おでかけ阪急電車ヘッドマーク花盛りの秋2018~もみじからベルサイユのばらまで~ 秋の行楽シーズンで阪急電車にいろいろなヘッドマークが踊っています。 先日、ひさびさに京都へ出掛けたついでに色々撮ってきました。 阪急の秋といえば何十年も前から恒例の「もみじ」ヘッドマーク。(宝塚線1013×8両) 2018年のニューデザイン... 2018.11.20おでかけ鉄道鉄道できごと
鉄道京都鉄道博物館の戦利品~0系スケッチブック・路線図クリアファイル・四角い缶バッジ他 先週末、関西文化の日で無料開放だった京都鉄道博物館へ行って来ました。 館内は展示物てんこ盛り!カメラでたんまり激写しまくり! で、写真の整理がおぼつかないので、ひとまず買って来たグッズを軽くご紹介。 コチラが戦利品。 ちょい地味目ですが、グ... 2018.11.20鉄道鉄道グッズ
おもちゃハッピーセットのプラレール、2018年は11月!しかも前後編に分かれて来た! プラレールがおまけに付くマクドナルドのハッピーセット。 毎年恒例の10月に来なかったので(代わりにマリオが来ていた)、もしかしたらプラレールはやめてしまったのかな…と思っていたら11月に遅れて登場という変化球! しかもプラレール&リカちゃん... 2018.11.18おもちゃ鉄道
鉄コレみどりの営団、鉄コレ東京メトロ6000ハイフン系12/1発売! 11/18(日)開催の「メトロファミリーパーク in AYASE 2018」に出店します!12/1(土)発売の「鉄道コレクション東京メトロ6000-系」などの新商品を先行販売! ※このイベントは事前応募制で受付は終了済です。 イベント⇒ 新... 2018.11.17鉄コレ鉄道
鉄コレ音楽アニメに萌える春、鉄コレ京阪600形ユーフォ&伊豆箱根ラブライブ3000系が来春登場! 昨日のトミーテック新製品発表会、鉄コレもいくつか発表されました。 特に目を引くのが来年2019年春に発売される、アニメ系ラッピング2種、「ラブライブ!サンシャイン」伊豆箱根急行と「響け!ユーフォニアム」京阪大津線。 片や歌う乙女集団、片や奏... 2018.11.16鉄コレ鉄道
鉄コレ真田赤備え列車など、ヨドバシ.comの鉄コレ南海・泉北が一部セール価格 ヨドバシ.comで南海・泉北の鉄道コレクションの一部が少し安くなっていました。 鉄道コレクション 南海2000系 南海・真田赤備え列車 4両セット 鉄道コレクション 南海2000系 後期型 4両セット 鉄道コレクション 泉北3000系 初期... 2018.11.15鉄コレ鉄道
Nゲージトワイライト瑞風のNゲージ製品化はTOMIXが名乗りを上げた!223-2000も製品化決定! 日本三大クルーズトレインのNゲージ製品化。 JR東日本の「四季島」がKATOから発売され、TOMIXからも発表済み。 JR九州の「ななつ星」はKATOから発表済み。 最後に残ったのがJR西日本の「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」。... 2018.11.15Nゲージ鉄道
おでかけ京都鉄道博物館もタダ!11/17~18を中心にミュージアムの入館料が無料になる関西文化の日 今年もやって来ました関西文化の日。 主に近畿地方の美術館や博物館などの入館料が無料になる毎年恒例のイベント。 今年2018年は、11月17日(土)~18日(日)を中心に開催されます。 施設の数は約630にものぼるので、どの施設が無料対象なの... 2018.11.15おでかけ鉄道
おでかけ西宮ガーデンズ10周年で阪急西宮北口駅のプラレールジオラマが展示中!~現在・過去・未来~ 今年2018年11月26日は、ショッピングセンター阪急西宮ガーデンズが生まれてちょうど10周年。 それを記念して色々イベントが開催されますが、その一環で西宮北口駅周辺をモチーフにしたプラレールジオラマが展示されています。(11/5~11/1... 2018.11.06おでかけおもちゃ鉄道
おでかけトワイライト瑞風とEF65-1124と出会った網干イベント。模型参考に各部クローズアップ 先日の網干公開イベントでトワイライトエクスプレス瑞風とご対面! 滅多に無い機会なので、ここぞとばかりに撮りまくってきました。 (網干ふれあいフェア自体のレポート記事はコチラ) 新旧トワイライトの並び。 正確には旧のほうは最晩年の「特別なトワ... 2018.11.05おでかけ鉄道鉄道できごと