鉄コレ鉄コレ第24弾ゲット!交流電車とミニエコー編 鉄道コレクション第24弾。 前回のJR西日本編に続いて、今回は残りの交流電車(717系・713系)とミニエコーを一気に紹介。 ただ、この3形式は実車に対する知識に乏しいため、突っ込みは控えめで、写真でザッと流しつつ鉄コレで見た印象を添える感... 2017.03.31鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第24弾をゲット!JR西日本編~待望のサンパチ君と哀愁の補強板 鉄道コレクション第24弾(1BOX)が到着! BOX買いは神鉄初登場の第21弾以来ですが、今弾の吸引力はもちろん福知山のサンパチ君。 シークレットは、そのサンパチ君の相方のダブルパンタバージョンだったみたいで、それなら欲しいぞ!と意気揚々と... 2017.03.30鉄コレ鉄道
Nゲージ鉄コレ神鉄デ1100形が7月発売!クロネコヤマトのコンテナがTOMIXからついに登場! 本日発表のトミーテック新製品に「鉄道コレクション 神戸電鉄デ1100形」の文字が! 昨年1300形が出た時に、「これもありがたいけど、編成が組みやすい1100形ならより嬉しかった」的なことを書いた記憶がありますが、その思いがトミーテックに届... 2017.03.08Nゲージ鉄コレ鉄道
鉄コレ縛られない自由、鉄コレ富井電鉄17m級大型電車Bをゲット! 今年初頭あたりに発売された鉄道コレクション、富井電鉄17m級大型電車Bを購入(右)。 買おうかどうかなんとなーく迷っていたものの、ふらりと立ち寄った梅田ヨドバシのショーケースの中に、ちょこんと鎮座してる様が可愛くて、思わず連れて帰ってしまい... 2017.03.03鉄コレ鉄道
鉄コレついに神戸市交通局の鉄コレが日の目を見る!車種は不明だが2017年度内に発売予定! 全国の神戸市交通局(鉄道)ファンに朗報! 2017年3月から神戸市営交通が100周年記念のイベントがいろいろ開催されますが、その一環として鉄道コレクションが発売されるとのこと! バスコレじゃなくて初の鉄コレ化! 【PDF】神戸市営交通100... 2017.02.25鉄コレ鉄道
鉄コレ早くも新塗装!鉄コレ京阪2600系C・Dセットが万博まつりで3/18~先行販売! 3月の万博鉄道まつりで鉄コレ京阪2600系の新塗装が発売! そう遠くないうちに出ると思っていましたが、昨年秋に旧塗装が発売されてから、わずか半年足らずでリリースされるとは予想外。 鉄コレ京阪はここ数年の流れから、新塗装はトミーテックから一般... 2017.02.24鉄コレ鉄道
ねこねこ顔の可愛さにホレて、鉄コレ「おさんぽなんよ」をゲット! 鉄道コレクションキハ54 0番代「おさんぽなんよ」を買って来ました。 愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」と「にゃんよ」がでっかくラッピングされたJR四国のディーゼルカーです。 発表された時点でその存在を知りつつも、実車を見たことがないので、最初... 2017.02.17ねこ鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第25弾の一部がシルエットで公開!2連の非冷房電車?発売は夏予定 本日2/3は、西では鉄コレ大阪市営地下鉄30000系、東では鉄コレ東急3700形の発売日。 大阪市交30000系はちょっと迷っていたんですが、さすがにエヴァ新幹線を買った直後のサイフ状況ではキビシイ!ってことで今回はパスさせてもらいました。... 2017.02.03鉄コレ鉄道
Bトレわざわざ編成表を見なくても、Nゲージの編成を順番どおりにラクに組む(しまう)方法 長い編成の鉄道模型(Nゲージや鉄コレ等)。 中には、一度バラバラにしてしまうと、順番通りに並べ直すのが難しいものもあります。 号車番号が書いてあったり、車体デザインが特徴的ならわりと組みやすいのですが、あまり特徴が無い列車の場合、知識がカン... 2017.02.02BトレNゲージ鉄コレ鉄道
鉄コレ5年越しの悲願!鉄コレ京阪80型にTM-TR05で動力化を果たす! 鉄道コレクション用の動力ユニットの新製品「TM-TR05」をゲット! サブタイトルに「大型路面電車用B」とあるけれど、そう、これは 紛れもなく鉄コレ京阪80型専用動力ユニット。 今から5年前に事業者限定鉄コレとして発売された京阪80型(冷房... 2017.01.30鉄コレ鉄道