鉄道鉄道できごと

阪急電車の京とれいん『雅洛』、デビュー当日の梅田駅で4番列車とご対面!

記事内に広告が含まれています。

阪急 京とれいん雅洛(ヘッドマークカット)
2019年3月23日、阪急電車の新しい特別車両、京とれいん『雅洛(がらく)』がデビューしました。

当日は混むし後日ゆっくりでも良いかなーと思っていましたが、昼過ぎにふと!

「チラリとでも良いから、やっぱり初日を見に行こう!」

と思い立ち、その日の4番列車となる 15:32発の雅洛を拝みに、梅田駅まで足を伸ばしてきました。

阪急 京とれいん雅洛を待つ人たち
15:20分頃、結構ギリギリに梅田駅へ到着。

雅洛が発着する3号線に行くとすでに多くの人がスタンバイ。

道行くお客さんに「何があるんですか?」と聞かれたほど。

ちなみに止まっている電車は、7300系の準急。雅洛ではありません。

さて、この準急が出た後、いよいよ…。

阪急 京とれいん雅洛(正面遠い)
来た…!

京とれいん…

阪急 京とれいん雅洛(正面)
雅洛!

GA・RA・KU!!

上の2枚の写真で気付かれたかもしれませんが、赤い種別表示幕、2パターンあるんですよ。

LED表示幕:京とれいん雅洛
こんな風に「京とれいん雅洛」「快速特急」が交互に切り替わってるんです。

粋ですね。

1/320のシャッター速度で撮ってもLEDが細切れにならなかったのは朗報。阪急電車のLEDはカメラマン泣かせでしたからね。

※実際はもう少しゆっくり切り替わります

阪急 京とれいん雅洛を撮る人たち
入線直後の京とれいん雅洛、写真を撮る人たち。

4番列車でもこれだけの人。

いかにも鉄オタな人ばかりでなく、本当に老若男女、さまざまな方がカメラを向けていたのがとても印象的でした。

ニュース報道等で興味を持たれた一般の方も多かったのかもしれません。

ナナメ前からの定番ショットが困難なのは想定どおり。もう少し落ち着いてからじっくり撮りに行くとしましょう。今日は初日ならではの熱気を味わうのが目的。

とはいえ、わりとガラ空きだった側面はちょこちょこ撮れました。

阪急 京とれいん雅洛(側面3号車)
京とれいん雅洛の3号車サイドビュー。

目を引くのはやはり…

阪急 京とれいん雅洛(ドア)
ドア!

窓が4つに分かれているのがおしゃれ。

このアイデアは秀逸すぎます。下まで伸びているかと思っていたら、窓の高さ自体はほぼ従来どおりなんですね。

最大の特徴はやはり

阪急 京とれいん雅洛(丸窓:扇子)
丸窓!

6両全車両の中間ドアがなくなり、丸窓に変わっています。全車2ドア車です。

扇子柄に囲まれた丸窓と、

阪急 京とれいん雅洛(丸窓)
シンプルな黒帯に挟まれた丸窓の2バージョン。

まじまじと見てドアの跡がキレイに埋められているなぁ、と感心してしまう模型脳でした。

阪急 京とれいん雅洛(ヘッドマークカット)
京とれいん雅洛、春の行楽シーズンも間近でしばらくは混雑が続きそうなので、もう少し落ち着いたら車内をゆっくり堪能してみたいところです。

今乗るならむしろ6300系の京とれいんが狙い目かもしれません。

雅洛に比べてわりと空いてて十三通過を体験できる快速特急A。気は早いかもしれませんがラストランで混み混みになる前に6300系の京とれいんも堪能しておきたいですね。

京とれいん雅洛がジワジワ出来上がる多色刷りのスタンプラリーが楽しかった
2019年3月23日、京とれいん雅洛デビューを記念して、梅田駅のビッグマン前でイベントが開かれていました。 夕方に訪れたのでめぼしい企画は色々終わっていたのですが、唯一参加できたのがスタンプラリー。 ラリー…と言っていいのかな? 一風変わっ...

コメント

  1. ハラちゃん より:

    運転初日に早速見に行って来たのですね!自分も見に行きたかったのですがニュートラム100系撮影会の開始時間に間に合わないと思い断念しましたm(_ _)m写真を見ると派手な車両だな思います。これがGMで製品化すると6両で5万ぐらいするかと思ってしまいます(笑)また落ち着いた時に1度乗ってみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました