鉄コレ鉄コレ第28弾をゲット!JR東日本はハイブリッド花盛り!(キヤE991,キハE200,HB-E210) 鉄道コレクション第28弾。 最後はJR東日本の3車種をご紹介。西日本や四国の車両に比べて知識が足りないのでサラッといきます。 →JR四国編はコチラ/→JR西日本編はコチラ キヤE991系 キヤE991系 NEトレイン。ハイブリッド気動車とし... 2019.04.04鉄コレ鉄道
鉄コレ鉄コレ第28弾をゲット!JR西日本編、ついに223顔も鉄コレ参戦(キハ126系・キハ127系) 鉄道コレクション第28弾、JR四国編に続いて、今回はJR西日本編。 パッケージデザインにもなっている姫新線キハ127系と山陰地区のキハ126系の2車種をご紹介します。 →四国編はコチラ/→東日本編はコチラ キハ127系 片運転台の2両編成、... 2019.04.03鉄コレ鉄道
鉄道阪急8000系30周年記念ヘッドマークのミニチュアマグネットをゲット! ミニチュアマグネット「8000系30th Anniversary ヘッドマークセット」を買って来ました。 今、運行中の阪急8000系30周年記念復刻列車に取り付けられていたヘッドマーク。 これと、 これのミニチュアマグネットです。 2枚セッ... 2019.04.02鉄道鉄道グッズ
鉄コレ鉄コレ第28弾をゲット!JR四国のローカル気動車編(1000形・1200形) 2019年3月末に発売された鉄道コレクション第28弾、1BOX到着しました。 箱のメインデザインには姫新線のキハ127系。西日本在住者としてはちょっぴり嬉しいですね。 車種が多いので、まず今回はJR四国の車両(1000型と1200型)に絞っ... 2019.04.02鉄コレ鉄道
作った雑誌「鉄おも!」137号にマンガを描きました/雨の新潟編その2 4/1発売の雑誌「鉄おも!」2019年5月号(Vol.137)に、連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」最新話を描きました。 今月は「海とトンネルと新潟のキセキ!の巻」と題して新潟編パート2。前回、雨がザザ降りの新潟でしたが今回の天気もまた…。雨... 2019.04.01作った鉄道
おでかけ劇中のラーメンにも会える朝ドラ「まんぷく」のセット公開に行ってきました NHK大阪放送局で開催中の朝ドラ「まんぷく」のセット公開に行ってきました。 公開期間は 2019年3月21日(木)~31日(日)まで。入場無料で誰でも観覧できます。最寄り駅は大阪メトロ谷町4丁目駅。 公開されているのは次の3セット ・即席ラ... 2019.03.29おでかけテレビ・映画ドラマ
鉄道京とれいん雅洛、早くも神戸線直通列車として運行!(2019年3月26日~4月4日の平日) 阪急電車の新しい京とれいん雅洛(がらく)。 コメントでも教えていただきましたが、早くも神戸線からの臨時直通列車(西宮北口~嵐山)としてもデビューします。 運行日は、2019年3月26日(火)~4月4日(木)の平日6日間。 デビューからわずか... 2019.03.25鉄道鉄道できごと
鉄道京とれいん雅洛グッズを総ゲット!~記念入場券・扇子・クリアファイル 阪急電車、京とれいん雅洛のデビューとともにグッズも色々発売されました。 とりあえず記念入場券だけ…と思っていたのに、いざ駅へ出向いて帰ってきたら出たグッズ全部買っていた…! ・デビュー記念入場券(600円) ・扇子(700円) ・メタリック... 2019.03.24鉄道鉄道グッズ
鉄道京とれいん雅洛がジワジワ出来上がる多色刷りのスタンプラリーが楽しかった 2019年3月23日、京とれいん雅洛デビューを記念して、梅田駅のビッグマン前でイベントが開かれていました。 夕方に訪れたのでめぼしい企画は色々終わっていたのですが、唯一参加できたのがスタンプラリー。 ラリー…と言っていいのかな? 一風変わっ... 2019.03.24鉄道鉄道グッズ鉄道できごと
鉄道阪急電車の京とれいん『雅洛』、デビュー当日の梅田駅で4番列車とご対面! 2019年3月23日、阪急電車の新しい特別車両、京とれいん『雅洛(がらく)』がデビューしました。 当日は混むし後日ゆっくりでも良いかなーと思っていましたが、昼過ぎにふと! 「チラリとでも良いから、やっぱり初日を見に行こう!」 と思い立ち、そ... 2019.03.24鉄道鉄道できごと