鉄道

Nゲージ

阪急Nゲージ久方ぶりの新作!2300系と2800系がマイクロエースから9月発売予定!

マイクロエースから阪急電鉄のNゲージ新製品、2300系と2800系が発表! ここ10年ほどの阪急電車のNゲージ完成品は、すっかり鉄コレがメインストリーム。 もはや大手メーカーから阪急電車の新規製品は生まれることは無いのかな…的な空気もあった...
鉄コレ

鉄コレ北神急行7000系、登場時5連・現行6連まさかの2バリエーションで8月発売!

先月速報のあった鉄道コレクション北神急行7000系。 本日改めて詳細が発表されました。発売時期は2018年8月で、なんと2種類のバリエーションで発売されることが判明! 続報です!北神急行7000系車両が鉄コレは、なんと2周類!!拡散してねー...
Bトレ

ガチャ版Bトレ第1弾はE231系・E233系で1両500円!7月発売、予約もスタート

Bトレインショーティーのガチャ版(カプセルトイ)が2月に発表されました。 Bトレガチャ化の件は以前ブログでも触れましたが、その時は「出るよー!」だけで、車種も価格も隠されたままでした。 が、このたびついに明らかに! ガチャ第一弾は東京の通勤...
スポンサーリンク
作った

雑誌「鉄おも!」125号にマンガを描きました/第100回で振り返り隊

3/31発売の雑誌「鉄おも!」2018年5月号(Vol.125)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月号は「遠足隊の思い出ふりかえり隊!!の巻」。 遠足隊が通算100回目を迎えた、ってことで今までの遠足隊をザッと振り...
おでかけ

2年余りの短い活躍、阪急阪神グループの「レールウェイカード」が2019年春に販売終了

阪急電鉄・阪神電鉄・能勢電鉄・北大阪急行の4社で使えるプリペイド磁気カード「レールウェイカード」が2019年春頃に販売終了されることが発表されました。 また、同年秋頃に改札機での使用自体も終了してしまう見込みです。 【PDF】「阪急 阪神 ...
Nゲージ

思い出の展望車付き夜行快速!TOMIXムーンライト九州セットBをゲット!

TOMIXのNゲージ、ムーンライト九州(14系200番代客車)セットBを購入しました。 売り切れると後々面倒&後悔しまくるので、増結セットも押さえて合わせて6両に。(むしろセットB自体が品薄傾向かも) しかし、近年まれに見る正規Nゲージ車両...
Bトレ

鉄道甲子園で鉄コレ能勢電50・60型のお得セットが販売、ヨドバシでBトレ101系が980円!

ひさびさの鉄道セール情報。 鉄道甲子園オンラインショップにて、鉄道コレクション能勢電鉄50型・60型と能勢電グッズの詰め合わせセットが販売されています。 能勢電ハッピーバッグセット1,500円コース! 能勢電ハッピーバッグセット3,000円...
Nゲージ

KATOのパンダくろしお、TOMIXより5000円安く7月発売!

ちょっと前に発表された情報ですが、 KATOの287系「パンダくろしお」ことSmileアドベンチャートレインの発売日と価格が決まっています。 KATO 287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」定評あるKATOの印刷技術で...
Nゲージ

TOMIXアーバンライナー、約30年ぶりの新規金型で8月発売!DE10選挙はきのくにシーサイド

北神ショックでチェックがおろそかになってましたが、TOMIXから近鉄21000系アーバンライナーplusが8月発売! 【予約開始】 #TOMIX #Nゲージ 近畿日本鉄道 21000系 アーバンライナー plus▼基本セット (3両) ▼増...
鉄コレ

遅れてやって来た販売会、鉄コレ神戸市営地下鉄1000形、3/23(金)に1500個販売!

鉄コレ神戸市営地下鉄1000形の販売会が突如発表! イオンモール神戸南でエコショッピング・鉄道コレクションの販売会(KOBE CITY沿線NAVI) 2018年3月23日(金) イオンモール神戸南にて午前11時~整理券配布とのこと。 しばら...
スポンサーリンク