掲載しています。#トミッ...
スポンサーリンク
鉄コレ

鉄コレ近鉄3000系、第2回ネット通販は11/13正午~(近鉄百貨店ネットショップ)

めちゃくちゃギリギリ直前ですが、鉄コレ近鉄3000系の第2回ネット通販分は、本日2019年11月13日(水)正午~。今回販売分をもって終了とのことです。 近鉄百貨店ネットショップ 鉄道コレクション 近鉄3000系
鉄コレ

鉄コレ近鉄3000系、ネット通販で11/1~販売スタート!(近鉄百貨店ネットショップ)

10/19-20の陣で全てを出し切った後、タイトな〆切に追われる日々で、せっかく買って来た鉄コレいじりもままならない日々を過ごしております。(コメント返しも遅くてスミマセン…!) ヘビーなブログ更新(主に鉄コレレビュー)は月をまたぐことにな...
鉄コレ

きんてつ鉄道まつり高安会場(2日目)で鉄コレ近鉄3000系をゲット!ひのとり座席も堪能

鉄コレ近鉄3000系を、いつどこで買おうか。 選択肢が多いので迷いましたが、きんてつ鉄道まつり高安会場2日目を選びました。 2019年10月20日(日)の高安駅。 近鉄電車に乗ったのもすごく久しぶりですが、高安駅で降りるのは生まれて初めて。...
鉄コレ

鉄コレ関西 秋の陣2019 地元販売スケジュール(能勢・阪急・北急・近鉄)

2019年秋の事業者限定鉄道コレクション。 能勢電が明日(10/5)発売とちょっと急で申し訳ないですが、各社出そろったので改めて地元関西での発売スケジュールをまとめました。 10/5(土) 能勢電320型(車庫) 10/12(土)~ 阪急3...
鉄コレ

鉄コレ近鉄3000系は改造前の登場時仕様!東京・日比谷でも発売決定

主に仕事でバタバタしてなかなか更新できずでしたが、コメント含めて順次再開していきたいと思います。 さて! 少し情報遅くなりましたが、鉄コレ近鉄3000系の詳細が発表されました。 【PDF】鉄道コレクション「近鉄3000 系 4 両セット」を...
鉄コレ

近鉄ひさびさの事業者限定 鉄コレ、孤高のステンレス車3000系! 10/19-20の近鉄まつりで!

近鉄3000系! 鉄コレ関西秋の陣2019に意外な刺客が参戦! きんてつ鉄道まつり2019(近畿日本鉄道)公式ページにてパッケージ画像とともに発表されました。 近鉄がひさしぶりに事業者限定鉄コレを発売することにも驚きですが、車種チョイスが3...
カププラ

カププラ20周年、私鉄特急スペシャルをゲット!~アーバンnextと桃色ラピートな関西編

カプセルプラレール特別番外編・私鉄特急スペシャル。 関東編(小田急・京成)につづいて、今回は関西編の2車種をご紹介。 近鉄アーバンライナーnext 近鉄21020系アーバンライナーnext。 この私鉄特急編を見つけたとき「カププラ初の近鉄か...
スポンサーリンク